無題 2018/01/14 20:11:51
ウルトラマンがアマゾンプライムで見放題だから見てみようと思うんだけどお勧めのシリーズを教えてくだち
無題 2018/01/14 20:13:27
初代
無題 2018/01/14 20:13:48
帰りマン
ダイナ
無題 2018/01/14 20:14:41
最近のやつより古いのから見てったほうがいいのかい
無題 2018/01/14 20:14:43
ザ☆ウルトラマン
無題 2018/01/14 20:16:57
初代はシリーズの基本詰まってて話数も少なめだから入門に最適
無題 2018/01/14 20:17:29
全種類あるわけじゃないのか…
無題 2018/01/14 20:17:53
最近のやつのは22話くらいしかないから見やすくはあるよ
ギンガSとかエックスとかオーブとか
それすら面倒なら映画しかないゼアスとかがいんじゃねアマプラにあるか分かんねだけど
無題 2018/01/14 20:18:13
作品通して見るんじゃなくて有名な怪獣の回だけピックアップして見るのもいいぞ
無題 2018/01/14 20:18:19
とりあえず初代の2話と新マンの5&6話は本当に面白いよ
無題 2018/01/14 20:19:12
ガイアおすすめ
無題 2018/01/14 20:19:57
ティガとダイナをぶっ続けだ
ダイナの途中で劇場版を挟むのも忘れるんじゃないぞ…
無題 2018/01/14 20:41:20
>ティガとダイナをぶっ続けだ
>ダイナの途中で劇場版を挟むのも忘れるんじゃないぞ…
ダイナの後にファイナルオデッセイも忘れてはいけない
無題 2018/01/14 20:20:23
マックスはお約束知ってると腹抱えて笑う回があるのでいくつか見てから見るのオススメ
無題 2018/01/14 20:20:30
ジャンボキング…!
無題 2018/01/14 20:20:47
ティガとダイナはね…アマプラにないんだ…劇場版ダイナはある
無題 2018/01/14 20:21:39
>ティガとダイナはね…アマプラにないんだ…劇場版ダイナはある
つらい…
無題 2018/01/14 20:21:06
Xは客演回(特にネクサス)は本編見てからだと感動度が違うんだけど
われら星雲!と激撮!Xio密着24時!だけは単独のウルトラコメディとしてハイレベルすぎるので初見でもぜひ見てほしい
無題 2018/01/14 20:22:14
不謹慎だけどジャニーズの上層部が入れ替わったらティガとダイナの配信来るかな…
無題 2018/01/14 20:22:31
ジャニーさんが生きてるうちは配信無理だろうな
無題 2018/01/14 20:22:44
一番見たいティガがないだと…
無題 2018/01/14 20:22:53
ジャニーさんというか奥さんの方じゃなかったっけやばいの
無題 2018/01/14 20:23:47
タロウは実際見ると暗い話多いな!ってなる
無題 2018/01/14 20:24:09
シリーズ通して共通する敵が多いから過去の作品知らないとわからないこと多いんだよな
無題 2018/01/14 20:24:12
スレ画でも長野くんの出てないOV版の配信だしな…
無題 2018/01/14 20:24:40
マックスが全体的に軽めの雰囲気で見やすくかつ大事なところはしっかり押さえてるウルトラ初心者に勧める最高のウルトラマンだと思う
無題 2018/01/14 20:27:00
>マックスが全体的に軽めの雰囲気で見やすくかつ大事なところはしっかり押さえてるウルトラ初心者に勧める最高のウルトラマンだと思う
旧シリーズのキャラもあんまり前提になるような話ないよね
メトロン星人の回ぐらいか
無題 2018/01/14 20:25:12
ティガダイナは他所でもないからまあ難しいんだろうね
アマプラになくて他にあるのはザ・とかウルトラニャンとかのアニメ系
無題 2018/01/14 20:25:20
俺もウルトラQから見てる
リトラ...お前攻撃で吐いた酸で自爆って悲しい奴だったんだな...
無題 2018/01/14 20:26:21
>リトラ...お前攻撃で吐いた酸で自爆って悲しい奴だったんだな...
レイと出会えたおかげであんなにもシトロネラアシッドを何度も…
無題 2018/01/14 20:26:32
>リトラ...お前攻撃で吐いた酸で自爆って悲しい奴だったんだな...
直前までギャグみたいな描写だったのに普通に死んでビックリしたよ
無題 2018/01/14 20:28:06
俺はQから順番に見てるマン
今Aだけど割りと普通にいいよねどれも
突っ込みどころはそりゃああるけどでも面白い
無題 2018/01/14 20:28:37
エックスのネクサス回いいよね…
無題 2018/01/14 20:29:59
なんかの映画に入野自由が子役ででてる映画あったよな
無題 2018/01/14 20:30:00
ネクサスは面白いけど最初の方に見るもんじゃないなぁ
無題 2018/01/14 20:30:51
列伝で再放送はできてるからジャニーズとネット配信の契約はしてなかったんだろうなティガとダイナ
無題 2018/01/14 20:31:03
じゃあネクサスから始めてみるか
無理せずゆっくり見るんだぞ
無題 2018/01/14 20:33:49
私は断固として最初は初代マンを勧めている
あとは何を見てもよい
無題 2018/01/14 20:38:00
>私は断固として最初は初代マンを勧めている
フォーマットはほぼこの段階で固まってるからこれ見て合わなかったら多分他のも合わないだろうしな
無題 2018/01/14 20:34:39
ニュージェネから入るのが今だといい気がするけどなぁ
しょっぱなギンガはちょっと辛そうだからXあたりで
無題 2018/01/14 20:35:33
初代もセブンも一話がうさんくさすぎる…
無題 2018/01/14 20:38:14
>初代もセブンも一話がうさんくさすぎる…
ヘッヘッヘッと通りすがりの風来坊か…
無題 2018/01/14 20:36:43
セブンは今見たらシリーズになる際にどうしたらいいか試行錯誤してる感わかるのが楽しいな
無題 2018/01/14 20:43:18
>セブンは今見たらシリーズになる際にどうしたらいいか試行錯誤してる感わかるのが楽しいな
シリーズとしては作られて無いんじゃなかったっけ…
無題 2018/01/14 20:37:05
最新作かオーブから見るのが良いさ
無題 2018/01/14 20:39:10
>最新作かオーブから見るのが良いさ
ジード見るならゼロが主役のやつを何本か見てた方がいいと思う
無題 2018/01/14 20:37:27
ニュージェネ見始めて興味持ったら昭和組からのメビウスで平成組でいいと思う
無題 2018/01/14 20:37:54
エンターテイメントとしてならゼアスは面白いよ
無題 2018/01/14 20:38:08
TDがアマプラにないのは逆にBD買うチャンスですぞー
無題 2018/01/14 20:38:22
映画のULTRAMANとかどうだろう
無題 2018/01/14 20:39:00
>映画のULTRAMANとかどうだろう
やはりネクサスか
無題 2018/01/14 20:40:23
ULTRAMAN熱くていいよ
無題 2018/01/14 20:40:43
ティガは入門にほんとオススメなのに配信できないの勿体ないすぎる…
無題 2018/01/14 20:40:49
オーブは見やすいけどちょっと異色作だしやっぱXかな
無題 2018/01/14 20:43:37
ULTRAMANは初代第一話のリメイクなんでまずそっちを見てからだな
無題 2018/01/14 20:43:56
ガイア、マックス、オーブじゃないかなネットで見れて分かりやすいのは
無題 2018/01/14 20:44:47
巨大ヒーローって意味ではシリーズでいいんでないか
世界観のつながりはともかく
無題 2018/01/14 20:46:30
>巨大ヒーローって意味ではシリーズでいいんでないか
見てみればわかるけど巨大化しないで戦うシーンもそれなりにある
無題 2018/01/14 20:44:48
コスモスってあの件関係なく中途半端にみたせいかモヤモヤ感あるんだが最後まで見とくといいんだろうか
なんやかんやでは客演でもやたら出番はある人だけど
無題 2018/01/14 20:45:55
世界観共通してなくてもウルトラって名前でもう四作目なんだからシリーズとして作ってるに決まってるだろ
無題 2018/01/14 20:48:08
>世界観共通してなくてもウルトラって名前でもう四作目なんだからシリーズとして作ってるに決まってるだろ
わかってるとは思うけどウルトラマンシリーズとして作ってないって話だよ
無題 2018/01/14 20:45:55
どうせあいつら後から付けるんだろ?と思ってた額にランプつけといたらやっぱり必要になった
無題 2018/01/14 20:46:33
Xは短めで面白いのでオススメなんだけど
いかんせんレジェンド回が地味に多いからちょっと悩むよね…
無題 2018/01/14 20:47:13
>いかんせんレジェンド回が地味に多いからちょっと悩むよね…
そこからギンガSとかゼロ映画見るのもありと言えばあり
ネクサスは完全に見てる前提になっちゃうけどいい…
無題 2018/01/14 20:46:34
そもそも60年代じゃシリーズを続けるって意識自体まだ珍しかったりして
無題 2018/01/14 20:46:48
映画ダイナもダイゴが写真で出てた気がするんだけどなんでオッケーなんだろう…
無題 2018/01/14 20:47:35
ティガは面白いけどCGが今見るとうわっ…ってなるから完全に初めての人にはお勧めしない方がいいと思う
そういう意味ではギンガに近い
無題 2018/01/14 20:47:49
レジェンド回見てからレジェンド見るのもまた一興さ
無題 2018/01/14 20:48:15
ウルトラマンシリーズって全部繋がってるんだよね?
科学特捜隊系の組織って毎回変わるの?
無題 2018/01/14 20:48:50
>科学特捜隊系の組織って毎回変わるの?
左様
リストラ地獄である
参照元:
http://futabalog.com/thread/20eccb61a7589a08ee3f9044f77f2325
ちなみにジャニーズ事務所を詳しく知らない人に向けて書くと、ネット関連に対して異常に反対してるのが齢91のメリー(ジャニー社長の姉で実質この人がトップ)。