無題 2017/10/01 18:18:45
放送開始から50年
無題 2017/10/01 19:56:40
>放送開始から50年
そんなになるのか…直撃世代だった俺の親父がもう60だもんなぁ…
無題 2017/10/01 18:22:54
一番好きなウルトラヒーロー
無題 2017/10/01 19:05:56
>一番好きなウルトラヒーロー
ファイティングポーズの手はグーなセブンなのに
キングジョーの時だけパーなのは中の人が違うからでよろしくて?
無題 2017/10/01 18:23:47
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:26:48
>No.513568427
ベル星人のデザイン好き
無題 2017/10/01 18:23:50
MXのセブンの後番組はレオって狙ってたのかな?
無題 2017/10/01 18:42:29
>MXのセブンの後番組はレオって狙ってたのかな?
KBSでもセブンの後はレオやってほしいな
レオの再放送全然やらないからまだ見たことないのよね
無題 2017/10/01 18:24:15
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:24:35
昼からファミ劇で一挙放送やってた
無題 2017/10/01 18:24:46
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:25:12
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:25:24
スペル星人の復活は無いのか?
無題 2017/10/01 18:29:15
>スペル星人
超兵器R-1号が当時の批判へのアンサーみたいなものだからなあ
無題 2017/10/01 18:25:56
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:27:05
かっこいいよねウルトラマンセブン
無題 2017/10/01 18:27:08
最初の方と後の方とでアイスラッガーの刃の長さが変わっている
無題 2017/10/01 18:39:44
>最初の方と後の方とでアイスラッガーの刃の長さが変わっている
何気に初代マン以上にマスクやスーツ変遷してるしねセブン
無題 2017/10/01 18:27:55
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:28:25
20周年の人は全然ピックアップされないな
無題 2017/10/01 18:37:11
>20周年の人は全然ピックアップされないな
そりゃ50周年と20周年じゃな
無題 2017/10/01 18:29:46
50周年記念で何かないのかな
無題 2017/10/01 18:30:48
ジャイアントロボや怪獣王子も50年か
無題 2017/10/01 18:38:17
>ジャイアントロボや怪獣王子も50年か
セブンの前番組も
無題 2017/10/01 18:32:29
セブン展良かった
無題 2017/10/01 18:33:10
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 18:34:12
どうも
無題 2017/10/01 18:41:56
>どうも
Huluで配信されたの羨ましい
Amazonかネトフリにも来てくれ
無題 2017/10/01 18:37:44
近作に登場しそうでしないキュラソ星連邦警察
無題 2017/10/01 18:37:51
こいつだけなんでマン付かないの
無題 2017/10/01 18:41:11
>こいつだけなんでマン付かないの
ウルトラマンじゃないからな
警備隊の7人目という意味合い
無題 2017/10/01 18:41:13
>こいつだけなんでマン付かないの
Aなんかも本当はマンが付かないはずだった
無題 2017/10/01 18:42:14
>こいつだけなんでマン付かないの
ウルトラ戦士名のパターンがウルトラマン〇〇になったのは
ウルトラエースの名で進んでた企画が商標の関係でウルトラマンエースに変更されて以降なんよ
無題 2017/10/01 18:43:43
>こいつだけなんでマン付かないの
息子はウルトラマンゼロなんだよな
親父の名前受け継げばウルトラゼロが正しい気がする
無題 2017/10/01 18:38:07
唐突に出てきた男
無題 2017/10/01 18:39:37
平成ウルトラマンは戦闘シーンは結構良かった
無題 2017/10/01 18:39:44
セブンの嫁は誰なん
無題 2017/10/01 18:44:35
>セブンの嫁は誰なん
嫁との熱い情事
無題 2017/10/01 18:41:11
全特撮作品で一番好きなんだ
素晴らしい部分もアレな部分も良い
無題 2017/10/01 18:43:03
当時は「ウルトラ」シリーズであって各作品に関連性はなかったからな
ウルトラ警備隊の7人目って意味合いでウルトラセブンになった
無題 2017/10/01 18:43:16
ウルトラファイト版の何か違う感じ
無題 2017/10/01 18:44:20
>ウルトラファイト版の何か違う感じ
セブンが逃げる!イカルス追う!セブンが逃げる!イカルス追う!
無題 2017/10/01 18:44:53
大人になってから見ると制作費や特撮費をできるだけ節約して作ってるなって話が判ってちょっと目頭熱くなる
無題 2017/10/01 18:48:27
>大人になってから見ると制作費や特撮費をできるだけ節約して作ってるなって話が判ってちょっと目頭熱くなる
偽セブン回で紐の引っ張り合いになってるところは
光学処理する余裕がなかったのだろうか
無題 2017/10/01 18:45:50
美しい夕日
無題 2017/10/01 18:47:56
ゼロとの親子仲ってどうなの
無題 2017/10/01 18:48:24
>ゼロとの親子仲ってどうなの
結構良いぞ
無題 2017/10/01 18:49:08
未だにこんな本が出る
無題 2017/10/01 19:04:44
見た目に反して強かった
無題 2017/10/01 19:07:00
>見た目に反して強かった
この戦闘シーン好きだ
プロテ星人は最初からセブンを幻惑してるだけだったのかもしれんが
無題 2017/10/01 19:11:56
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 19:13:18
円谷ソフトなんて充実してるのに
絶対にテレビor無料配信で見たいでござるはドケチでござるか
無題 2017/10/01 19:17:22
>円谷ソフトなんて充実してるのに
>絶対にテレビor無料配信で見たいでござるはドケチでござるか
俺はウルトラシリーズはテレビで見られれば満足なんだけど
最近の再放送は妙なSEが加えられたバージョンになってる事が多いから
オリジナルの音声で楽しむには円盤買うしかないかなと思ってる
無題 2017/10/01 19:13:55
親子で組手してる時いい勝負してたけど
ゼロレオセブンの強さ関係がよく分からん
無題 2017/10/01 19:17:14
>親子で組手してる時いい勝負してたけど
>ゼロレオセブンの強さ関係がよく分からん
念力がセブンゼロレオで格闘がレオゼロセブンで光線がゼロセブンレオ?
無題 2017/10/01 19:14:44
50年たったらキングジョーもボコれるようになってたな
息子の前で気合い入れてファイトしてた
無題 2017/10/01 19:16:07
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/10/01 19:17:53
最終回は何度見ても泣ける
無題 2017/10/01 19:19:40
>最終回は何度見ても泣ける
警備隊のみんなが「セブン」とは呼ばず「ダン」「モロボシ」と呼ぶ
無題 2017/10/01 19:20:19
西の空に明けの明星が輝く頃一つの光が宇宙へ飛んで行く
無題 2017/10/01 19:26:20
>西の空に明けの明星が輝く頃一つの光が宇宙へ飛んで行く
西の空に(方角)明けの明星が輝く頃(時刻)で間違ってないって昔の宇宙船で満田監督が…
無題 2017/10/01 19:21:34
政治主張的な意味合いが強かったとはいえNHKってセブンのドラマ作ったり
なんで割とセブン好きなのかな
サンダーバードの局なのに
無題 2017/10/01 19:22:19
予算無くなった後半頃の星人単体で出てくる数話はなんか味があるのな
無題 2017/10/01 19:24:07
ボロボロだったのにゾフィーは助けに来てくれない
無題 2017/10/01 19:27:02
>ボロボロだったのにゾフィーは助けに来てくれない
兄弟盃を交わす前だったのかもしれない
無題 2017/10/01 19:29:57
>ボロボロだったのにゾフィーは助けに来てくれない
そのせいか「ゾフィーのことなんていいよ」と言ったり不仲説が
無題 2017/10/01 19:26:27
セブンは体の鍛えられた観測員さんでプロの軍人じゃねーとん
無題 2017/10/01 19:31:57
>セブンは体の鍛えられた観測員さんでプロの軍人じゃねーとん
観測員とか後のムックで出てきた設定で劇中じゃ語られていないし
元々ウルトラ戦士として鍛えられていたって設定も語られるし
まぁけっこう裏設定はフリーダムなのよ
無題 2017/10/01 19:34:10
>セブンは体の鍛えられた観測員さんでプロの軍人じゃねーとん
宇宙戦争が頻繁に起きてる時代に単独で僻地に出向くぐらいだからプロの軍人以上に鍛えてる可能性もあるけどね
無題 2017/10/01 19:27:37
でも初代ウルトラマンより攻撃的な装備あるしなぁ
無題 2017/10/01 19:30:00
>でも初代ウルトラマンより攻撃的な装備あるしなぁ
護身用の武器じゃね?
単身で動くんだし軍人じゃ無いなら多少は武装しないと
無題 2017/10/01 19:27:55
近未来を感じさせてくれる独特のセンスが好き
無題 2017/10/01 19:33:26
どのメカもロマンに溢れてる
無題 2017/10/01 19:42:15
ウルトラシリーズで一番人気ありそう
無題 2017/10/01 19:44:20
>ウルトラシリーズで一番人気ありそう
昭和シリーズで育った世代の中では人気高いと思う
俺も一番好き
初代マンとか新マンも好きなんだが作りがチープなところが目立っても
一番楽しめるのはセブン
参照元:
http://futabalog.com/thread/8eaafe86e33c176ecc3a7ab4444e6391