無題 2017/11/16 23:53:31
データカードダス スーパー戦隊「バインダー&カードセット」が2月発売!2018年新戦隊?ダイスオー復活?年間を通して必携! https://www.ladyeve.net/archives/039081
データカードダス スーパー戦隊 バインダー&カードセット (仮称) バンダイ
https://www.amazon.co.jp/dp/B077GTLY1H/ref=cm_sw_r_cp_awdb_gsAdAbZ3B9062
戦隊DCD遂に復活か?
無題 2017/11/17 00:34:42
えっマジで!?
でも新ゲームなんだろうなあ…
ダイスオー復活で今までのカードも使えますとか
そんなことあるわけないよね(´;ω;`)
無題 2017/11/17 00:53:04
また全戦隊揃うまで時間かかりそうね
無題 2017/11/17 00:58:55
前回みたいに1プレイにカード7枚必要とかは勘弁してほしいな、
無駄にハードル高くて集める気しなかったし
無題 2017/11/17 00:59:49
1戦隊ひとまとめでカードになってたりして
無題 2017/11/17 17:12:34
>1戦隊ひとまとめでカードになってたりして
ダイスオーEXの時にそういうCPカードあったんだけどね
もう本当に終りって時期に導入された
このCPカードのスペードエースをスキャンして
6枚目をEXレンジャーカードのビッグワンにすると
エラーが起きてフリーズした
無題 2017/11/17 01:14:52
やっぱり今筐体とのメディアミックスは外せないからな
戦隊のここ数年の不調も筐体が無かった事も響いてそうだし
無題 2017/11/17 01:57:39
ライダーに加えてウルトラもやってるしコレクションアイテム出すなら連動はあるだろうな
カードにセーブデータ作るタイプのやつなのか1回遊んだらおしまいのやつなのか…後者は今の時代流石に無さそうだけど
無題 2017/11/17 02:58:11
どの筐体でやるんだろう?
無題 2017/11/18 10:50:43
>どの筐体でやるんだろう?
売上落ち目(調子に乗りすぎたツケ)のこれの可能性あるんじゃね?
無題 2017/11/17 04:51:25
フュージョンファイトと同様でアイカツのお下がりとか?
無題 2017/11/17 23:06:59
>フュージョンファイトと同様でアイカツのお下がりとか?
アイカツだって聞いたことがある
次の弾が最後だから
無題 2017/11/17 06:28:09
フュージョンファイトが稼働終了してその後釜じゃないよね?
無題 2017/11/18 11:04:23
>フュージョンファイトが稼働終了してその後釜じゃないよね?
>フュージョンファイトはオリジナルフュージョン
>ライズの数的に2月以降も稼動するだろうから
>後釜としては無理だろうね
ディズニーとドリフェスも似たような筐体だし、行けるんじゃね?
カタログバレ見るまでは何とも言えないのは確かだが、どれかが終わるとすれば1510969843233.jpgかその二つのどちらかだと思われる
プリパラに食われてるからってアイカツが引き下がるのは考えられない
無題 2017/11/17 07:07:29
フュージョンファイトはオリジナルフュージョン
ライズの数的に2月以降も稼動するだろうから
後釜としては無理だろうね
無題 2017/11/17 07:10:45
アプモンの筐体かと思ったけど、もうブラッククローバーになっているんだっけ?
無題 2017/11/17 08:13:57
このようなカードとは別物?!
無題 2017/11/17 09:17:49
ドラゴンボールヒーローズのシステムが合いそうだよね
無題 2017/11/17 10:10:16
次戦隊に筐体型サポートロボが出るのは勘弁ね
無題 2017/11/17 10:27:42
>次戦隊に筐体型サポートロボが出るのは勘弁ね
パトカーから筐体に変形するぞ!
無題 2017/11/17 10:25:26
来年の戦隊がカード使うんかね。
無題 2017/11/17 11:41:10
>来年の戦隊がカード使うんかね。
あーそれありそうだな
無題 2017/11/17 10:29:37
3年ぶりに復活するの?
これは嬉しい
出来れば過去のカードを使えるようにして欲しい
無題 2017/11/17 11:30:30
3年以上ブランク置いたんだしカードは普通に刷新でしょ
最後の非チップだったプリキュアも終わって現行DCDはどれもチップ内蔵型になってるし
無題 2017/11/17 12:02:49
>最後の非チップだったプリキュアも終わって現行DCDはどれもチップ内蔵型になってるし
データセーブ機能のことなんだろけどカードにチップ内蔵してんのフュージョンファイトくらいだぞ…
無題 2017/11/17 17:25:31
ダイスオーは大怪獣バトルやガンバライドと違って誰もやってない雰囲気だったけど4年間もやってたんだな
無題 2017/11/17 17:30:58
>誰もやってない雰囲気だったけど
ヘビーユーザーですがなにか?(´・ω・`)
それに結構子供達群がってましたよ。数人だけど
無題 2017/11/17 21:20:01
新ゲームでは必殺技を改善して欲しい
ダイスオーの時はレッドと追加戦士だけ専用技で
あとのメンバーはただ銃撃つだけとか
剣で斬りつけるだけとか
そういった技が多かった
無題 2017/11/17 22:27:48
>あとのメンバーはただ銃撃つだけとか
>剣で斬りつけるだけとか
そこはまあ参戦時に個別技まで回せるリソースが無かったんだろう
折角の初参戦高レアが共通技でやっと個別技追加されたと思ったらただのレアとかもちょくちょくあったなぁ
無題 2017/11/18 00:08:13
>あとのメンバーはただ銃撃つだけとか
>剣で斬りつけるだけとか
しかしフラッシュマンは初参戦で全員固有技持ちとか
謎の優遇があったり…
もしダイスオー復活したらそっちで全員の固有技作って
レジェンドウォーズに使いまわして欲しい
無題 2017/11/17 23:45:23
共通技は確かに不満だったけど同時期のガンバライドの共通技見てると原作尊重してる分はるかにマシだったからな…
無題 2017/11/18 01:35:28
いっそのことロボ戦特化のゲームにしたら面白そう
無題 2017/11/18 02:18:09
バンダイ・ランティス・サンライズ・ホリプロの連名で
新作女児アニメオーディションが発表されてるので
終了自体は少なくとも確定。
https://miracle-audition.com/
ちなみに子供向けのケータイアプリになるらしく
玩具情報は出回って無いね。
で、アイカツの本体は近々ブラッククローバーに仕様されるの決まってて、
尚且つ来年頭にちょうど終了と思われる既存筺体がアイカツスターズなので
消去法でそういうことになるのではないかなと。
(旧ダイスオー等の本体は修理サポート終了してて使えない、
尚且つ今年の頭に新規本体開発事業撤退したので新型機の可能性は低い) 無題 2017/11/18 02:24:52
ブラッククローバーはトライエイジやアプモンのやつだったような
無題 2017/11/18 09:08:32
ん?アイカツ終了すんの?主人公2年生だから3年までやるのかと
普通にガンバライジング筐体で同仕様って訳にはいかないのかね
無題 2017/11/18 10:34:53
>ん?アイカツ終了すんの?主人公2年生だから3年までやるのかと
流石にそれは無いだろ…
もし本当だったらアイカツおじさん達が暴動起こしかねないぞ…
無題 2017/11/18 10:53:19
いいぞ、大怪獣ラッシュの仇を取ってくれ
無題 2017/11/18 11:08:13
>いいぞ、大怪獣ラッシュの仇を取ってくれ
そういえば今はこれになってたな
ただこの筐体は大きすぎて設置場所が限られてる上に、次期戦隊の通年アイテムがカードだとするとこの筐体の可能性は低い
無題 2017/11/18 13:53:32
ICカードでセーブデータ作るタイプがいいなぁ
アイカツみたいに200円でデータ作るのでもいいから
参照元:
http://futabalog.com/thread/78358007474c39b32c2200dca149000e