雨宮慶太についてかたろう
無題 2017/11/08 21:15:00
あまみや?
あめみや?
あめみや?
無題 2017/11/08 21:15:18
うきゅう
無題 2017/11/08 21:15:30
雨宮哲は紛らわしいから名前変えれ
無題 2017/11/08 21:15:37
牙狼で初めて知った
無題 2017/11/08 21:16:48
>牙狼で初めて知った
おそっ!?
おそっ!?
無題 2017/11/08 21:17:21
>牙狼で初めて知った
おまえ何歳
おまえ何歳
無題 2017/11/08 21:20:05
>牙狼で初めて知った
ゼイラムで初めて知った俺よりましだ
ゼイラムで初めて知った俺よりましだ
無題 2017/11/08 21:24:14
>牙狼で初めて知った
パチで知った人だと牙狼が初めてだろうな
特撮なんて見たこと無いけどパチ見てはまったの居るし
パチで知った人だと牙狼が初めてだろうな
特撮なんて見たこと無いけどパチ見てはまったの居るし
無題 2017/11/08 21:16:58
未来忍者でなくガキ戦隊か。。。ゆとり的にはええんかね
無題 2017/11/08 21:17:58
牙狼の初報を見た時にはまさかここまでなるとは想像もつかなかった
無題 2017/11/08 21:18:11
牙狼以外もやってほしいな
無題 2017/11/08 21:19:02
>牙狼以外もやってほしいな
ゴウライガン・・
ゴウライガン・・
無題 2017/11/08 21:18:18
未来忍者とゼイラム以降なにやってるか知らない
無題 2017/11/08 21:18:51
GAROはもう富野みたいなポジション?
無題 2017/11/08 21:20:08
七つ風の島超好き
いまでも時々立ち上げる
いまでも時々立ち上げる
無題 2017/11/08 22:35:33
>七つ風の島超好き
このゲームが発表されるはるか昔にB-CLUBって雑誌の素人?の考えた企画紹介みたいなページで
これと似たようなキャラクターと世界観が事細かく紹介されてた記憶があるんだけど
あれって雨宮氏の奴だったのかな
このゲームが発表されるはるか昔にB-CLUBって雑誌の素人?の考えた企画紹介みたいなページで
これと似たようなキャラクターと世界観が事細かく紹介されてた記憶があるんだけど
あれって雨宮氏の奴だったのかな
無題 2017/11/08 22:39:22
>七つ風の島
蒼哭の魔竜はモロにそれと魔法少女隊アルスのセルフリメイクって感じだった
蒼哭の魔竜はモロにそれと魔法少女隊アルスのセルフリメイクって感じだった
無題 2017/11/08 21:20:47
好きだった
無題 2017/11/08 21:22:20
人造人間ハカイダーとか仮面ライダーZOとか
無題 2017/11/08 21:32:58
>人造人間ハカイダーとか仮面ライダーZOとか
今見ると結構キツイ
人形アニメパートとかクレーン吊りキックとか
今見ると結構キツイ
人形アニメパートとかクレーン吊りキックとか
無題 2017/11/08 21:24:00
東映の偉い人で時折文字書いては時折特撮映画作るだけで食っていける人なんだと思ってた
無題 2017/11/08 21:34:41
>東映の偉い人で時折文字書いては時折特撮映画作るだけで食っていける人なんだと思ってた
そうでもないぞ
実家の田圃売って予算に充ててたんだから
そうでもないぞ
実家の田圃売って予算に充ててたんだから
無題 2017/11/08 21:24:12
ゼイラムは好き
他はどうでもいい
他はどうでもいい
無題 2017/11/08 21:24:54
むしろガロウは予算ありすぎてこれはこれで違う気がしなくもなくない
無題 2017/11/08 21:25:10
特撮の牙狼シリーズには全部関わってるんだろうけどアニメシリーズにはどれぐらい関わってるんだろう
今期のVANISHING LINEが毎回楽しみになってるけど
今期のVANISHING LINEが毎回楽しみになってるけど
無題 2017/11/08 22:37:16
>特撮の牙狼シリーズには全部関わってるんだろうけどアニメシリーズにはどれぐらい関わってるんだろう
雨宮直々に「アニメは好きにやっていいよ」って許可を得て
いろいろとアプローチしてるみたいだね
中世風ゴシックホラーロマン、平安風伝奇活劇、アメコミ風ホラーアクションって感じで
雨宮直々に「アニメは好きにやっていいよ」って許可を得て
いろいろとアプローチしてるみたいだね
中世風ゴシックホラーロマン、平安風伝奇活劇、アメコミ風ホラーアクションって感じで
無題 2017/11/08 21:25:57
徐々に豪華になっていく牙狼シリーズいいよね
無題 2017/11/08 21:27:19
ZO「誰か…誰か俺で知った奴は居らんか…」
無題 2017/11/08 21:27:33
阿佐ヶ谷組のボスという印象が強い
無題 2017/11/08 21:27:43
ミカヅキで終わった人だと思って期待してなかったけど初代牙狼は名作だった
無題 2017/11/08 21:33:06
ウルトラマンVS仮面ライダーで初めて名前を知った
20年くらい早すぎたクロスオーバーだった
20年くらい早すぎたクロスオーバーだった
無題 2017/11/08 21:34:12
魔法少女アルスが一番好き
あれ本当面白かった
あれ本当面白かった
無題 2017/11/08 21:35:46
ミカズキから名前を知った人も多いのでは?
無題 2017/11/08 21:35:58
スピルバンの戦闘機械人のデザイン好き
無題 2017/11/08 21:38:28
デザイナーとしてはメタルダーとかBlackRXの方が好きかな
無題 2017/11/08 21:39:46
東映特撮のキャラデザで知ったので未だにイラストレーターのイメージが強い
画像は雨宮さんがイラストを担当したvsビオランテの頃のムック本の表紙絵
画像は雨宮さんがイラストを担当したvsビオランテの頃のムック本の表紙絵
無題 2017/11/08 21:50:31
牙狼はいくらなんでも飽きたからまた違うのやって欲しい
無題 2017/11/08 21:53:46
>牙狼はいくらなんでも飽きたからまた違うのやって欲しい
サンセイ「解せぬ」
サンセイ「解せぬ」
無題 2017/11/08 22:12:07
来年早々に流牙牙狼でフルメンバーだから楽しみ
無題 2017/11/08 22:44:57
多才な人なんだな
ルドラの秘宝のキャラデザくらいしか知らんかったわ
ルドラの秘宝のキャラデザくらいしか知らんかったわ
無題 2017/11/08 22:49:07
キバクロウ好きだった
実写化するならモノクロでやりたいとか言ってたような気もしたけど
この作品の要素も牙狼に受け継がれてるのかな
実写化するならモノクロでやりたいとか言ってたような気もしたけど
この作品の要素も牙狼に受け継がれてるのかな
無題 2017/11/08 22:50:44
>キバクロウ好きだった
これより前か後だっけ?
アフタヌーンで「Ω-オメガ-」って漫画の変身キャラのデザインをやってたような記憶が…
これより前か後だっけ?
アフタヌーンで「Ω-オメガ-」って漫画の変身キャラのデザインをやってたような記憶が…
無題 2017/11/08 22:50:20
世の中的には牙狼だろうけど
この作品が愛しくてたまらん
この作品が愛しくてたまらん
無題 2017/11/08 22:54:55
TVゲームにもちょくちょく関わってたね
無題 2017/11/08 22:56:55
>TVゲームにもちょくちょく関わってたね
デュアルヒーローズとか鬼武者2とか
デュアルヒーローズとか鬼武者2とか
無題 2017/11/08 23:00:03
PS2の新撰組の乙女ゲーの題字やってた気がする
無題 2017/11/08 23:41:33
> PS2の新撰組の乙女ゲーの題字やってた気がする
PS2ではどろろのタイトル題字と美術設定もやってたな
PS2ではどろろのタイトル題字と美術設定もやってたな
無題 2017/11/08 23:47:19
メガテン4の四大天使もこの人なのか
ぶっ飛んだ化け物に仕立てたよなあ
ぶっ飛んだ化け物に仕立てたよなあ
無題 2017/11/08 23:57:51
>メガテン4の四大天使もこの人なのか
>ぶっ飛んだ化け物に仕立てたよなあ
すごく雨宮臭がすると思ったら雨宮だった奴らだ
>ぶっ飛んだ化け物に仕立てたよなあ
すごく雨宮臭がすると思ったら雨宮だった奴らだ
無題 2017/11/09 00:08:52
未来忍者やらゼイラムやら幼少期に見ちゃったもんで
後で調べたら好きな作品にだいたい雨宮監督がいた
後で調べたら好きな作品にだいたい雨宮監督がいた
参照元:http://futabalog.com/thread/092792c55979daccd453a906963e6634
- 関連記事