無題 2018/03/07 10:10:11
謎チョイス
無題 2018/03/07 10:13:48
龍騎ライダー多いな!
無題 2018/03/07 10:15:54
RXじゃなくてどうしてバイオライダーを…
無題 2018/03/07 10:17:15
カブト系がみんなマスクドフォームなのも謎
無題 2018/03/07 10:19:32
朱鬼に至ってはライダーですらない
無題 2018/03/07 10:33:32
>朱鬼に至ってはライダーですらない
あの作品仮面ライダーの定義とか無いから鬼ならみんな仮面ライダーなのでは
無題 2018/03/07 10:19:42
オートバジンはライダーじゃねえ
無題 2018/03/07 10:32:15
昭和の時に出たやつかと思ったらめっちゃ最近のやつじゃねーか
無題 2018/03/07 10:35:53
何気にキバライダーが3人もいてびっくりした
無題 2018/03/07 10:35:55
公式資料やカードゲームの画像見ても仮面ライダー朱鬼表記だな
無題 2018/03/07 11:11:36
子供向けの本の表紙にアルファはマズイんじゃないかな
無題 2018/03/07 11:13:46
>子供向けの本の表紙にアルファはマズイんじゃないかな
ずっと前から真さんがいる時点で
無題 2018/03/07 11:14:44
ブックオフで実物見つけた時笑っちゃったやつ春名
無題 2018/03/07 11:16:11
龍騎ライダー多いのに龍騎がいねえ
無題 2018/03/07 11:17:43
オートバジンなんで
無題 2018/03/07 11:18:26
もしかして右上
鎧武じゃなくてブラッドオレンジか
無題 2018/03/07 11:29:50
>鎧武じゃなくてブラッドオレンジか
いや鎧武だよ口開いてないし角も赤くない
無題 2018/03/07 11:19:31
ウルトラマン版も有るんだ…
無題 2018/03/07 11:20:07
何年前の本だと思ったら左上にエグゼイドいて駄目だった
最近かよ…
無題 2018/03/07 11:20:33
資料に一冊いいかなと思ったらソフビの写真並べてるだけだったやつ
無題 2018/03/07 11:45:06
>資料に一冊いいかなと思ったらソフビの写真並べてるだけだったやつ
玩具カタログとしてもあんまり…なのよね
ウルトラマンだとメカとか基地の玩具載ってたりする
無題 2018/03/07 11:21:20
ここまでツッコミ所多いとなんでルナトリガーなんだよみたいなのは些細なことか…
無題 2018/03/07 11:25:31
歌舞鬼のフィット感
無題 2018/03/07 11:29:08
この昭和感はなんだろう
無題 2018/03/07 11:30:18
>この昭和感はなんだろう
フォーマットが古い可能性
つまり小さい顔だけ新しいのに差し替えていった
無題 2018/03/07 11:30:26
スカイライダー顔削れてないかこれ
無題 2018/03/07 11:35:00
幅広く収録してますよってアピールなんじゃないかな
無題 2018/03/07 11:37:03
裏表紙にもみっしりだから……
無題 2018/03/07 11:46:06
主役ライダーは流石に一通りいる…?
無題 2018/03/07 11:48:49
オートバジンは仮面ライダーかな…
無題 2018/03/07 11:49:32
フォントとか緑の背景とかが昭和っぽいのだろうか
参照元:
http://futabalog.com/thread/400b7f45be3981a0e1b6bbdbdca10b87
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2342.html仮面ライダー大図鑑DX表紙の謎チョイスいいよね
Adsense
Relate entry
New entry
アレはソフビと玩具の見本カタログみたいな物で
各ライダーの詳細は全然掲載してないゾ
つまり"ソースは大図鑑"って言ってるやつは全部"捏造"、嘘吐きホモだゾ。