戦隊ってもう〇〇マンって名乗らないの?
無題 2017/12/17 16:08:52
ウーマンも混じってるからな
無題 2017/12/17 16:12:58
>ウーマンも混じってるからな
あーなるほど
あーなるほど
無題 2017/12/17 16:24:27
マンは男女差別!!!!ってクレーム入ったからやめたみたいな話を聞いたことあるけど本当なのかな
無題 2017/12/17 16:46:24
>マンは男女差別!!!!ってクレーム入ったからやめたみたいな話を聞いたことあるけど本当なのかな
いや単に戦隊以外でも○○マンってのが増えすぎて版権取れない取れてもインパクトない
ってんで一発で戦隊ってわかる○○○レンジャーが増えたってだけ
いや単に戦隊以外でも○○マンってのが増えすぎて版権取れない取れてもインパクトない
ってんで一発で戦隊ってわかる○○○レンジャーが増えたってだけ
無題 2017/12/17 16:28:56
レンジャーかジャーって名乗らないのはもうほぼあり得ないんじゃないのかな
無題 2017/12/17 16:31:48
ゴーバスターズも6年前か
無題 2017/12/17 16:33:53
なんとかファイブにしても絶対追加戦士くるだろうし…
無題 2017/12/17 16:36:21
全員男だったとしてもメンになるよね
無題 2017/12/17 16:39:00
>全員男だったとしてもメンになるよね
東映はサイを英語で言えないアホの子だし…
東映はサイを英語で言えないアホの子だし…
無題 2017/12/17 16:42:03
ゴーバスターズは異色のネーミングだったな
無題 2017/12/17 16:42:35
サンバルカンも異色
無題 2017/12/17 16:44:36
前にも後にもカンはサンバルカンだけだな
無題 2017/12/17 16:44:53
ウーマンだってマンじゃん!
無題 2017/12/17 16:46:08
バトルフィーバーJ…
無題 2017/12/17 16:46:30
>バトルフィーバーJ…
ジャッカー電撃隊…
ジャッカー電撃隊…
無題 2017/12/17 16:47:21
初期はネーミングバラバラすぎる…
無題 2017/12/17 16:49:38
○○ファイブは駄目なのか
無題 2017/12/17 16:56:09
>○○ファイブは駄目なのか
外人は5人がしっくりこないらしい
んで一人以上足すと
外人は5人がしっくりこないらしい
んで一人以上足すと
無題 2017/12/17 16:49:44
「グリーンライノは当時まだ子供に難しいと思ったから」なんて言い分らしいが
あんな敵サイドのむせ返るようなドラマ描いた子供おいてけぼりの作品でそれはないよ!
あんな敵サイドのむせ返るようなドラマ描いた子供おいてけぼりの作品でそれはないよ!
無題 2017/12/17 16:53:36
>「グリーンライノは当時まだ子供に難しいと思ったから」なんて言い分らしいが
だったらサイやめろよっての
だったらサイやめろよっての
無題 2017/12/17 16:50:22
◯◯ジャー系もジャーしか残さないのとンジャーまでは歩み寄ろうとするタイプがあるんだな…
無題 2017/12/17 16:51:01
カーレッドいいよね!僕も大好きだ!
無題 2017/12/17 16:54:53
>カーレッドいいよね!僕も大好きだ!
戦隊名+色じゃない個人名の戦隊って他にもいっぱいあるのになんでカーレンジャーだけこういうネタにされるんだろう…
戦隊名+色じゃない個人名の戦隊って他にもいっぱいあるのになんでカーレンジャーだけこういうネタにされるんだろう…
無題 2017/12/17 16:51:42
ライノとライオンが似てるから
語感重視てサイにしたって聞いた
母艦がバッファローでブラックがバイソンなのにね…
語感重視てサイにしたって聞いた
母艦がバッファローでブラックがバイソンなのにね…
無題 2017/12/17 16:51:46
キョウリュウジャーもトッキュウジャーも分かりやすいけど
キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな
キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな
無題 2017/12/17 16:52:26
>キョウリュウジャーもトッキュウジャーも分かりやすいけど
>キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな
だがキョウリュウファイブやトッキュウファイブなら…?
>キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな
だがキョウリュウファイブやトッキュウファイブなら…?
無題 2017/12/17 16:52:32
>キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな
その場合はデンシャマンとかにするんじゃないかな
その場合はデンシャマンとかにするんじゃないかな
無題 2017/12/17 16:53:29
恐竜男!
無題 2017/12/17 16:54:28
ジャーしか残ってないと外人はガーって読むらしいぞ
無題 2017/12/17 16:54:55
炊飯ガー
無題 2017/12/17 16:55:55
蜘蛛男!
無題 2017/12/17 16:55:55
むしろ○○ジャーよりも○○戦隊の部分のほうが最近もうネタ切れじゃねえか感がある
無題 2017/12/17 16:57:30
>むしろ○○ジャーよりも○○戦隊の部分のほうが最近もうネタ切れじゃねえか感がある
ボウケンとかゴセイあたり厳しかった
ボウケンとかゴセイあたり厳しかった
無題 2017/12/17 16:57:04
またゴーバスみたいな名前来ないかしら
無題 2017/12/17 16:59:28
>またゴーバスみたいな名前来ないかしら
ゴーバスがやらかしたしなぁ…
ゴーバスがやらかしたしなぁ…
無題 2017/12/17 16:58:26
五星戦隊!ゴセイジャー!
電磁戦隊!デンジマン!
轟々戦隊!ゴーゴーファイブ!
銀河戦隊!ギンガマン!
電磁戦隊!デンジマン!
轟々戦隊!ゴーゴーファイブ!
銀河戦隊!ギンガマン!
無題 2017/12/17 17:01:16
>銀河戦隊!ギンガマン!
いるじゃねーか!
いるじゃねーか!
無題 2017/12/17 16:58:33
ゴーバスターズはジャーからの脱却を計ったんじゃないかな
結局戻ったけど
結局戻ったけど
無題 2017/12/17 16:58:37
ファイブレンジャーマン
無題 2017/12/17 16:59:31
>ファイブレンジャーマン
ファイブマンはいたじゃん!
ファイブマンはいたじゃん!
無題 2017/12/17 16:58:59
アベンジャーズの初期メンバーも5人だしな
無題 2017/12/17 16:59:21
ゴーゴーファイブいいよね
無題 2017/12/17 16:59:33
ゴーバスウケなかったからレンジャーから変えることもしたくないんじゃない
いや俺は好きだけどゴーバス
いや俺は好きだけどゴーバス
無題 2017/12/17 17:00:03
ピンクファイブとファイブピンクいいよね
無題 2017/12/17 17:00:05
海賊戦隊ゾクレンジャー!
無題 2017/12/17 17:00:46
ルパンレンジャーって言いにくい
無題 2017/12/17 17:00:56
レンジャーって名前はもう出尽くしてたと思ってたから
キュウレンジャーや来年の戦隊はなんだか懐かしい気分になる
キュウレンジャーや来年の戦隊はなんだか懐かしい気分になる
無題 2017/12/17 17:02:00
手裏剣戦隊シュリケンジャー!
無題 2017/12/17 17:02:54
改めて見ると「地球戦隊ファイブマン」って何やってる人らなのか全然わからないふわふわしたネーミングだな…
「光戦隊マスクマン」も分かりにくさではけっこうアレだけど…
「光戦隊マスクマン」も分かりにくさではけっこうアレだけど…
無題 2017/12/17 17:04:20
>改めて見ると「地球戦隊ファイブマン」って何やってる人らなのか全然わからないふわふわしたネーミングだな…
>「光戦隊マスクマン」も分かりにくさではけっこうアレだけど…
ちなみにファイブマンはマスクマンの企画初期の名称でもあるので安心してほしい
グレートファイブはその名残
>「光戦隊マスクマン」も分かりにくさではけっこうアレだけど…
ちなみにファイブマンはマスクマンの企画初期の名称でもあるので安心してほしい
グレートファイブはその名残
無題 2017/12/17 17:03:08
そもそももうレンジャーどころかンジャーすら名乗らないのも多いから
ダジャレにすらなってないんだよな
近年だとキュウレンとニンニンがかろうじてンジャー
ダジャレにすらなってないんだよな
近年だとキュウレンとニンニンがかろうじてンジャー
無題 2017/12/17 17:04:20
>近年だとキュウレンとニンニンがかろうじてンジャー
キュウレンジャーは思いっきりレンジャーでは
キュウレンジャーは思いっきりレンジャーでは
無題 2017/12/17 17:04:39
>ダジャレにすらなってないんだよな
キョウリュウやジュウオウなんかはレンジャーとのダジャレじゃなくて
五連者から連なる「者」由来だと思う
キョウリュウやジュウオウなんかはレンジャーとのダジャレじゃなくて
五連者から連なる「者」由来だと思う
無題 2017/12/17 17:03:20
レンジャーですらなくなってンジャーとかジャーになってるのは
本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
無題 2017/12/17 17:05:09
>レンジャーですらなくなってンジャーとかジャーになってるのは
>本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
ツイッター→ツイッタラーみたいなもんじゃない?
>本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
ツイッター→ツイッタラーみたいなもんじゃない?
無題 2017/12/17 17:05:21
>レンジャーですらなくなってンジャーとかジャーになってるのは
>本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
獣連者
ンジャーよりはまあ
>本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
獣連者
ンジャーよりはまあ
無題 2017/12/17 17:03:21
一度東映の会議に参加してみたい
無題 2017/12/17 17:03:38
トッキュウ1号があるからパトレン1号もまあ違和感は少ない
無題 2017/12/17 17:04:56
パワレンはネーミング楽そうだよなぁ…
無題 2017/12/17 17:05:21
超電子とバイオマンもな
たぶんバイオって何だかよくわかってなかったくさい
バイオ星から来ましたって言われりゃまあしょうがない
たぶんバイオって何だかよくわかってなかったくさい
バイオ星から来ましたって言われりゃまあしょうがない
無題 2017/12/17 17:06:36
>超電子とバイオマンもな
>たぶんバイオって何だかよくわかってなかったくさい
>バイオ星から来ましたって言われりゃまあしょうがない
ターボレンジャーなんか妖精パワーなのに車だぞ
>たぶんバイオって何だかよくわかってなかったくさい
>バイオ星から来ましたって言われりゃまあしょうがない
ターボレンジャーなんか妖精パワーなのに車だぞ
無題 2017/12/17 17:05:35
ダイレンジャーがチャイナマンになりかけたとか
無題 2017/12/17 17:06:48
>ダイレンジャーがチャイナマンになりかけたとか
なりかけたんじゃなくて正式決定前の仮タイトル
アキバレンジャーとネットムービーで細かい部分食い違ってるけど
なりかけたんじゃなくて正式決定前の仮タイトル
アキバレンジャーとネットムービーで細かい部分食い違ってるけど
無題 2017/12/17 17:05:40
まあレンジャー名乗ったところであんまりレンジャーしてないしな
無題 2017/12/17 17:05:42
ジュウオウジャーも王者からだしね
無題 2017/12/17 17:06:00
ルパンレンジャーは逆に無理にでもレンジャーにしてきた感じがする
無題 2017/12/17 17:06:12
チェンジマンだって言っちゃえば戦隊みんなチェンジしてるよね
無題 2017/12/17 17:07:03
人間戦隊マンレンジャー
参照元:http://futabalog.com/thread/d72e38033537594578f47f50801ed620
- 関連記事