ビーロボカブタックについてかたろう 特撮速報
 

ビーロボカブタックについてかたろう

無題 2017/09/17 22:12:50



ビーロボカブタックスレ


無題 2017/09/17 22:13:25

メタルヒーローシリーズの末期

無題 2017/09/17 22:47:31

>メタルヒーローシリーズの末期
シリーズはビーファイターカブトで終わってるでしょ


無題 2017/09/17 22:13:43


いいよねトンデモジョーズ

無題 2017/09/17 22:15:12

売り上げ好評で2年目をやるって話もあったらしいけど
そうなったらカブタック以外のビーロボはメンバー交代してたんだろうな…


無題 2017/09/17 22:16:31


和服のシングルマザーに結婚申し込もうとして失恋したロボ

無題 2017/09/17 22:17:45

日曜朝の番組でテントリーナちゃんが夜のお店のアルバイトやっててまだおおらかな時代だったんだなってなった

無題 2017/09/17 22:19:15


>テントリーナちゃん
エロいよね
今なら薄い本が出てるはず


無題 2017/09/17 22:46:05

>テントリーナちゃん
オレの股間もテントリーナだよ


無題 2017/09/17 22:21:15

正直、メタルヒーローシリーズと思えない

無題 2017/09/17 22:21:16

カブタックやってロボタックやってロボコン
そのあとクウガが始まったので色んな石ノ森作品のリメイクが続くかと思ったら
以降はずっとライダーになって肩透かし食らった覚えがある


無題 2017/09/17 22:21:31

スーパーチェンジのバンクに明らかに格差がある

無題 2017/09/17 22:24:02

>スーパーチェンジのバンクに明らかに格差がある
カブタックとコブランダーだけ3DCG


無題 2017/09/17 23:04:24

>スーパーチェンジのバンクに明らかに格差がある
デジモンアドベンチャーも3DCGのとそうでないのとがあったな


無題 2017/09/17 22:21:35

スーパーチェンジで盛大にパーツが余る
玩具だと手に持たせられるようになってたけど


無題 2017/09/17 22:21:36

志茂田景樹が最近ブログでカブタックの話題出してて嬉しかった

無題 2017/09/17 22:22:07

ロボタックもそうだが基本的に追加味方キャラが役立たず

無題 2017/09/17 22:23:02

>ロボタックもそうだが基本的に追加味方キャラが役立たず
ゲロタンは登場エピソードで活躍したし最初から素直に協力してくれたので印象が良い
対照的なのがダンゴロン


無題 2017/09/17 22:23:39

今の感覚だとゆるキャラ的な連中がかっこいいヒーローにって感じに…
って書いてて思ったがついこの前までやってたな


無題 2017/09/17 22:24:59

キャプテントンボーグがキャプテンアカトンボーグになったけど
特にパワーアップした訳ではなかった


無題 2017/09/17 22:25:57

>特にパワーアップした訳ではなかった
いやトンデモジョーズ抑えられるようになったしパワーアップしてないか
というか巨大ロボに対抗出来る等身大ロボって


無題 2017/09/17 22:25:05

敵としてはたいしたことないが味方にすると頼もしいコブランダーの兄貴

無題 2017/09/17 22:26:49

まだDVDも出てないだっけ

無題 2017/09/17 22:34:14

>まだDVDも出てないだっけ
つべ配信がきっかけになって発売してくれないか期待してる


無題 2017/09/17 22:27:34

君の勇気がこの胸に!熱く響いていい感じ!

無題 2017/09/17 22:28:51


3体合体

無題 2017/09/17 22:36:21

>3体合体
廃品利用の上にロボタックでも使い回されるトンデモジョーズ


無題 2017/09/17 22:29:38

挿入歌の中でも「Super Dream 13」と「スーパーチェンジ!カブタック」の2曲はかっこよすぎる
やっぱメタルヒーローなんだなって感じる曲調


無題 2017/09/17 22:30:03


ラスボスでも何でもなかった

無題 2017/09/17 22:34:50

>ラスボスでも何でもなかった
それどころか正体すら不明なんだよな…


無題 2017/09/17 22:32:24

昔何故か勢いづいて
スレ画の玩具を結構買った思い出
番組は全部は見なかったのに何故…


無題 2017/09/17 22:34:56

>番組は全部は見なかったのに何故…
食玩を集めるようなもんだ
ストーリーや番組は大事だが
見た目に惹かれたかどうかが何より重要


無題 2017/09/17 22:38:19

コブランダーとシャークラーって同時期開発のはずなのに
気の毒なくらい能力に差があるように見えるんだが


無題 2017/09/17 22:39:52

今週配信された話の小金井の母親がやけに強烈なババアだと思ってOP見直したら案の定浦沢脚本

無題 2017/09/17 22:42:04

カブタックは浦沢脚本じゃなくてもポストが不幸の手紙を出したり
巨大ロボがゴミ捨て場に不法投棄されてるから油断できない


無題 2017/09/17 22:43:40

>カブタックは浦沢脚本じゃなくてもポストが不幸の手紙を出したり
>巨大ロボがゴミ捨て場に不法投棄されてるから油断できない
10話のようにシリアスな話もあるんだよね
あの回はミスターの決断がかっこよかった


無題 2017/09/17 22:42:40

初期開発なほど変身時間短すぎて不利ってレベルじゃねーぞ

無題 2017/09/17 22:44:40

>初期開発なほど変身時間短すぎて不利ってレベルじゃねーぞ
カブタックがどう見ても3分以上スーパーモードでいる回が何度かあるが気にしてはいけない


無題 2017/09/17 22:44:20


デデーン

無題 2017/09/17 22:46:33


>デデーン

無題 2017/09/17 22:46:19

テントリーナが常時スーパーモードなので燃費が悪く出費を自分で稼いでるって設定好き

無題 2017/09/17 22:47:47

>テントリーナが常時スーパーモードなので燃費が悪く出費を自分で稼いでるって設定好き
常時スーパーモードでも戦闘能力はノーマルモードのコブランダー以下だから
あまりプラスになってないというか燃費の点でマイナスしかない気がする


無題 2017/09/17 22:48:52


今も持ってる
なぜ持ってる


無題 2017/09/17 22:48:58

ガニスパコンビがケンカする話でラスト近くにハンカチをご用意くださいってテロップでたの笑った

無題 2017/09/17 22:49:27

パワーはクワジーロとシャークラーがツートップらしい

無題 2017/09/17 22:50:28

>パワーはクワジーロとシャークラーがツートップらしい
シャークラー登場回でクワジーロが止められなかった電車を
シャークラーがあっさり止めてたからシャークラーが圧倒的トップなんだろうな


無題 2017/09/17 22:53:04

カブタック:主人公だから赤
クワジーロ:赤の補色の緑
テントリーナ:女性なのでピンク
スパイドン:ジョロウグモなので黄色
ゲロタン:蛙なので黄緑
コブランダー:ライバルなので赤と対比的な青
シャークラー:鮫なので黒
何でガニランは紫でダンゴロンは橙なんだ?


無題 2017/09/17 22:54:25

>何でガニランは紫でダンゴロンは橙なんだ?
もうその辺は余った色を割り振ったとしか…


無題 2017/09/17 22:56:02

>コブランダー:ライバルなので赤と対比的な青
シャークラー登場以後ライバルの座を奪われつつある…と言うか完全に奪われてる
あとコブランダーとシャークラーの間にもライバル意識あるよな


無題 2017/09/17 22:59:39

石田監督が覚醒した番組

無題 2017/09/17 22:59:59

敵が巨大ロボ持ち出してきたのにやることは綱引きってゆるさが好き

無題 2017/09/17 23:06:22

ガニランが「俺たちも巨大ロボ欲しいよ~」ってコブランダーにスターピース取ったら頼もうって言ってたけど
実現したら三体合体だったのかな


無題 2017/09/17 23:09:48

カブタックはCGと合成半々だったけどロボタックはみんなCGだったね
本格的にCG導入し始めた頃だったから今見返すと色々味わい深い


無題 2017/09/17 23:13:38

当時はカブタック、ロボタックの流れでロボコンもその内ヒーロー体型に変身するものだと思って見てたな

無題 2017/09/17 23:16:03

>当時はカブタック、ロボタックの流れでロボコンもその内ヒーロー体型に変身するものだと思って見てたな
え!車輪だけ!?ってなるよね


無題 2017/09/17 23:16:20

ラストは今までやってきたことが人類を滅ぼす存在の封印を解く行為で
阻止するために今まで倒してきた奴らと再び戦う展開
嫌いじゃない


無題 2017/09/17 23:18:44

>ラストは今までやってきたことが人類を滅ぼす存在の封印を解く行為で
>阻止するために今まで倒してきた奴らと再び戦う展開
>嫌いじゃない
そしてカブタックが友情コマンダーなしでスーパーチェンジするのが超かっこいいんだよな


無題 2017/09/17 23:16:37

ひとーつ贔屓は絶対にせず!
ふたつ不正は見逃さず!
みっつ見事にジャッジする!


無題 2017/09/17 23:18:32

よっつ容赦なく制裁だ!

無題 2017/09/17 23:21:54

OPがキャッチー過ぎた
学校でよく歌ってたよ





参照元:http://futabalog.com/thread/1bb237791fa1d115ec21866123eed610




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR