無題 2018/01/29 19:20:49
スペースゴジラスレ
無題 2018/01/29 19:24:16
スペゴジめぇ
無題 2018/01/29 19:25:15
そんなにタワーを守りたいかぁーっ!
無題 2018/01/29 19:26:35
こうやって着ぐるみ見ると記憶よりデブだな
無題 2018/01/29 19:27:29
人気投票20位内にも入れない…
無題 2018/01/29 20:21:17
>人気投票20位内にも入れない…
あの投票も内訳が可視化されてなくてなんか怪しいし
無題 2018/01/29 19:28:09
ポスター
無題 2018/01/29 20:40:08
>ポスター
こないだ行ってきた生頼範義展で見たヤツだ
無題 2018/01/29 20:54:13
>ポスター
いいポスターだよね
やっぱり嘘予告入ってるけど
無題 2018/01/29 19:28:10
昔ガチャであった飛行形態再現できるSDフィギュアが好きだった
無題 2018/01/29 20:54:55
>昔ガチャであった飛行形態再現できるSDフィギュアが好きだった
水晶が別パーツになってるやつね
無題 2018/01/29 19:28:41
超ゴジラのデザインが拾われてて好き
無題 2018/01/29 19:29:56
空間ゴジラくそダサいネーミング
無題 2018/01/29 19:30:38
宇宙です!
無題 2018/01/29 19:31:13
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2018/01/29 19:32:17
鳴き声がゴジラっぽくない
無題 2018/01/29 20:27:31
>鳴き声
記憶と違った
無題 2018/01/29 20:55:18
>鳴き声がゴジラっぽくない
ビオランテに近いのだ
無題 2018/01/29 19:33:19
敵もゴジラだから絶望感あったな
無題 2018/01/29 19:34:08
無題 2018/01/29 19:35:08
ホーミングゴーストいいよね…
無題 2018/01/29 19:35:48
来ました…
無題 2018/01/29 19:36:23
着ぐるみ重そう
デストロイアはまだ重いのかな
無題 2018/01/29 19:41:08
海外ファン的には「アリ」なのか
無題 2018/01/29 19:42:10
「宇宙から来たゴジラ……スペースゴジラか」みたいな名前の付け方じゃなかったっけ?
安直すぎんだろ!と映画見に行った友達と笑ったわ
無題 2018/01/29 22:17:02
>「宇宙から来たゴジラ……スペースゴジラか」みたいな名前の付け方じゃなかったっけ?
>安直すぎんだろ!と映画見に行った友達と笑ったわ
脈絡もなくモブ自衛隊員が聖書引用してレギオンって名付ける
とかよりはまだ理にかなってる気もする
無題 2018/01/29 19:48:07
エビラとかヘドラとか安直な名前なんていっぱいあるし…
無題 2018/01/29 19:50:08
スペゴジ
無題 2018/01/29 19:50:53
特殊能力のデパート
無題 2018/01/29 19:52:51
宇宙ギャオス
無題 2018/01/29 19:56:04
ゴジラ界のブロリー
無題 2018/01/29 19:58:13
ギャオーとなくからギャオスくらいの説得力がない
無題 2018/01/29 19:58:43
世界よこれが日本の大特撮だ
無題 2018/01/29 20:00:04
おもちゃっぽすぎると言われればまあそうなんだけど
スペゴジ飛行形態はやっぱりかっこいいと思うg
無題 2018/01/29 20:01:04
いつもの
無題 2018/01/29 20:03:27
>いつもの
無題 2018/01/29 20:18:43
>いつもの
超新星とかブラックホールって随分と地球の近くにあるんだな
無題 2018/01/29 20:37:59
>いつもの
誰か詳しく観測してたんでもなきゃ無根拠過ぎて
頭お花畑レベル
無題 2018/01/29 20:01:42
海外だと完全にライバル怪獣の代表みたいになっとる
無題 2018/01/29 20:03:21
ポリゴン感ある
無題 2018/01/29 20:03:49
こっちが先なのに随分ライバル風吹かせやがるじゃねぇか後輩クンよ!
無題 2018/01/29 20:04:36
飛行形態の体重72tってどうやって質量増えるんだよ?
無題 2018/01/29 20:05:58
>飛行形態の体重72t
大気圏だとすれ違っただけでバラバラになりそうな…
無題 2018/01/29 20:09:29
>飛行形態の体重72tってどうやって質量増えるんだよ?
結晶増えてるんだからそりゃ質量も増えるだろ
無題 2018/01/29 20:06:50
当時はブラックホールってなんか宇宙に穴が空いてる程度のあれだったからな…
無題 2018/01/29 20:06:56
チャンピオン時代と親和性高い
無題 2018/01/29 20:09:03
ゴジラぁ!息子はかわいいかぁ?ふふふ…
無題 2018/01/29 20:16:14
>ゴジラぁ!息子はかわいいかぁ?ふふふ…
わー同族のおじさんだーって近づいてきたリトルをいじめるな
無題 2018/01/29 20:09:10
平成ガバラ
無題 2018/01/29 20:10:40
>平成ガバラ
今デストロイアの話した?
無題 2018/01/29 20:10:43
モゲラがいなかったら負けていた
無題 2018/01/29 20:10:52
飛行速度光速とかまさに小学生レベル
無題 2018/01/29 20:11:21
呼んだか
無題 2018/01/29 20:13:46
光速じゃないぞ光速の3倍だ
赤い彗星みたいな感じだ
無題 2018/01/29 20:21:47
格ゲーだと立ち回りがめんどくさい
無題 2018/01/29 20:22:21
スペースゴジラは宇宙のゴジラである
無題 2018/01/29 20:27:13
VSスペゴジの音楽を担当した服部氏が後のアニゴジでも参加するとはな
無題 2018/01/29 20:31:13
>チャンピオン時代と親和性高い
スペゴジの出自とこれは大して変わらんもんな
無題 2018/01/29 20:33:40
戦わせましょう
無題 2018/01/29 20:41:42
この映画「vsビオランテ」がなければ成立しないストーリーなのに
「vsギドラ」があるせいで?ってなる
無題 2018/01/29 20:42:28
デストロイアよりは強そう
無題 2018/01/29 20:43:55
VSモスラ終盤でモスラがG細胞ばらまいたからスペゴジ誕生の可能性も示唆されているんでそこまで問題ではない
無題 2018/01/29 20:44:52
ギドラとどっちが強いだろう
無題 2018/01/29 20:49:24
無酸素の宇宙という過酷な環境で細胞から成長するのに
なんで地球で飛び散った細胞から無数のゴジラが出てこないの?
無題 2018/01/29 20:51:41
>無酸素の宇宙という過酷な環境で細胞から成長するのに
>なんで地球で飛び散った細胞から無数のゴジラが出てこないの?
過酷な環境だからこそやべぇ増えなきゃってなったとか?
無題 2018/01/29 20:50:58
我々は脱出する!
未来に向かって脱出する!
まだ見ぬ未来に向かってな!
も名言扱いされてるけど正直ヤケになってるだけにしか見えない
無題 2018/01/29 20:52:28
スペゴジの場合はブラックホール内の結晶生物とG細胞が融合したのが肝だし
そもそもブラックホール内の結晶生物ってなんだよ!と聞かれたらこっちも困るが
無題 2018/01/29 20:53:19
宇宙のゴジラか!どんな味がするかな?
無題 2018/01/29 20:53:40
元ネタの超ゴジラでメカギドラをフルボッコにできたな
無題 2018/01/29 20:56:00
亜光速で飛行する72万tの体当たりを受けてあの損壊で済んだMOGERA
無題 2018/01/29 21:11:28
>亜光速で飛行する72万tの体当たりを受けてあの損壊で済んだMOGERA
MOGERAが小惑星帯で迎え撃ったのはスペゴジが航行速度落とす事を予測したからだろう
無題 2018/01/29 21:00:03
さすがMOGERAだ!レフトアーム破損しても何ともないぜ
無題 2018/01/29 21:13:48
宇宙シーンはショボいけど福岡戦は屈指の迫力だと思う
無題 2018/01/29 21:20:04
>宇宙シーンはショボいけど福岡戦は屈指の迫力だと思う
スペゴジはストーリーより戦闘シーンを楽しむ映画だからなぁ
あと結城さん大好き
参照元:
http://futabalog.com/thread/eb1dec99056d79be3a8edc54f10844a2