無題 2017/12/27 18:49:37
メタルダースレ
ウィズダムよ、お腹の子供と末永く幸せに暮らすのだぞ
無題 2017/12/27 18:50:51
配信見たけど終わり方が凄く良かった
ああいう余韻が残る感じ大好き
無題 2017/12/27 18:54:47
>配信見たけど終わり方が凄く良かった
1話ラストの答えになる「僕は生まれてきて良かった」が泣ける
無題 2017/12/27 18:53:21
影って人間なのかな
メタルダーが倒しちゃったけど
無題 2017/12/27 18:56:16
影だから自爆装置ついてるんじゃない
ロシアンスパイが奥歯に青酸カリ仕込んでなんかあったら自害するみたいに
無題 2017/12/27 18:57:00
バイオリンロボが絡む話は全部当たりだ
無題 2017/12/27 18:58:05
影の薄い機甲軍団長
無題 2017/12/27 18:58:07
ラプソディーしゅき
無題 2017/12/27 20:31:09
>ラプソディー
ああこいつだ
目が4つあるやつ!
無題 2017/12/27 18:58:59
今なら完全な大きなお友達向けで路線変更することなく作れるかもしれないけど
当時でも人間キャラが殆どいなくて無謀と言われた作品だしリメイクとか無理だろうな…
無題 2017/12/27 19:04:42
>リメイクとか無理だろうな…
メタルヒーローはリメイク・リブートの必要はないと思う
設定弄るとごちゃごちゃした物になっちゃいそうだから
現状の新世代続編とか後日譚程度で充分
無題 2017/12/27 18:59:20
かっこいいキカイダーだな
無題 2017/12/27 19:00:25
B-CLUBのバックナンバー集めたなぁ
無題 2017/12/27 19:01:23
飯塚ボイスのキャラ多すぎる理由については音声回路を使いまわしてる説で納得した
無題 2017/12/27 19:05:06
>飯塚ボイスのキャラ多すぎる理由については音声回路を使いまわしてる説で納得した
声が変わってるキャラとかいるし気にしたら負けだ
無題 2017/12/27 19:03:53
CSの再放送見てたなぁ怪人の妻子が出てくるあたりで辞めちゃったけど
無題 2017/12/27 19:04:03
ヘドグロスJr成長早すぎ!
無題 2017/12/27 19:11:12
OPのイントロ好き
テンション上がってる時には頭の中でファンファーレぽく流れてる
無題 2017/12/27 19:14:35
ネロスはメタルダーなんか放っておけばよかったのに
無題 2017/12/27 19:16:38
>ネロスはメタルダーなんか放っておけばよかったのに
レインボーマンの死ね死ね団なんかまさにそんな感じだったけど
ほっといたせいでじわじわと組織が追い詰められた挙句日本政府からも危険なテロ集団と認識されて自衛隊に攻撃される始末だったし
やはり気になることがあれば些細なことでもどうにかしなきゃ
無題 2017/12/27 19:30:00
>ネロスはメタルダーなんか放っておけばよかったのに
些細なものでも障害の芽は取り除く的な事を言ってたような憶えが
もしかしたら当時のムックに書いてただけかもしれんが
無題 2017/12/27 19:16:33
君変身後の方が寸詰まりになってないかね?
無題 2017/12/27 19:17:43
スパヒロだとラスボス戦前に死んでしまう
無題 2017/12/27 19:18:45
カタZXに見えた
無題 2017/12/27 19:23:30
古賀博士に対する嫉妬がメタルダーを倒す古賀博士を超えることだから
無題 2017/12/27 20:21:02
>古賀博士に対する嫉妬がメタルダーを倒す古賀博士を超えることだから
あのロボット軍団見る限り、ゴッドネロスさん既に超えてる気がするわけで
無題 2017/12/27 19:33:01
次のスペーススクワットでクールギン復活しそうだね
無題 2017/12/27 19:37:09
>次のスペーススクワットでクールギン復活しそうだね
メタルダーREBOOTの登場か?
無題 2017/12/27 19:40:34
困ると呪術に逃げる東映の悪い癖が
無題 2017/12/27 19:42:40
今作るとどうなんだろうなぁ
無題 2017/12/27 19:46:15
>今作るとどうなんだろうなぁ
無題 2017/12/27 19:48:42
>今作るとどうなんだろうなぁ
村枝健一の無駄遣い・・・
無題 2017/12/27 19:43:37
メタルダー01とか02とか出て来そう
無題 2017/12/27 19:48:19
1話開始時点でゴッドネロスは世界掌握してるよね
無題 2017/12/27 19:49:09
キカイダーVSメタルダー
無題 2017/12/27 19:52:33
>キカイダーVSメタルダー
ヒーロー作戦…
無題 2017/12/27 20:01:10
終盤は熱い展開だった
無題 2017/12/27 20:16:08
特撮の割には
おもちゃを売る番組じゃなかったよな
無題 2017/12/27 20:17:28
>特撮の割には
>おもちゃを売る番組じゃなかったよな
昭和の特撮だからね
平成仮面ライダーと一緒に考えちゃアカン
無題 2017/12/27 20:18:14
>特撮の割には
>おもちゃを売る番組じゃなかったよな
ゴーストバンクシリーズ…
無題 2017/12/27 20:17:58
76mmでゴーストバンクシリーズと同じサイズだた食玩
無題 2017/12/27 20:18:59
スピルバンと比べると玩具がメチャ少なかったよ
無題 2017/12/27 20:20:42
今でこそ名作扱いのメタルダーだけど
当時は人気がなかったんだよな
無題 2017/12/27 20:22:23
>今でこそ名作扱いのメタルダーだけど
>当時は人気がなかったんだよな
オタクの中では滅茶苦茶人気あった
無題 2017/12/27 20:23:29
>当時は人気がなかったんだよな
いろんなとこでテンプレから外れてるからな
逆にそれがいいのだが
無題 2017/12/27 20:21:38
中盤ちょっとグダるけど本当に面白いので今のちびっ子にも見て欲しいもんだ
無題 2017/12/27 20:24:38
>中盤ちょっとグダるけど本当に面白いので今のちびっ子にも見て欲しいもんだ
絶対怖がると思うよ
敵の無機物の隙間から見える素顔がどれもゾンビみたいなんだもん
無題 2017/12/27 20:23:32
人気はあったけど視聴率が低くて玩具が売れなかった
無題 2017/12/27 20:25:27
敵が味方になる展開いいよね
無題 2017/12/27 20:26:50
>人気はあったけど視聴率が低くて玩具が売れなかった
視聴率が低くて玩具が売れなかったって人気ないからじゃ…?
無題 2017/12/27 20:38:38
>視聴率が低くて玩具が売れなかったって人気ないからじゃ…?
視聴率が低くて:まあ大人気とは言えなかった
玩具が売れなかった:当時としても良玩具ではなく番組好きでも買うかといわれると・・・
見てた人はすごい気に入ってたけどその絶対数がね・・・って感じ
まあ絶対数が少ないのは人気あるって言えないだろっていうのはそうだけども
無題 2017/12/27 20:29:05
宇宙船で何度も特集組まれるほど人気はあった
無題 2017/12/27 20:31:00
>宇宙船で何度も特集組まれるほど人気はあった
当時の宇宙船は基本的には懐古メインだから現行しかも東映作品を扱うのは異例だったよね
無題 2017/12/27 20:30:23
俺は当時超はまってたがなあ
宇宙船のムックも買った
だがまあカルト人気的だったのも否めない・・・
参照元:
http://futabalog.com/thread/aeac3f8d655ed6870dbb803674fc788e