【特撮雑談】VSシリーズのあるあるwwwwwwwwwwww 特撮速報
 

【特撮雑談】VSシリーズのあるあるwwwwwwwwwwww



1無題2016/12/13 12:42:26

VSシリーズのあるある
スケジュールの都合で前年戦隊の中には出番が少ないメンバーもいるね



33無題2016/12/13 23:54:40

>スケジュールの都合で前年戦隊の中には出番が少ないメンバーもいるね
ゴレンジャーなんて4人未登場…


2無題2016/12/13 12:44:15

内容や出来云々以上に
各キャラ満遍なく出番があったかどうかで評価されやすい


3無題2016/12/13 12:53:37

スレ画は、そもそもサスケと鶴姫しか出す予定なかったんじゃなかった?


4無題2016/12/13 13:08:07

映画になってから、尺も長くなって話のスケールは大きくなったんだけど、
レッド以外は3、4人単位での行動が増えてきて、Vシネ時代多かったマンツーマンでの絡みをもっとやってほしいなあと思う
それこそ尺が長くなった分スケジュールも難しいんだろうけど


5無題2016/12/13 13:25:46

2大レッドのCGジャケット


6無題2016/12/13 13:30:05

リバーシブルだが
こちらのジャケットは馴染みが薄いイメージ


7無題2016/12/13 13:54:29

ゴーオンvsシンケンから劇場公開と新戦隊お披露目になったんだけ?

何がきっかけで新戦隊をvsシリーズに出演させようと思ったんだろ?


10無題2016/12/13 14:11:24

>ゴーオンvsシンケンから劇場公開と新戦隊お披露目になったんだけ?

劇場公開はその前のゴーオンvsゲキからだな
確か別の東映映画が急遽公開できなくなって、穴埋めとしてVシネとして作ってたのを劇場公開したから
映画にするには尺が短いんで、シンケンとディケイドの紹介VTRとかゴーオンのライブ映像も一緒に流したんだよな


8無題2016/12/13 13:56:49

近い時期に公開された大ショッカーでのW客演かな?
もしくは前年のシンケンジャーお披露目映像が好評だったか


9無題2016/12/13 13:58:34

江戸時代にタイムスリップさせられる。


11無題2016/12/13 16:12:15

そろそろ強化フォームの揃い踏みをまたやってくれ…


15無題2016/12/13 17:29:27

互いの存在を知らない
ハリケンVSガオレンでは、ハリケンジャーになる前の3人は忍風館で修行中だったから、
ガオレンジャーを知らずにいたと説明されたけど


17無題2016/12/13 18:55:03

>互いの存在を知らない
旧作の敵組織のことを知らないのもよくあるけど
それなりの規模でヤバいこと起こしてる連中のことをなぜ知らないんだろう


19無題2016/12/13 19:31:44

何者だお前ら!っていうリアクションが楽しみだから
既に存在を知ってて初対面が軽く流されるパターンは結構がっかりする



20無題2016/12/13 19:44:15

「お前らは確か…〇〇!」「そういう君達は〇〇!」
近年は共演機会の増加でこのパターンが多いよね


29無題2016/12/13 22:38:21

>「お前らは確か…〇〇!」「そういう君達は〇〇!」
>近年は共演機会の増加でこのパターンが多いよね

ライダーだけど、タケルと永夢がお互いのベルト見て「そのドライバーは!」と気づくシーンがあったけど、そのベルト使ってるの一人じゃないし、それだけで特定するなよって思った。

まぁツッコむだけ野暮なのは分かってるけど。


21無題2016/12/13 20:09:38

シュリケン変化!!
トッキュウチェンジ!!

風花「あの人たちも変化した!?」


22無題2016/12/13 21:19:42

前年戦隊の中には髪型が変わったメンバーもいたり


24無題2016/12/13 22:10:50

前年戦隊の殉職メンバーが一時的に復活
ガオVSタイムがあったら直人はどう復活していたか


27無題2016/12/13 22:32:50

>前年戦隊の殉職メンバーが一時的に復活
>ガオVSタイムがあったら直人はどう復活していたか
ガオレンジャーおなじみの奇跡で復活しそうだなぁ


25無題2016/12/13 22:13:33

たまにある無理矢理な合体ロボ


40無題2016/12/14 13:38:57

>たまにある無理矢理な合体ロボ
あれ両戦隊の最終合体ロボ並べた絵面よりも劣る感じが何とも…
サムライフォーメーション23みたいなパターンは良いけど


30無題2016/12/13 22:58:19

そう言えばゴーストもエグゼイドも同じドライバー使ってるライダーいるんだったな。


35無題2016/12/14 06:35:24

スケジュールの都合なのか
とりあえず異世界にバラバラに飛ばすってのが多い気がする。



36無題2016/12/14 06:37:40

>スケジュールの都合なのか
>とりあえず異世界にバラバラに飛ばすってのが多い気がする。
江戸時代とあとは西部劇風の世界もあるイメージ


38無題2016/12/14 09:22:30

現役なのに変身後のみだったキングレンジャー
学業優先か


39無題2016/12/14 12:16:44

義務教育は仕方ない





参照元:http://futabalog.com/thread/8fcf9e052ab54ec876d33d33f7ee3e97




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR