無題 2018/01/13 15:47:42
ウルトラマンも列伝から
スパークドール、怪獣アーマー、歴代の戦士2つかけあわせ
ベリアルの息子と結構驚きのネタやってきた
次はどんなのをしこむかな
無題 2018/01/13 15:48:44
警備隊の飛行機と合体とか
無題 2018/01/13 15:50:39
黒いウルトラマンは流石に続きすぎだし次は赤銀に青が入るかどうかくらいになると思う
無題 2018/01/13 15:52:45
>黒いウルトラマンは流石に続きすぎだし次は赤銀に青が入るかどうかくらいになると思う
またゼロか
無題 2018/01/13 15:50:54
生の怪獣と合体はやりそう
無題 2018/01/13 15:52:23
コントバラエティ街ブラ擬人化といろいろやってきた怪獣たち…
無題 2018/01/13 15:52:34
どうやってNFCチップ連動アイテムを出すか…
無題 2018/01/13 15:52:55
ゼロクロからのジードでゼロ続投あったし
オーブクロニクルからのジャグラー続投はありそうな気がする
無題 2018/01/13 15:53:29
そろそろ警備隊メカが合体ロボしてウルトラマンと一緒に戦うとかあっても良いと思う
無題 2018/01/13 15:55:17
>そろそろ警備隊メカが合体ロボしてウルトラマンと一緒に戦うとかあっても良いと思う
それもうなかったっけ
セブンがホークと合体したりウルトラマンがビートルと合体したり
無題 2018/01/13 15:53:46
緑のウルトラマンとか
無題 2018/01/13 15:54:27
オモチャぽくない感じでクリスタルを装填して変身とかで
無題 2018/01/13 15:54:27
フュージョンファイト前提なら来年も合体になると思うがどうなるかなあ
無題 2018/01/13 15:54:51
ウルトランがメカに憑依して戦うとか
無題 2018/01/13 15:55:58
歴代怪獣が人気なら歴代戦闘機や警備隊のコラボ重点とかもありじゃないですかね
無題 2018/01/13 15:56:14
ウルトマンロボと共闘!とか?
無題 2018/01/13 15:56:39
もういっそリメイクとか
無題 2018/01/13 15:57:41
ウルトラマンX2とか良いと思うんですよ
無題 2018/01/13 15:57:59
闇と光の力
闇から生まれた光
と来たから
闇で
無題 2018/01/13 15:59:07
やはりウルトラマンジャグラーか
無題 2018/01/13 15:59:42
青トラマンきてほしい
無題 2018/01/13 16:00:05
敵のウルトラマンを倒すために警備隊が怪獣と共闘するとか
怪獣は毎回死ぬ
無題 2018/01/13 16:00:13
ウルトラ妹を実写でやろう
土屋太凰主演で
無題 2018/01/13 16:01:18
>ウルトラ妹を実写でやろう
>土屋太凰主演で
あかりちゃんと姫様じゃタイプが違うって知ってて言ってるだろ
無題 2018/01/13 16:00:21
帰ってきたウルトラマンXでもいい
来年でも待つ
無題 2018/01/13 16:00:53
ウルトラマンオーブクロニクル実写版
無題 2018/01/13 16:01:07
ゼロの弟を出そう
無題 2018/01/13 16:01:08
贅沢は言わないから
次は防衛隊のメカを充実させてくれ
無題 2018/01/13 16:02:06
>贅沢は言わないから
>次は防衛隊のメカを充実させてくれ
贅沢すぎる…
無題 2018/01/13 16:03:13
傍から見てるとこれ以上面白いもんは作れない気がするけど
円谷は驚きを与えてくれるんだろうか
個人的にはウルトラマン以外のヒーローも作って欲しい
無題 2018/01/13 16:03:37
オムニバスで毎回違うウルトラマンが主役やるのとか出来ないかな
無題 2018/01/13 16:03:41
乙一なみにびっくりなライターも呼んでこないと
無題 2018/01/13 16:04:10
>乙一なみにびっくりなライターも呼んでこないと
指ぬきグローブか…
無題 2018/01/13 16:05:02
設定はともかくもう一回アイテムがカプセルなウルトラマンになるというのは分かる
無題 2018/01/13 16:06:12
>設定はともかくもう一回アイテムがカプセルなウルトラマンになるというのは分かる
それやるには1年で歴代ヒーローカプセル出し過ぎた感はある
無題 2018/01/13 16:05:36
侵略者目線の主人公見たい
ブラック指令的な
無題 2018/01/13 16:07:02
ゼロの嫁探し
無題 2018/01/13 16:07:07
オーブもジードも全部好きだけど
またXみたいに1話完結が基本のが出てきてもいいとは思う
無題 2018/01/13 16:07:42
オーブも基本一話完結では
無題 2018/01/13 16:08:05
Xでは警備隊マシンだしてその後一切商業的なビークル出してないってことは売れなかったんだろうなマスケッティ
無題 2018/01/13 16:10:26
>Xでは警備隊マシンだしてその後一切商業的なビークル出してないってことは売れなかったんだろうなマスケッティ
やっぱガイアやコスモスみたいに主人公専用マシンが必要やね!
無題 2018/01/13 16:08:35
女性ウルトラマンか、人に恨みを持つウルトラマンとか
無題 2018/01/13 16:08:36
オーブもジードも基本一話完結よね…?
無題 2018/01/13 16:10:03
前後篇がそこそこあったイメージだけどそうでもなかったっけ?
無題 2018/01/13 16:14:56
>前後篇がそこそこあったイメージだけどそうでもなかったっけ?
3~4回あったから2クール作品だとそこそこ多いかもしれんが
そこそこ多い止まりなので基本一話完結と言っていいと思う
無題 2018/01/13 16:10:10
久しぶりにベータカプセルみたいなやつで変身するウルトラマンとか見たいけどそういうのは無理なんだろうな…
無題 2018/01/13 16:10:12
フュージョン続けるにしてもウルトラマン同士だと組み合わせにも大分困ってる可能性が
無題 2018/01/13 16:10:51
防衛メカ出すぐらいならウルトラマンのタイプ増やすぜって感じだろう
無題 2018/01/13 16:12:30
>防衛メカ出すぐらいならウルトラマンのタイプ増やすぜって感じだろう
現状でさえ割を食う形態が出てきちゃってるのに…
無題 2018/01/13 16:12:28
ウルトラマンをライダーや戦隊みたいに5人2形体ずつだすとかかなぁ
無題 2018/01/13 16:12:38
ウルトラマンを動力にする合体ロボとか
無題 2018/01/13 16:12:41
アマプラでネクサスみたいなの希望
無題 2018/01/13 16:13:33
防衛隊のメカがウルトラマンに変身すればいいんだ!
無題 2018/01/13 16:13:40
オリジンサーガか…
無題 2018/01/13 16:14:29
じゃあ俺の考えたウルトラマンで!
現代ネットワークが生んだ電子怪獣を倒すネットの世界のウルトラマン!
無題 2018/01/13 16:16:23
>じゃあ俺の考えたウルトラマンで!
>現代ネットワークが生んだ電子怪獣を倒すネットの世界のウルトラマン!
それグリッ○マン!
無題 2018/01/13 16:17:05
>現代ネットワークが生んだ電子怪獣を倒すネットの世界のウルトラマン!
それだけじゃあグリッドになっちゃうから歴代ウルトラマンの技をデータにして転送し組み合わせたりしても使用できる要素も追加!
無題 2018/01/13 16:14:45
防衛メカが3機合体して組み合わせで形態が変わるウルトラマンロボ!
無題 2018/01/13 16:15:57
>防衛メカが3機合体して組み合わせで形態が変わるウルトラマンロボ!
味方にペダン星人の博士を入れてキングジョーの発展系にしようぜ!
無題 2018/01/13 16:15:38
アマプラのあれは抜きにして、昔の泉麻人の再放送みたいなのが好きだったからああいうのがまた見たい
無題 2018/01/13 16:17:06
ウルトラマンを動力にしてウルトラマンの意思がエンジンコアに宿る感じのロボで
無題 2018/01/13 16:17:29
ジードは明るいネクサスって感じでよかったと思う
無題 2018/01/13 16:17:31
怪奇大作戦みたいなウルトラマン
無題 2018/01/13 16:17:49
エックスも電子のウルトラマンとかなんかふわっとした説明されるけど
あいつフレンドリーなくせに本当に謎が多すぎる…
無題 2018/01/13 16:19:19
>あいつフレンドリーなくせに本当に謎が多すぎる…
XのXは謎のXなんやで
無題 2018/01/13 16:17:50
最近怪獣のスーツの劣化スゴいし怪獣バトルの新作やっていろいろ新造してほしい
無題 2018/01/13 16:19:16
通年でやるのはイベントの兼ね合いもあって難しいんだろうな
というか年末年始に役者酷使しすぎるのでは…
無題 2018/01/13 16:20:04
>というか年末年始に役者酷使しすぎるのでは…
年末年始に暇そうな芸能人の方が悲惨だろ
無題 2018/01/13 16:19:30
アマプラ未加入なんで観てないけどオリジンサーガどうだったん?
当時又聞きした範囲だと違うそうじゃないって評価多かったけど粗筋聞いてると面白そう
無題 2018/01/13 16:20:23
>アマプラ未加入なんで観てないけどオリジンサーガどうだったん?
ガイとジャグラーが一緒にいるときは大体面白いよ
無題 2018/01/13 16:20:38
>アマプラ未加入なんで観てないけどオリジンサーガどうだったん?
>当時又聞きした範囲だと違うそうじゃないって評価多かったけど粗筋聞いてると面白そう
ウルトラマン版、君の名は。
無題 2018/01/13 16:21:15
>アマプラ未加入なんで観てないけどオリジンサーガどうだったん?
ジャグラーさんがああなった物語として見る分には悪くないんじゃないかな
お話としては正直つらい
つらかった
無題 2018/01/13 16:21:23
小林靖子連れてこようぜ!
無題 2018/01/13 16:22:02
>小林靖子連れてこようぜ!
さっきまでウルトラマンだったものが辺り一面に転がってしまう!
参照元:
http://futabalog.com/thread/857630039e31e246ed0deeebd0895dd4