無題 2017/10/07 09:27:46
ウルトラマンジード 第14話 シャドーの影 感想スレ
無題 2017/10/07 09:31:05
最新のマグニフィセントでピンチになるなよ・・・
ソフビ売れなくなるぞ・・
無題 2017/10/07 09:38:14
>最新のマグニフィセントでピンチになるなよ・・・
あれはピンチて言うんだろうか?
どちらかというと去年のサンブレとは別方向に力を抑えきれず暴走て感じだったが
あと謎の悪夢もそうだけど変身して着地してからなんかしんどそうにしてたし
なんかリク自身に異変が起きてきてるのは間違いなさそうだな
もうそろそろベリアル本人が来るし
無題 2017/10/07 09:42:26
>最新のマグニフィセントでピンチになるなよ・・・
>ソフビ売れなくなるぞ・・
ピンチ...ではないでしょ
どちらかといえば暴走だ
無題 2017/10/07 09:47:57
>最新のマグニフィセントでピンチになるなよ・・・
>ソフビ売れなくなるぞ・・
マジレジェンド「あれがピンチだとか俺とかどうなる!」
無題 2017/10/07 10:00:06
>最新のマグニフィセントでピンチになるなよ・・・
>ソフビ売れなくなるぞ・・
既に言ってる人もいるが暴走のそれであってピンチでは無いだろ、売れなくなるとかも余計な一言
無題 2017/10/07 12:30:50
>最新のマグニフィセントでピンチになるなよ・・・
>ソフビ売れなくなるぞ・・
最新のマグニフィセントをピンチに追い込んだ強敵ゼガンのソフビが売れるようになるさ
無題 2017/10/07 09:31:47
OP歌詞2番になるかと思ったら1番のままだったな
無題 2017/10/07 14:23:55
>OP歌詞2番になるかと思ったら1番のままだったな
同感
前作のパターンはアテにならんことを
あらためて思い知った
無題 2017/10/07 14:48:27
>OP歌詞2番になるかと思ったら1番のままだったな
次の強化の後…は遅すぎるかな「ここからはネクストステージ」は良いタイミングで聞きたいけど
無題 2017/10/07 09:42:45
結婚します♡
無題 2017/10/07 10:22:03
>結婚します♡
最終的にはペガとしたりして……。
無題 2017/10/07 09:51:50
>結婚します?
リクの方が可愛い
無題 2017/10/07 09:44:26
クカラッチ星人
無題 2017/10/07 09:45:14
ニキニキだ!
無題 2017/10/07 09:45:30
ゾワゾワだ!
無題 2017/10/07 09:47:25
ビヨンド思ったよりずっと凄かった
あの危険な光線まとめて推し戻せるとは
無題 2017/10/07 09:50:20
さすがウルトラマン5人分
無題 2017/10/07 10:33:13
>さすがウルトラマン5人分
戦力的にはゼロビヨンド>マグニフィセントなのかなあ実際
これだけで計れるもんでもないと思うが
今更ながら小学生の頃から同居してる6歳年下の弟的存在にずっと恋愛的な目線を向けてたのか
リクくんも鈍感さもすげえがほとんど変態だよねモアさん
無題 2017/10/07 09:53:46
( ゚∀゚)o彡゜薄着!薄着!
無題 2017/10/07 09:56:43
ゼガンのサメ映画におけるホホジロザメみたいな登場かっこ良くて好き
あと今回瞬間的にオーブのノーバ回ばりに特撮セットの出来が良かった
無題 2017/10/07 10:08:00
スモークで海を作ったの凄かったねー
海洋生物っぽいゼガンに良く似合ってた
無題 2017/10/07 10:13:52
ゼガンのうねる尻尾だけが見えるカットが、ウルQ星の伝説の古代神獣薙羅が目覚めるシーンみたいで格好いい。
そう言えば薙羅も海の神だったな。
無題 2017/10/07 10:16:44
今週、街のミニチュアだけで言ったらタロウに肉薄するレベルの作り込みだったのでは
無題 2017/10/07 10:35:54
>今週、街のミニチュアだけで言ったらタロウに肉薄するレベルの作り込みだったのでは
高解像に耐える作り込みだったからタロウの時代よりも細部に関してはずっとつくりこんでるんじゃないか
ガイアの第一話なんかの地下に水が流れ込んでくる感じをちょっと思い出した
無題 2017/10/07 12:09:33
>今週、街のミニチュアだけで言ったらタロウに肉薄するレベルの作り込みだったのでは
ゴミ袋のある路地とか、みたことないビジュアル!
市民が逃げるロケーションがセットの町並と違ったのが惜しい
あとCoke と ジョージアの自販機はつねに横並びだったな
無題 2017/10/07 10:25:22
なにげに融合獣じゃない完全新規怪獣はジード初か
無題 2017/10/07 10:27:06
少年リクパッと見子供の頃の濱田くんかと思ってしまった
無題 2017/10/07 10:28:17
次回でモアがAIBに入ったエピソードが明かされるのかな
同時変身も楽しみ
無題 2017/10/07 10:28:24
愛崎家にいた頃に既にペガが居候してたのか…
今回レイトの人は出演してたのにレイト人格で喋るシーンが無かったのがなんか違和感
無題 2017/10/07 10:29:06
番組前情報から、どうしてシャドー星人が主人公サイド ?
と疑問視されていたが、実はゼナが特別だったのか
無題 2017/10/07 11:23:28
>シャドー星人
オリジナルのコスチュームは如何にも60~70年代当時のセンス漂うSFコスチュームって感じで一周回った素敵感がある
ゼナ先輩も袖口から手先までこのコスになってる事あるから、本気だしたらこんな感じの姿なのかな
無題 2017/10/07 10:29:09
作中での経過時間が2か月ってのは思ったより短かった
無題 2017/10/07 10:36:39
いかんモアの脚がエロくて美味しそうなのに
顔が横澤夏子に見えてしまう声も似てるし
無題 2017/10/07 10:37:30
シャドー星人の鼻筋が凹になってるの
解りにくいけど面白いな
無題 2017/10/07 10:43:01
シャドー星人はベリアルとの戦争の間はウルトラマン達に付いてたのかな?
無題 2017/10/07 10:45:49
ゼガンのデザインが格好良かったな
文字通り最終兵器とはいえあんなのが居たらガブラさんの出番が…
無題 2017/10/07 11:31:11
>ゼガンのデザインが格好良かったな
>文字通り最終兵器とはいえあんなのが居たらガブラさんの出番が…
後輩がイケメンだと肩身狭いよな
無題 2017/10/07 11:50:05
>ガブラさん
シャドー星人のお顔もユニークだけどガブラの顔も面白いデザインだよね
本来の目がありそうな部分は眼窩っぽい凸凹だけで、鼻の孔がありそうな所に目があるとか
かみついたり何か食べる時にまわりが全然見えなくなって不便そうで実用的な感じは全然しないけど
無題 2017/10/07 10:47:34
あんな所にいたモアも悪いが、あの状況でモアだけ異次元に飲み込まれるのはおかしい。
無題 2017/10/07 11:47:40
>あんな所にいたモアも悪いが、あの状況でモアだけ異次元に飲み込まれるのはおかしい。
ゼナさんは耐性があったんだよきっと
無題 2017/10/07 10:53:18
ガブラ・カーノ
ガブラってシャドー語で何らかの意味があるのか
多分戦士に必要な何か?
無題 2017/10/07 11:10:11
光線打ち合い時の濱田くんの正面図見てさ。
濱田くん、ちょっと太った?
無題 2017/10/07 11:38:30
回想シーンの子供、いい感じに子役時代の濱田君に似てたな
無題 2017/10/07 11:57:42
>回想シーンの子供
今のリクの雰囲気じゃなくてあえてこっちの髪型に合わせるのずるいw
無題 2017/10/07 11:51:06
幼少期モアリクのおねショタ感いいよね・・・まあおねもロリなんだけど
無題 2017/10/07 12:04:57
>同居の弟的存在にずっと恋心を
ラノベとかアニメじゃ義妹ヒロインとかよくあるの、こうして実写で見るとなんか犯罪臭がするな。
無題 2017/10/07 12:27:07
>ラノベとかアニメじゃ義妹ヒロインとかよくあるの、こうして実写で見るとなんか犯罪臭がするな。
設定以上に役者の実年齢に開きがあるしな
「本人も無自覚」ってならギリ飲み込めるけど、今回明確に心の声で言ってたのは正直ちょっと気持ち悪かった
無題 2017/10/07 12:07:49
モアは昔からリク狙いだったのか・・・
街を泳ぐゼガン、良かったなぁ。
あとそんなに似てないのに、モスラ2のダガーラ思い出した
無題 2017/10/07 12:11:11
子役そっくりな子見つけてきたなと感心した
後細かいけど着地の時に首振ってたのはなんか意味あるの?
無題 2017/10/07 12:43:45
>子役そっくりな子見つけてきたなと感心した
>
>後細かいけど着地の時に首振ってたのはなんか意味あるの?
リクが悪夢見てうなされてたり
マグニフィセントが暴走気味だったり
何かの伏線かねぇ
無題 2017/10/07 13:33:47
よく考えると今までカプセル収集の事情的に20時間のインターバルをきっちり守ってくれる敵ばっかりだったから
これから地味にヤバいのではとニュースでスカルゴモラ流れてる場面でふと思った
>後細かいけど着地の時に首振ってたのはなんか意味あるの?
多分見たっていう悪夢を思い出して戦いに集中しないと的なアレだろう
無題 2017/10/07 12:44:29
正直市野監督だから特撮面期待してなかったけどめっちゃ良くて謝りたくなった
無題 2017/10/07 12:49:34
悪夢は極道のお父さんでしょうね
あと強すぎる力を制御できないのも
今後の伏線かな
無題 2017/10/07 12:54:37
なぜ暴走したのか気になると同時に少し不安になる
ただ潜在能力まだまだあるってことかな?
無題 2017/10/07 13:15:28
家族愛的なものかと思ったガチな恋愛感情だったでござる
無題 2017/10/07 13:24:01
なんとなくだけど、リクとモアは結婚してもうまくいかなそう。
お互いをだめにしてしまいそうな雰囲気がある。
本人にその気があるかはともかく、ライハとくっつくほうがいろいろ健全な気もする。
無題 2017/10/07 13:31:10
まあいつか正体バレるだろうなあとは思ってたけどゼナにもバレたな
これでAIB内でのジードの見解にも変化出てくるだろうか
参照元:
http://futabalog.com/thread/ca3104b1212d69ddaa49f980762e4d00