無題 2018/02/16 15:19:50
ガイガンのカッコよさに気づいた
無題 2018/02/16 15:21:00
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/02/16 15:22:51
それはカイカン
無題 2018/02/16 15:23:26
お腹の回転ノコギリとかあるから内臓がどうなってるのか疑問
無題 2018/02/16 15:24:32
>お腹の回転ノコギリとかあるから内臓がどうなってるのか疑問
サイボーグ怪獣なんだから内臓とか不要でしょ
無題 2018/02/16 15:31:47
>お腹の回転ノコギリとかあるから内臓がどうなってるのか疑問
ノコギリの駆動系の横にちゃんと入ってるんじゃないかな
回転中にボディーブロー食らったらヤバそうだけど
無題 2018/02/16 17:35:28
>お腹の回転ノコギリとかあるから内臓がどうなってるのか疑問
回転ノコはわりとスリムなつくり
無題 2018/02/16 20:21:36
>お腹の回転ノコギリとかあるから内臓がどうなってるのか疑問
回転しているように見せ掛けてブルブル震動させて斬り付ける仕様なので内臓は大丈夫なのだ
無題 2018/02/16 15:24:45
B級ばかり出演する怪獣界のセガール
無題 2018/02/16 15:25:19
あまり強いというイメージは無い
無題 2018/02/16 15:25:21
怪獣だけどヒロイックなのも似合う
無題 2018/02/16 15:25:32
メガロ「気持ちは嬉しいんだが、さっきから腹の回転ノコが当たって痛ぇんだよ」
無題 2018/02/16 15:30:11
サイボーグということはベースになった怪獣がいるってことなんですか?
無題 2018/02/16 15:33:13
昭和の頃はギドラとメカゴジラに次ぐ人気だった
無題 2018/02/16 15:35:05
ゴジラみたいな怪獣に武器を内蔵させてみました
無題 2018/02/16 15:35:41
ガイガン起動っ!!
無題 2018/02/16 15:38:50
かっこよさに全振りしてる怪獣
無題 2018/02/16 16:18:01
>かっこよさに全振りしてる怪獣
ドジっ子愛されキャラとしても活躍してる
無題 2018/02/16 15:38:53
半端にサイボーグだから侵略宇宙人なんぞの奴隷から抜け出せないのだ
つまり最初から正義ヒーローが乗る巨大ロボットにすればいーのさ!
(敵怪獣のドタマ掴んで回転ノコにブチ当てながら)
♪ゲンッセーシン・ジャスティライッ!
ゲンッセーシン・ジャスティライッ!
無題 2018/02/16 15:41:14
>ゲンッセーシン・ジャスティライッ!
ライゼロスってマイナー特撮キャラにカテゴライズされちゃいそうだけど
ロボ怪獣の中でも完成されたトップレベルのカッコよさよね
無題 2018/02/16 15:39:47
なぜか海底人のピンチに駆けつけるけど
形勢不利になるとすぐに帰る
無題 2018/02/16 15:41:09
>なぜか海底人のピンチに駆けつけるけど
>形勢不利になるとすぐに帰る
アシストする程度の義理はあるけど命張る程の義理ではないんだろう
無題 2018/02/16 15:53:05
>なぜか海底人のピンチに駆けつけるけど
カブトムシを守護神として崇めてる連中の前に
人間サイズの喋るゴキブリが現れたらそりゃあ…
無題 2018/02/16 15:41:14
あいつ肝心な時にいなくなるからな
無題 2018/02/16 15:41:14
どうやって物を持つんですか
無題 2018/02/16 15:41:17
ゴキブリの手先
無題 2018/02/16 15:43:04
ゴジラゲームだと大抵胸部回転カッターが猛威を奮う
無題 2018/02/16 15:51:26
モスラ「た、只じゃ殺られねーぞフハハハハ・・・」
無題 2018/02/16 15:57:00
サッカーしようぜ!お前がボールな!
無題 2018/02/16 16:01:00
実力はあるけどバカでヘタレ
無題 2018/02/16 16:16:03
戦友のメガロは黙示録でアフリカ壊滅させて
ギドラは三部作ラスボスの可能性濃厚だったりしてるが
果たしてガイガンに出番はあるのか
無題 2018/02/16 16:19:36
最も優遇されたのはアイランド版
無題 2018/02/16 16:23:42
ファイナルウォーズじゃね
無題 2018/02/16 16:28:32
>ファイナルウォーズじゃね
出番はあるけど弱い
無題 2018/02/16 16:32:52
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/02/16 17:31:24
腹ノコってチェーンソーみたいな構造だったのを怪獣図鑑で見た気がする
無題 2018/02/16 18:20:23
子供の頃に持っていた怪獣消しゴムでしか知らんが
他の怪獣に比べてデザインに違和感があった
参照元:
http://futabalog.com/thread/265743792d1a05bacb27db3e5dec787a