12017/01/20 21:05:55

全作観たはずなのに殆ど何も思い出せない
22017/01/20 21:07:36
子供の頃大好きだったけど見直すと思ったよりは面白くなかった
32017/01/20 21:07:46
えげつないやられ方してえげつない仕返しをすることだけ覚えておけばいい
42017/01/20 21:09:16
説教臭くて子供騙しな脚本がキツイ
92017/01/20 21:14:39
>説教臭くて子供騙しな脚本がキツイ
だいたいの特撮に言える事を言うんじゃない!
62017/01/20 21:12:02
レンタルなら観てもいいかなくらいの興味はあるのにレンタル流通がない
72017/01/20 21:13:21
バトルシチュが海上とか森とかばっかりなので絵面が冴えない
82017/01/20 21:14:21
>バトルシチュが海上とか森とかばっかりなので絵面が冴えない
モスラが街を破壊しちゃうのはマズイからね…
102017/01/20 21:15:36
当時見たときは子供だからキッチリ騙されたよ
個人的にはそれで十分
112017/01/20 21:15:41
勝てないからってタイムスリップは正義の味方ポジションのやる事じゃないよね
142017/01/20 21:18:33
>勝てないからってタイムスリップは正義の味方ポジションのやる事じゃないよね
もうちょっとギドラのヤバさ表現してほしかった
122017/01/20 21:17:27
久々に戦闘シーン観てみたけど川北ビームもここまで来るとちょっとなってなるなった
132017/01/20 21:18:05
一時期の特撮って自然からの警告…!みたいな話よく見たよね
212017/01/20 21:21:49
>一時期の特撮って自然からの警告…!みたいな話よく見たよね
最後に無理矢理教訓めいた一言いうのは伝統だよなぁ
252017/01/20 21:22:16
>一時期の特撮って自然からの警告…!みたいな話よく見たよね
vsスペゴジは飛躍して宇宙からの警告とか意味不明なオチになってたな…
152017/01/20 21:18:57
やっぱ怪獣善悪を超えて破壊尽くしてなんぼだと思いました
162017/01/20 21:19:03
初出はよく蛾でこんなもの作ったなって感じだけど平成3作はちょっと微妙
172017/01/20 21:20:49
怪獣は大暴れして街も人間も滅茶苦茶にしてこそだろうが何いい子ぶってんだって思ってイマイチモスラ好きになれなかった
182017/01/20 21:21:20
VSモスラも当時の大ヒットの割にオタ人気はVSワーストなように感じる
242017/01/20 21:22:11
>VSモスラも当時の大ヒットの割にオタ人気はVSワーストなように感じる
言ってもVSは全部そこそこ面白いしなあ
292017/01/20 21:24:24
>VSモスラも当時の大ヒットの割にオタ人気はVSワーストなように感じる
なんつーかモスラは明確に善の存在として描かれ過ぎてて白々しくなってるのが…
192017/01/20 21:21:20
ゴジラにはずっと勝ち越しかな
342017/01/20 21:24:51
>ゴジラにはずっと勝ち越しかな
子供の頃どうにもこれが納得いかんかった
そりゃ幼虫死んだりずたぼろにされたりはするんだけど・・・
352017/01/20 21:25:04
>ゴジラにはずっと勝ち越しかな
護国モスラが負けたくらいかな
シリーズ中の対ゴジラの戦績はかなりいい
202017/01/20 21:21:37
クリアファイルどこかに仕舞ったはず
232017/01/20 21:22:07
最初のも今見たらあんまりだった 仕方ないだろうけど
アメリカとかぼかした国名になってるのな
322017/01/20 21:24:35
>アメリカとかぼかした国名になってるのな
ロリしか共和国
262017/01/20 21:22:40
これやってた頃はもう中学前後だった気がするけど
ゴジラロスを埋めようと毎年通ってそれなりに楽しんではいた
272017/01/20 21:23:16
>これやってた頃はもう中学前後だった気がするけど
>ゴジラロスを埋めようと毎年通ってそれなりに楽しんではいた
ガメラもあったから結構楽しめたな
312017/01/20 21:24:30
あーそうか、その頃だとガメラもあったんだな
362017/01/20 21:25:23
モスラは初代の時点で他のゴジラ怪獣よりビジュアルギミック共に個性強すぎるので
共演より主演のほうが向いているよなと思う
372017/01/20 21:25:32
うろ覚えだけど水中戦したり過去に飛んだりやりたい放題だった気がする
452017/01/20 21:26:49
>うろ覚えだけど水中戦したり過去に飛んだりやりたい放題だった気がする
それで合ってるよ
あと水中モードはタイムスリップする際の途中の形態でもあった
492017/01/20 21:27:20
>うろ覚えだけど水中戦したり過去に飛んだりやりたい放題だった気がする
フォームチェンジは子供ながらにバカにされてる気がした…
382017/01/20 21:25:32
こっちのモスラにもバトラ出て欲しかったなーって
392017/01/20 21:25:54
当時持ってたレインボーモスラを差し替えて鎧モスラにするおもちゃを最近買い直したんだけどよく俺これで当時めっちゃ遊んでたな…でけぇ…
482017/01/20 21:27:20
>当時持ってたレインボーモスラを差し替えて鎧モスラにするおもちゃを最近買い直したんだけどよく俺これで当時めっちゃ遊んでたな…でけぇ…
あのシリーズデカイからいいよね…
412017/01/20 21:26:16
正直マグロ喰ってる奴は面白い方だと思う
532017/01/20 21:28:15
>正直マグロ喰ってる奴は面白い方だと思う
モンスターものとしては面白いと言えるけど登場人物不快すぎるのが…
422017/01/20 21:26:21
初代モスラはなんかデーブスペクターみたいはやつが出てくる
432017/01/20 21:26:28
バトラを一回こっきりで使い捨てるのはあまりにももったいないと思うがどう料理してもモスラのサブに甘んじるしかないだろうし悩ましい…
592017/01/20 21:30:37
>バトラを一回こっきりで使い捨てるのはあまりにももったいないと思うがどう料理してもモスラのサブに甘んじるしかないだろうし悩ましい…
ファイナルウォーズに出なかったっけ?
もう覚えてないや
462017/01/20 21:27:12
モスラが出るとゴジラは悪玉にならざるを得ないからね
472017/01/20 21:27:19
まあ実際自然からの逆襲者なのが怪獣のスタンダードだし
522017/01/20 21:28:05
ゴジラとは違ったテイストでモスラ3部作好きだよ
562017/01/20 21:29:15
VSゴジラシリーズも結果的に人間の為になってるけど基本は害になってるからなぁ
572017/01/20 21:30:28
でも必死に幼虫モスラを連れて海まで逃げてその後力尽きて沈んでいくシーンは良いんすよ…
642017/01/20 21:32:10
>でも必死に幼虫モスラを連れて海まで逃げてその後力尽きて沈んでいくシーンは良いんすよ…
号泣したよ
602017/01/20 21:31:20
護る為に戦うってコンセプトは怪獣大好きキッズやオタにはウケ悪そうではある
682017/01/20 21:33:32
>護る為に戦うってコンセプトは怪獣大好きキッズやオタにはウケ悪そうではある
モスラはちょっと潔癖すぎる感がある
ガメラも大体正義の味方だけど街壊しながら戦ってるし
692017/01/20 21:33:40
>護る為に戦うってコンセプトは怪獣大好きキッズやオタにはウケ悪そうではある
でもミレゴジでゴジラが復活してもモスラより興行収入下がったよ…
672017/01/20 21:32:50
ラドンに比べたらまだ恵まれてる
712017/01/20 21:34:27
フェアリーモスラは可愛い
752017/01/20 21:36:01
ガメラも昭和のキッズ路線が今観たら辛い
792017/01/20 21:36:58
>ガメラも昭和のキッズ路線が今観たら辛い
あれくらいにならないと子供だましとはいえないよね
772017/01/20 21:36:38
決して人間に都合のいいだけの怪獣ではないんだけどな本来
初代も小美人取り戻すために町ぶっ壊しまくったし
人の価値観より上のレベルの超自然的善というか
822017/01/20 21:38:07
3作ともやられたらやり返す倍返しだ!みたいな内容
結果東宝最強怪獣の一角に
852017/01/20 21:39:40
平和こそ、永遠に続く繁栄の道である
いいよね…
872017/01/20 21:40:44
沈んでく親モスラを何とか助けようとする幼虫モスラのシーンはちょっと泣きそうになったよ
912017/01/20 21:42:59
VSシリーズともミレニアムシリーズとも違う独自の色は出せてると思うけど
この作風で平成ウルトラ三部作、平成ガメラ三部作と勝負するのは役不足だったなって…
1062017/01/20 21:49:13
>この作風で平成ウルトラ三部作、平成ガメラ三部作と勝負するのは役不足だったなって…
そもそも東宝はその辺がライバルだなんて思ってなかっただろう
1132017/01/20 21:52:29
>この作風で平成ウルトラ三部作、平成ガメラ三部作と勝負するのは役不足だったなって…
映画としては公共収入では右肩下がりだけどモスラ三部作全部それらより上だし…
932017/01/20 21:43:38
むしろ昔見たときはイマイチだったけど最近見返したら意外と面白く感じた
962017/01/20 21:44:45
2は1と3と比べたらむしろ面白かった
992017/01/20 21:46:49
メガギラスはいいアイデアだったと思うよ
ってラドンが言ってた
1012017/01/20 21:48:47
>ってラドンが言ってた
お前最初3の対戦相手候補だったんだよな
1022017/01/20 21:48:53
>メガギラスはいいアイデアだったと思うよ
>ってラドンが言ってた
怪獣としてのメガギラスはナイスアイデアだと思うけど
肝心の映画の脚本と設定がどうしようもない…
1032017/01/20 21:48:57
>メガギラスはいいアイデアだったと思うよ
>ってラドンが言ってた
そうだそうだとゴジラも言っています
1042017/01/20 21:49:01
平成モスラは市街地のミニチュアがなくて
怪獣特撮に建造物破壊を求めてた俺には物足りなかった
だからミレゴジはそこら辺そこそこやってくれて嬉しかったんよ…
1072017/01/20 21:50:17
割と狂ってるのは東京SOSに登場するモスラは最初この三部作の個体の予定だったって事
1172017/01/20 21:53:07
東宝の感性って割とオタクはもちろん一般層ともずれてる気がする…
1222017/01/20 21:56:57
どうせ特撮の迫力を求めないんだったらいっそコスモスを変身ヒロインっぽくして女児向けアニメにでもすりゃ大友人気も勝手に付いてきたんじゃないか
1252017/01/20 21:57:50
>どうせ特撮の迫力を求めないんだったらいっそコスモスを変身ヒロインっぽくして女児向けアニメにでもすりゃ大友人気も勝手に付いてきたんじゃないか
大友人気を集めてどうする…
1262017/01/20 21:58:56
>どうせ特撮の迫力を求めないんだったらいっそコスモスを変身ヒロインっぽくして女児向けアニメにでもすりゃ大友人気も勝手に付いてきたんじゃないか
人気が無いみたいな事言ってるけど人気あるからな!
ゴジラには劣るけど!
1272017/01/20 21:59:17
バトスピはちょっとモスラ多すぎ問題だった
それ以上に宇宙戦神がいないのが問題だけど
1282017/01/20 22:00:05
大友人気よりも真面目に一般ウケ狙って本気で作れば成功するんじゃねーかな…
参照元:
http://futabalog.com/thread/37c63b70717682c13b59cf46fbd27319