無題 2017/11/24 07:39:48
ファイナルウォーズいいよね
無題 2017/11/24 07:41:25
やっぱりマグロ食ってるヤツは
無題 2017/11/24 07:42:17
ファイナル感皆無だったこと以外はパーフェクトだと今でも思ってるよ
無題 2017/11/24 07:44:19
ガイガアアアアアン!!!!
無題 2017/11/24 07:49:12
ファイナルじゃ無くなって再評価された感じがある
無題 2017/11/24 07:49:58
どんふらい先生の存在感すごい
無題 2017/11/24 07:50:41
ミレニアムは全体的に辛気臭くてな
このぐらいおばかでもいい
無題 2017/11/24 07:50:55
ガイガンは元から完成してるデザインだからこれのガイガンのデザインは改悪だと今でも思ってる
無題 2017/11/24 09:08:59
>ガイガンは元から完成してるデザインだからこれのガイガンのデザインは改悪だと今でも思ってる
FWガイガン私はすごくいいと思う
無題 2017/11/24 07:51:40
生身の人間がエビラ倒すところが凄い好き
あの勢いでドンフライと宝田明は生身でゴジラと戦って欲しかった
無題 2017/11/24 07:54:05
モンスターXはいっそ最後まで人体型のモンスターでも良かったかもしれない
…それはそれで後々シンが人型化まで一割くらいだけ許されそうな空気でそうだからやっぱダメ
無題 2017/11/24 07:58:31
ゴジラ死す!的なファイナルはデストロイアで一度やっちゃったしね
最後はお祭りで締めようぜ!的なこれはこれであり
無題 2017/11/24 07:58:46
カマキラスだけ昔より圧倒的に強い
扱いとしては相変わらず雑魚だけど
無題 2017/11/24 08:01:05
カマキラスとクモンガは
まだこいつらを操演できる技術残ってたんだ・・・ってなった
今だと流石にCGになっちゃうかな
無題 2017/11/24 08:30:16
>カマキラスとクモンガは
>まだこいつらを操演できる技術残ってたんだ・・・ってなった
>今だと流石にCGになっちゃうかな
技術はスゲーんだけど正直CGのほうが活きるキャラだなってニンジャ戦法するカマキラス見て思った
無題 2017/11/24 08:01:41
こないだテレビでこれのヘドラ出てたけど
出番短すぎたのが幸いしたのかすごい状態が良かった
無題 2017/11/24 08:06:27
当たり前のように地上から成層圏より遥か上空の隕石察知して撃墜すんなや
無題 2017/11/24 08:07:53
ファイナル的な話をすると昭和最後の(昭和最後ではない)メカゴジラの逆襲ってあんまり話を聞かない気がする
無題 2017/11/24 08:10:26
>ファイナル的な話をすると昭和最後の(昭和最後ではない)メカゴジラの逆襲ってあんまり話を聞かない気がする
メカゴジラIIのスタジオ焦がした全弾発射シーン以外見るところないんで…
無題 2017/11/24 08:28:00
>ファイナル的な話をすると昭和最後の(昭和最後ではない)メカゴジラの逆襲ってあんまり話を聞かない気がする
スタッフ面でも最後の本多ゴジラなんだけど最後の田中伊福部ゴジラのデストロイアの方が重いというかなんというか
無題 2017/11/24 08:08:12
一瞬だけ出てくる佐野史郎いいよね
無題 2017/11/24 09:07:01
>一瞬だけ出てくる佐野史郎いいよね
旧き者どもが来るぞ!ってあれ絶対アドリブだよね
無題 2017/11/24 08:09:48
ミレニアムでは頭一つ抜けて好き
怪獣出しまくって馬鹿映画こういうのでいいんだよ
無題 2017/11/24 08:09:55
ゴジラの戦闘シーンはみんなたのしい
人間の戦闘シーンは…つまらなくはないけど長い
無題 2017/11/24 08:11:09
横浜のゴジラ展示会に行ったら宝田明がオープニング映像で嬉しそうにFWの光線銃持ってて
ちょっと嬉しくなった
無題 2017/11/24 08:12:52
メカゴジラの逆襲は単純に退屈で…
無題 2017/11/24 08:22:08
ゴジラゴジラゴジラとメカゴジラ
無題 2017/11/24 08:32:11
>ゴジラゴジラゴジラとメカゴジラ
ラドンとヘドラ
無題 2017/11/24 08:31:15
ガイガンの下は何?
無題 2017/11/24 08:56:26
>ガイガンの下は何?
マンダ
無題 2017/11/24 08:44:49
昭和ゴジラ感がある
無題 2017/11/24 08:47:11
怪獣黙示録読みながらこれを思い出してた
無題 2017/11/24 08:50:19
>怪獣黙示録読みながらこれを思い出してた
そうだね×100
無題 2017/11/24 08:48:51
制作費20億もあったのか…
無題 2017/11/24 08:50:38
ヘドラとシーサーは趣味で出したのかなって感じがする
無題 2017/11/24 08:50:45
小さき勇者たちと違ってメディアがかなり売れたからなんだかんだでトントンぐらいにはなったと聞く
無題 2017/11/24 08:52:19
北村龍平らしさ出ててよくやった!ってなるとこと
北村龍平らしさ出し過ぎてやらかした!って部分が同じぐらいあって判断に困る
無題 2017/11/24 08:54:10
これが最後だ的な煽り今まで何回ぐらいあったんだ方
無題 2017/11/24 08:57:03
>これが最後だ的な煽り今まで何回ぐらいあったんだ方
ちょいちょい言われるようにVSデストロイアの「ゴジラ、死す」のインパクトと
その割にミレニアムで結構早く帰ってきたのが印象的なだけでそこまでゴジラさん自体は死ぬ死ぬ詐欺してない気がする
無題 2017/11/24 08:54:29
人間対怪獣のトンデモバトルがもっと見たかった
何故人間同士でバトルを…?
無題 2017/11/24 08:55:59
ミュータント兵いらねぇんじゃねえかな…(生身でX星人を殴り倒すどんふらい先生を見ながら)
無題 2017/11/24 09:30:12
>ミュータント兵いらねぇんじゃねえかな…(生身でX星人を殴り倒すどんふらい先生を見ながら)
ドンフライが強すぎるんだよ!!
無題 2017/11/24 08:57:35
これが最後だ!(最後ではなかった)
無題 2017/11/24 08:57:40
インデペンデンスデイとスター・ウォーズを足してケインを特攻させる
無題 2017/11/24 08:59:19
マグロばっかり食ってる奴はダメだな
無題 2017/11/24 08:59:52
実際のとこはゴジラ出てこないパートを人間バトルで埋めただけなのに人間バトル多過ぎゴジラもっと見せろと言われる
無題 2017/11/24 09:02:05
エメゴジ戦は映画自体とかCGの出来だとかでこういうとこだとデリケートな話題だが
普通のゴジラさんと戦ったらあんなもんではなかろうかとは思う
もっと健闘するかな
無題 2017/11/24 09:04:41
>もっと健闘するかな
というかジラ以外もゴミのように一方的に負けてるだろ
無題 2017/11/24 09:03:09
FWゴジラが歴代最強クラスなので仕方ない
無題 2017/11/24 09:04:04
ゴジラさんは一番最初の主演作品で
いきなり溶けて海の藻屑になってるから
死ぬ死ぬ宣伝があまりインパクトを持たないとかあるんだろうか
無題 2017/11/24 09:06:38
>いきなり溶けて海の藻屑になってるから
>死ぬ死ぬ宣伝があまりインパクトを持たないとかあるんだろうか
死ぬ死ぬ宣伝はどうせ帰ってくるんでしょ?と思われるところがあるのと
本編ラストで死ぬなり海に沈んでもこれで完結だな!とは思われないところもあると思う
無題 2017/11/24 09:04:34
エメゴジは危険と判断したら撤退する賢さがあるからX星人の洗脳なしなら二回戦くらいしそう
無題 2017/11/24 09:07:11
戦闘シーンの最後の方でゴジラと松岡がシンクロしてるとこ好き
無題 2017/11/24 09:07:36
次にビオランテがあることを知って見たから84のラストは封印と捉えてたけどよく考えるとあの時点の作品単体としては演出的にも死ぬ扱いだよね
公開当時の人はどう思ったんだろう
無題 2017/11/24 09:09:13
轟天号だけで1本撮ってもいいと思うぞ
無題 2017/11/24 09:18:18
>轟天号だけで1本撮ってもいいと思うぞ
海底軍艦!
惑星大戦争!
無題 2017/11/24 09:14:01
メカゴジラいないんだっけ
ゴジラの横に並べても良かった気がする
無題 2017/11/24 09:16:48
>メカゴジラいないんだっけ
>ゴジラの横に並べても良かった気がする
メカゴジラは前二作ほどでずっぱりだからね
無題 2017/11/24 09:16:16
正直一番好き
無題 2017/11/24 09:18:25
メカゴジラ出てこないけどテーマ曲は流れてた覚えがある
無題 2017/11/24 09:18:39
割と批判的な意見を昔は見た気がする
無題 2017/11/24 09:19:56
>割と批判的な意見を昔は見た気がする
映画興行としては普通に大失敗だしな
無題 2017/11/24 09:19:27
ゴジラブランドの最後がこれかよ!ってなった人はいただろう
GAIJINは大歓迎してたけど
無題 2017/11/24 09:20:59
VSシリーズが子供時代にゴジラだったからこれはすんなり受け入れたというか熱狂した
無題 2017/11/24 09:31:50
>VSシリーズが子供時代にゴジラだったからこれはすんなり受け入れたというか熱狂した
怪獣プロレスと空中戦艦いいよね…
無題 2017/11/24 09:23:11
バラン以上の怪獣がいっぱい出てる映画
参照元:
http://futabalog.com/thread/694936b2dbcc6eb9ad16829c8d884e78
シンゴジとかの反動でVSシリーズを懐かしむ人が増えてるのかな?