無題 2018/02/16 16:26:07
キングジョースレ
無題 2018/02/16 16:27:21
ラスボスより強いロボット
無題 2018/02/16 16:30:38
ゴワシッ ゴワシッ
無題 2018/02/16 16:33:02
曲がるのかこの膝
無題 2018/02/16 17:23:58
>曲がるのかこの膝
関節可動部むき出しよりよっぽどリアルなんじゃないかと思う今日このごろ
無題 2018/02/16 17:28:09
>曲がるのかこの膝
分離変形前提の商品だから無理
アーツ買おう
無題 2018/02/16 16:33:32
平成入って板野サーカスに片足突っ込んでつらい
無題 2018/02/16 16:34:08
クレイジーゴンと戦え
無題 2018/02/16 16:34:43
微妙にバリエーション増えてる
無題 2018/02/16 16:35:59
キングジョーブラックはアレンジ怪獣の中で一番好き
ロボットだからガンダム的な感じで後付けも許せる
無題 2018/02/16 16:38:13
>キングジョーブラック
大怪獣バトル1期ラストのマン兄さんとのバトル好き
八つ裂き光輪で腕斬られちった★
無題 2018/02/16 17:41:40
>キングジョーブラックはアレンジ怪獣の中で一番好き
量産機の分際でゼットンとタイマンで互角とかシャレになってない
無題 2018/02/16 16:36:27
実は頭の横の円筒が肩関節じゃないか説
(要するにジャミラ体型)
無題 2018/02/16 16:38:59
>実は頭の横の円筒が肩関節じゃないか説
>(要するにジャミラ体型)
違う事が証明されてる説は説じゃなくて妄想だな
無題 2018/02/16 16:48:29
>実は頭の横の円筒が肩関節じゃないか説
デザイン画だとあながち間違いでもなさそう感
そしてその場合顔みたいなパーツ部じゃなく上のクリア部分が顔と言う
無題 2018/02/16 16:36:35
カプセルロボット、キングジョー
ウルトラマンに変身できない時に使用
困ったことにこいつだけで怪獣を倒してしまい
出番を奪われる
無題 2018/02/16 16:40:09
八つ裂き光輪が強いのか繋ぎ目が弱いのか
無題 2018/02/16 16:41:07
>八つ裂き光輪が強いのか繋ぎ目が弱いのか
ハイパーゴモラにボコられた後なんでパワーダウンしてた
無題 2018/02/16 16:42:28
スレ画再販というか腕上がるようにしてリメイクされんかなあ
完全変形合体はすばらしいが可動がちょいオマケなんだよね
無題 2018/02/16 16:45:39
>スレ画再販というか腕上がるようにしてリメイクされんかなあ
>完全変形合体はすばらしいが可動がちょいオマケなんだよね
着ぐるみ真鍮製部分の色再現が全く出来てないのが惜しいけど合体機構自体は良くできた逸品よね
アーツも買ったけど金魂版も大切にしてる
無題 2018/02/16 16:43:44
四角い部分が目
無題 2018/02/16 16:44:28
まあビームは目から撃つのがお約束だから
丸いとこが目で良いんじゃね
無題 2018/02/16 16:45:29
先週使った光線使えばいいのに~先々週使った光線使えばいいのに~
そこで使うんかーい
と当時の子供が思ったかどうかは知らない
無題 2018/02/16 16:46:04
大半の宇宙人は自分でロボット作らずにスレ画買った方がいいよね
F-22みたいに輸出禁止されてなければ
無題 2018/02/16 16:46:15
宇宙船搭載ロボなのに内部の宇宙船の設定が最近死んでる
無題 2018/02/16 16:47:38
>宇宙船搭載ロボなのに内部の宇宙船の設定が最近死んでる
つうか合体前の状態で既に宇宙戦であのUFOはタダの脱出ポッドなんでは
無題 2018/02/16 16:46:30
かわいい
無題 2018/02/16 16:49:00
>かわいい
いつもエロいこと考えてそう
無題 2018/02/16 16:46:50
俺の知ってるキングジョーと違う…
無題 2018/02/16 16:49:01
>俺の知ってるキングジョーと違う…
俺の知ってるのと違うという話の多さでは
あんた当人がぶっちぎりじゃないですかね…
無題 2018/02/16 16:47:20
自壊作用
無題 2018/02/16 16:47:30
クロスオーバーに便利なせいか四半世紀後になって
ペダン星人に色々背景設定が盛り込まれるとは
無題 2018/02/16 16:59:57
分離状態で潜水行動も可能って事は忘れられがちよね
水中戦もできそう
無題 2018/02/16 17:04:39
キングジョーは人気だしクレージーゴンはコスモスでリメイク、
ユートムもジードで名称だけは使われたな
無題 2018/02/16 17:04:48
アンドロメロスの怪獣戦艦
平成セブンの再生機
画像のスカーレット
バスターズの大剣装備
他にあったかな
無題 2018/02/16 17:30:16
まあコレが出来ただけでも
時代進んだなーと感心したよ
無題 2018/02/16 17:32:28
金魂は金魂でいいよね
無題 2018/02/16 19:04:47
>金魂は金魂でいいよね
アーツが出て今更逆に変形物が欲しくなる
無題 2018/02/16 17:33:08
これはこれで欲しいよおいちゃん
無題 2018/02/16 17:37:52
ウルトラエッグのキングジョーもかなり出来良かったな
無題 2018/02/16 17:39:47
アーツはキングジョーよりもセブンよりも
ダン本人がデカいのが納得いかん
いや出来はいいけどさ
無題 2018/02/16 17:43:10
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/02/16 17:43:55
大怪獣バトルのペダン星人司令官がエロかった
無題 2018/02/16 17:44:24
作るのに3年かかるので発注はお早めに
無題 2018/02/16 17:51:20
>作るのに3年かかるので発注はお早めに
完全受注生産キングジョー
無題 2018/02/16 17:50:46
つぶらな瞳じゃなくてオデコっぽい所が目だったの?
無題 2018/02/16 17:51:42
当時の強豪怪獣って音も独特の
持ってていいよね
無題 2018/02/16 18:14:12
>当時の強豪怪獣って音も独特の
>持ってていいよね
そーゆーの集めたソノシートがあった気がする
無題 2018/02/16 17:51:50
素で並ぶとセブンのが頭半分ぐらいでかいから構図ですごい工夫してるな
無題 2018/02/16 17:53:21
ペダン星の大学工学部とゼットン星の大学農学部は絶対倍率高い
無題 2018/02/16 17:59:51
>ゼットン星の大学農学部は絶対倍率高い
でもゼットンの養殖が宇宙一上手いのはバッド星人…
無題 2018/02/16 17:54:04
改造ヤプールが暗に顔のブサイクさの事言われてて笑う
他の記事だとやられたせいでバカになったみたいな事も書かれてたし
ディスられ過ぎだろ
無題 2018/02/16 18:41:29
>ディスられ過ぎだろ
その児童誌の人が再生怪獣めちゃくちゃ嫌いとしか…
他もかなり酷い言い方
無題 2018/02/16 17:56:32
ウルトラのみなさんだって空飛ぶと頭ちっこくなって
テカテカカチカチになるからな
無題 2018/02/16 18:00:59
ホークも飛ぶと巨大化すっから
無題 2018/02/16 18:16:44
パンチ乱打もクリア部分を
なるべく避けて打つセブン
無題 2018/02/16 18:45:52
日本初の合体ロボらしいな
無題 2018/02/16 18:53:41
素が強すぎて銃や剣等の武器をつけることに違和感がある
無題 2018/02/16 18:59:21
>素が強すぎて銃や剣等の武器をつけることに違和感がある
とは言え素では決め手になる程の攻撃力無いのが難点
セブンに優位に立ってても攻めきれないんだよね
無題 2018/02/16 19:09:07
>素が強すぎて銃や剣等の武器をつけることに違和感
許されたな
無題 2018/02/16 19:11:51
このカッコ良さたまらんばい
無題 2018/02/16 19:12:49
ロボットは寒さに強いという確証
無題 2018/02/16 19:17:48
ジョー!ワレ喋るんかい!
無題 2018/02/16 19:22:47
キングジョーの稼働音いいよね
ずっと耳に残るけど
参照元:
http://futabalog.com/thread/093c1e30322c3f58b7dd92a6a7135df6