【ウルトラマン】最近ぶっ続けでマックスとメビウス見たんだけどめっちゃ面白いね! 特撮速報
 

【ウルトラマン】最近ぶっ続けでマックスとメビウス見たんだけどめっちゃ面白いね!

無題 2017/09/28 22:13:59



最近ぶっ続けでこの2つを見たんだけどめっちゃ面白いねウルトラマン

無題 2017/09/28 22:15:56

一話完結のマックスとこれまでのシリーズの上に縦軸が成り立つメビウスどっちもいいよね…

無題 2017/09/28 22:25:37

>メビウス
俺がエース好きなだけかもしれないけど北斗夕子の再会が何とも表現できないくらいうわあああってなった


無題 2017/09/28 22:16:21

どっちも本当にいいよね…

無題 2017/09/28 22:16:58

この二作でウルトラに引き込まれた

無題 2017/09/28 22:17:27

割とマックスは入門にはいいと思う

無題 2017/09/28 22:18:06

>割とマックスは入門にはいいと思う
見やすいよね


無題 2017/09/28 22:17:53

特にメビウスはウルトラ兄弟祭り(旧作怪獣祭り)だったから
懐かしさも相まってリアルタイムで見てたけどめっちゃ楽しかった


無題 2017/09/28 22:18:39

マックス最初の方ちょっと微妙かとおもってたらケサムくらいからエンジンかかって来た感じでめっちゃ面白かった

無題 2017/09/28 22:19:15

ゼロって不思議な立ち位置よね

無題 2017/09/28 22:19:59

リアルタイムで見たのがガイアとコスモスくらいだったんだけどこの2つを見たらウルトラマンめっちゃ面白いじゃん!って思ったよ

無題 2017/09/28 22:20:21

メビウスは影絵いいよね…

無題 2017/09/28 22:20:28

とりあえずウルトラマン見るという場合はマックスエックスを勧めたい

無題 2017/09/28 22:21:00

影絵だとノーバが好き

無題 2017/09/28 22:21:09

シリアス回とシュールギャグ回の連打いいよね…

無題 2017/09/28 22:21:35

ダンディ4よりレオと先生の客演回のほうが出来いい気がして…

無題 2017/09/28 22:22:25

>ダンディ4よりレオと先生の客演回のほうが出来いい気がして…
あっちは映画がメイン共演だし…
でもエースはよかったと思う


無題 2017/09/28 22:21:52

ゼロは出ずっぱりと思いきやテレビシリーズレギュラーになったのはジードからだという

無題 2017/09/28 22:23:07

メビウスはそれまでウルトラマン一つも見てないのに客演した話を半泣きで見てた覚えがある
どうも先輩が後輩に託す話に弱いらしい、ジードの名付け親に会いに行く話でもボロ泣きした


無題 2017/09/28 22:23:35

マンセブンジャックエースは映画がメインみたいなとこあったからな
でもメフィラスの遊戯はメビウスで一番好き


無題 2017/09/28 22:23:52

マックスのメトロン回とかメビウスの先生回とかめっちゃ好き

無題 2017/09/28 22:24:36

ジャック兄さんに裏切られても信じることを教えられたりセブンが風来坊してたり
やっぱ客演は出来いいよ


無題 2017/09/28 22:26:07

マックス観終わったのなら是非エックスを観て欲しい

無題 2017/09/28 22:26:57

マックスのおもちゃ持ってるんだけど明るさの判定が厳しい

無題 2017/09/28 22:27:29

80先生回は世代でない子も泣けると言ってくれていたが
逆に言うと直撃世代としては涙が最初から最後まで止まらなかった


無題 2017/09/28 22:27:33

今サーガ見てるんだけどアスカの日ってのが感動するとともにちょっと笑えてしまった

無題 2017/09/28 22:27:36

タロ坊がしっかり教官やってるのにじーんときたんすよ
そして私が命にかえても倒すと言ったタロウに死んではダメです!と成長を見せるメビウスで涙腺決壊なんすよ…


無題 2017/09/28 22:30:19

平成でネクサスからメビウスだけ朝弱くて見れなかった思い出

無題 2017/09/28 22:31:27

レオの特訓回も好き

無題 2017/09/28 22:32:13

この2作はどっちも防衛隊みんな印象に残るのもいい

無題 2017/09/28 22:32:29

マックスはサブタイトル1話ごとにフォントかなり違うとか凝ってるよね

無題 2017/09/28 22:32:56

ゼロが出てくる作品見るなら先にメビウスを見といた方がいいのかな

無題 2017/09/28 22:33:38

いや
銀河伝説以外はメビウス見てなくても問題ないよ


無題 2017/09/28 22:35:43

胡蝶の夢良いよね…

無題 2017/09/28 22:36:18

昭和ウルトラ→メビウスシリーズ→大怪獣バトル→銀河伝説でいいんだっけ

無題 2017/09/28 22:36:43

サーガは出演者で避けてたんだけど見てみたらかなりよかったしほろりときちゃったよ

無題 2017/09/28 22:38:26

>サーガは出演者で避けてたんだけど見てみたらかなりよかったしほろりときちゃったよ
ジードもだけど大友のちょっと汚れた心の隙をついてくるよね


無題 2017/09/28 22:36:44

マックスは随所随所のセンスがいいよね

無題 2017/09/28 22:36:50

初代セブンの第一期テイストを受け継いでるのがマックス
帰ってきた以降の第二期テイストを受け継いだのがメビウスって印象


無題 2017/09/28 22:38:08

そういえばここらへんから旧怪獣を出すようになったな
ウルトラ怪獣はナイスデザイン多いから嬉しかったが


無題 2017/09/28 22:43:41

>そういえばここらへんから旧怪獣を出すようになったな
製作側の事情だけど人気のある旧怪獣の着ぐるみを新調できるチャンスだから…
ゴモラなんかマックス以降3度新造されてる


無題 2017/09/28 22:38:50

メトロン回より魔デウス回が好き

無題 2017/09/28 22:39:44

「俺は何も守れないのかよぉぉぉ!(高音)」
鑑賞前:うn…
鑑賞後:(言葉に出来ない)


無題 2017/09/28 22:44:48

>「俺は何も守れないのかよぉぉぉ!(高音)」
>鑑賞前:うn…
>鑑賞後:(言葉に出来ない)
パニックになってる演技として完璧だったね…


無題 2017/09/28 22:39:45

マックスでゼットンが出てきた時はかなりテンション上がったよ

無題 2017/09/28 22:39:53

魔デウスも良いよね…

無題 2017/09/28 22:39:56

何度見てもマックスのデザインはありえねえ
いい意味でデザインを壊してる


無題 2017/09/28 22:41:13

メビウスはコダイゴン回が好き
あれ傷が付いてなかったらどうやって倒してたんだ…


無題 2017/09/28 22:43:32

コダイゴンアナザーとかいう無駄にかっこいい名前

無題 2017/09/28 22:44:49

>コダイゴンアナザーとかいう無駄にかっこいい名前
コダイゴンジアザー!!!!


無題 2017/09/28 22:43:58

本気で街が壊滅した攻撃するたびに強くなる怪獣の話が好き
女の子の演奏で楽器になるってオチもベッタベタだけど最高だった


無題 2017/09/28 22:44:16

メビウス&ウルトラ兄弟はCGモデルが微妙とはいえULTRAMANから続くウルトラ板野サーカスの集大成になった
超ウルトラ8兄弟でまた後退した


無題 2017/09/28 22:45:01

わりとマジで最近ウルトラマンどれも面白いし波来てる気がする…

無題 2017/09/28 22:46:17

>わりとマジで最近ウルトラマンどれも面白いし波来てる気がする…
ゆる~い波がずっと続いててくれればいいのだ





参照元:http://futabalog.com/thread/d790eee1edd3169fccfccf0aedacf9aa




sns
Adsense
Relate entry
New entry
エリーとタイニーいいよね
[ 2017/09/29 18:46 ]
初ウルトラマンはエックスがいいね
基本ゆるいけど決める時はビシッと決める世界観で慣れて欲しい
そしてグリーザで漏らしてほしい
[ 2017/09/29 18:56 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR