無題 2017/09/09 00:46:01

平成2期スレ
無題 2017/09/09 00:49:52
変身音声でふざける傾向があるのはいただけない
無題 2017/09/09 01:00:37
>変身音声でふざける傾向があるのはいただけない
人によって許容範囲大分違いそうである
無題 2017/09/09 01:03:36
>変身音声でふざける傾向があるのはいただけない
子供が喜べばそれでいいのだ
無題 2017/09/09 01:19:57
>変身音声でふざける傾向があるのはいただけない
個人的にはドライブあたりからあまり好きじゃないな
無題 2017/09/09 00:50:08
こうしてみると最新のビルドのデザインはかなりかっこいいと思えてくる
無題 2017/09/09 00:51:01
右下だけカブタックとかの系列
無題 2017/09/09 00:52:18
いい父親がいなかった印象
無題 2017/09/09 00:52:24
なんかみんなそれぞれいい部分と悪い部分が振り切れてる
無題 2017/09/09 00:55:26
ビルドのおやっさんポジションは優秀に見えた
裏切りそうだけど
無題 2017/09/09 00:56:14
こうして見ると意外とガイムが一番ヒロイックなデザインな気がする
無題 2017/09/09 01:02:13
>こうして見ると意外とガイムが一番ヒロイックなデザインな気がする
まあみかん要素抜けば鎧武者だしね
無題 2017/09/09 01:04:34
>こうして見ると意外とガイムが一番ヒロイックなデザインな気がする
複眼じゃなくてゴーグル系だから睨みの効いた印象でカッコイイよね
個人的にはパッと見でライダーと分かる記号だから複眼は付いてて欲しいけど
無題 2017/09/09 00:59:46
ビルドさんは決死のシリアスな変身シーンでもベルトはイェーイ!って言っちゃうの?
無題 2017/09/09 01:03:54
>ビルドさんは決死のシリアスな変身シーンでもベルトはイェーイ!って言っちゃうの?
シナリオが重いからイェーイ!で中和しないとね
無題 2017/09/09 01:03:39
探偵 無職 学生 無職(魔法使い)
無職(神) 警察 学生 研修医(ゲーマー)
研究員
無題 2017/09/09 01:05:11
>探偵 無職 学生 無職(魔法使い)
>無職(神) 警察 学生 研修医(ゲーマー)
>研究員
映司はちゃんとアルバイトしてただろ!
無題 2017/09/09 01:03:49
毎年発表時に今回のデザイン無いわ!
とか言って最後には良かった...ってなる印象
無題 2017/09/09 01:04:06
>毎年発表時に今回のデザイン無いわ!
>とか言って最後には良かった...ってなる印象
それは龍騎あたりからすでに…
無題 2017/09/09 01:06:56
>毎年発表時に今回のデザイン無いわ!
>とか言って最後には良かった...ってなる印象
静止画だと無いわ!になるけど動けばなんか平気な感
フォーゼも初見座薬に見えたけど動けば大丈夫
無題 2017/09/09 01:04:05
どれも最終フォーム見た後だから
初期フォームで並んでる分には「割と普通じゃん」と思うくらいには感覚が麻痺している
無題 2017/09/09 01:04:44
ビルドからはゴーストの臭いがする悪い意味で
無題 2017/09/09 01:04:50
やかましいベルトと無数の変身アイテムは年号変わっても変わらんのだろうな
無題 2017/09/09 01:06:10
>やかましいベルトと無数の変身アイテムは年号変わっても変わらんのだろうな
小物商法以上の玩具の売り方発明しない限りは今の路線続くだろうな
変身音は一周回ってシンプルにカッコイイのが来たりするかも知れんが
無題 2017/09/09 01:12:06
>やかましいベルトと無数の変身アイテムは年号変わっても変わらんのだろうな
そろそろ小物商法以外の戦略を編み出して欲しい
無題 2017/09/09 01:06:04
最近のライダーは手に職をつけるようになったな
無題 2017/09/09 01:09:01
>最近のライダーは手に職をつけるようになったな
職業的に事件に関われるように設定しとくと何かと便利
ドライブとかエグゼイドとか
無題 2017/09/09 01:06:06
枠移動するけど
ビルドがまた微妙な数字残すならついに・・・?
無題 2017/09/09 01:07:35
>枠移動するけど
>ビルドがまた微妙な数字残すならついに・・・?
あり得なくもない
でもそれで「ライダーは平成で一旦終了」というのもいいかなと思う
無題 2017/09/09 01:13:02
>ビルドがまた微妙な数字残すならついに・・・?
あの枠でまともな数字残せたら奇跡だわ
無題 2017/09/09 01:08:18
W、オーズは大好きだけど
それらのヒットでバンダイがコレクション商法しかやらなくなったのは罪深い作品だとも言える
無題 2017/09/09 01:08:25
鎧武はコータさんが仕事を見つける物語だから職業は求職者であるべき
無題 2017/09/09 01:09:08
ビルドからソフビ一新して歴代ライダーも出していこうってのに一年で終わりはどう結果出てもあり得ない
無題 2017/09/09 01:09:28
二期小物で単体で音が出るの基本(W・鎧武・ゴースト・エグゼイド)
基本は音が出ない(オーズ・フォーゼ・ウィザード・ドライブ・ビルド)
まあどっちも同じくらいだな
無題 2017/09/09 01:09:39
変身音声がテンション上げ始めたのはディケイドからな気がする
無題 2017/09/09 01:10:18
タケルが学生なのは間違いないんだけどイマイチしっくりこない
無題 2017/09/09 01:10:46
>タケルが学生なのは間違いないんだけどイマイチしっくりこない
仮面ライダー1号……
無題 2017/09/09 01:10:55
>タケルが学生なのは間違いないんだけどイマイチしっくりこない
本編で学生やってるシーン皆無だからな
無題 2017/09/09 01:11:34
エグゼイドあんな見た目にしておいてPが「こんなの仮面ライダーじゃない」って言われてショック受けててダメだった
それでビルド作ったけど今度は「最初にウケた作品は後々コケる」ってジンクスを気にしててさらにダメだった
無題 2017/09/09 01:11:35
フォーゼの何言ってるのか分からないぐらい加工した音声は好きだった
ガイムとかの文章を読み上げるタイプ音声は個人的には微妙
無題 2017/09/09 01:18:07
>ガイムとかの文章を読み上げるタイプ音声は個人的には微妙
鎧武とエグゼイド(一部除く)は割と好きだな俺
無題 2017/09/09 01:12:59
エグゼイドは最後まで仮面ライダー外伝的な作品だった
正直ライダーを見てる感じは薄かった
無題 2017/09/09 01:14:10
>エグゼイドは最後まで仮面ライダー外伝的な作品だった
>正直ライダーを見てる感じは薄かった
仮面ライダーへのオマージュがこれでもかと盛り込まれてたのに……
無題 2017/09/09 01:13:11
仮にテレ朝から追放されようがライダーは続くだろう
これ以上の飯のタネはない
無題 2017/09/09 01:19:37
>仮にテレ朝から追放されようがライダーは続くだろう
>これ以上の飯のタネはない
まあいざとなったらテレ東が引き取ってくれるだろうしね
無題 2017/09/09 01:13:22
Wは平成2期の掴みの為に気合入れて作ったんだろうなと
未だに円盤見返しても面白い
無題 2017/09/09 01:14:05
>Wは平成2期の掴みの為に気合入れて作ったんだろうなと
そもそも企画はかなり早かったというかディケイドより先だったからね
無題 2017/09/09 01:14:25
>Wは平成2期の掴みの為に気合入れて作ったんだろうなと
>未だに円盤見返しても面白い
ディケイドのおかげで企画練る期間が取れたってのもあるね
無題 2017/09/09 01:14:55
>Wは平成2期の掴みの為に気合入れて作ったんだろうなと
>未だに円盤見返しても面白い
漫画始まったんで見返してるけどライダーの戦闘やシナリオ以外もガジェット類が魅力的に使われてて凄いなって
無題 2017/09/09 01:16:02
>Wは平成2期の掴みの為に気合入れて作ったんだろうなと
WはPの怪人好きと2話構成形式の事件ものがうまくハマってたと思う
フォーゼも好きだったのでシリーズはなれたのは残念だった
無題 2017/09/09 01:14:05
戦隊の方が視聴率的にも玩具売上的にもヤバいからライダーが先に打ち切られる事は無いと思う
無題 2017/09/09 01:14:08
男優発掘番組としても機能してるからなあ
無題 2017/09/09 01:15:29
>男優発掘番組としても機能してるからなあ
最近はほぼジュノンの出来レース化してるけど…
無題 2017/09/09 01:15:38
視聴率下がってるのか?と思っていま調べたらエグゼイド最下位なのか…
すごい好きだったんだが子ども達にはウケなかったのかな
無題 2017/09/09 01:16:11
>視聴率下がってるのか?と思っていま調べたらエグゼイド最下位なのか…
>すごい好きだったんだが子ども達にはウケなかったのかな
視聴率なら年々落ちてるんだよね…
無題 2017/09/09 01:17:14
>すごい好きだったんだが子ども達にはウケなかったのかな
アクターやってる友達によるとショーやればここ数年でもかなりの客数が集まるって言ってたからそんなことは無いと思う
大きいお友達ではなくちゃんと家族連れ
無題 2017/09/09 01:18:23
>視聴率下がってるのか?と思っていま調べたらエグゼイド最下位なのか…
>すごい好きだったんだが子ども達にはウケなかったのかな
今はリアルタイムより録画やTTFCで見る人が多いだろうしあんまあてにならん気もする
無題 2017/09/09 01:16:20
小物捨てるどころかウルトラマンすら小物に走ってるからねぇ
無題 2017/09/09 01:17:19
>小物捨てるどころかウルトラマンすら小物に走ってるからねぇ
お陰でシリーズグングン復活してきてるからな
こりゃやめられん
無題 2017/09/09 01:19:07
>小物捨てるどころかウルトラマンすら小物に走ってるからねぇ
なんか今年は2つの小物をセットする系がバンダイのトレンドのようだ
無題 2017/09/09 01:17:08
小物商法はいいけど限定があからさまになってきてるのはアレじゃね?
ウルトラもアパレル限定やりまくってるのかな
無題 2017/09/09 01:18:00
>小物商法はいいけど限定があからさまになってきてるのはアレじゃね?
キュータマは流石に調子乗りすぎてコケた感ある
無題 2017/09/09 01:18:32
>ウルトラもアパレル限定やりまくってるのかな
やったしこの間からフュージョンファイトプレイして当たりが出たらカプセルプレゼントしてる
まあこれはラッシュの頃もソフビでやってたけど
無題 2017/09/09 01:19:37
>小物商法はいいけど限定があからさまになってきてるのはアレじゃね?
>ウルトラもアパレル限定やりまくってるのかな
アパレル限定
児童誌限定
イベント限定
DCD限定
もうそんなライダーと変わらなくなってきてる
無題 2017/09/09 01:18:06
子供は増えないしディケイドで付いた大きなお友達も一回離れたら
新番組が始まるからってまた観はじめてくれるわけでもないし
視聴率下がるのは当たり前な気もするけどね
無題 2017/09/09 01:21:22
ビルドも小物かなりありそう…
無題 2017/09/09 01:22:44
>ビルドも小物かなりありそう…
解析分でも相当だが
追加ベルトとか出て更に増える可能性はあるしな
無題 2017/09/09 01:22:23
Pのインタビューで見ただけだけど東映社内ではエグゼイド大成功した扱いみたいだし
視聴率のこと気にしてなさそう
無題 2017/09/09 01:25:01
>Pのインタビューで見ただけだけど東映社内ではエグゼイド大成功した扱いみたいだし
>視聴率のこと気にしてなさそう
インタビューで景気の悪い話をするわけないじゃないか
視聴率はずっと懸案事項だよ
無題 2017/09/09 01:23:04
テレ朝は日朝枠以前に編成がおかし過ぎる…
ガンダムX早朝にしたころの空気に似ている
無題 2017/09/09 01:25:37
>テレ朝は日朝枠以前に編成がおかし過ぎる…
>ガンダムX早朝にしたころの空気に似ている
裏のサンモニがあんな内容でも視聴率取ってるから欲が出たんだろうなあ
無題 2017/09/09 01:24:53
視聴率って気にしてんのかねえ
グッズの売り上げの方がはるかに重要な気がする
無題 2017/09/09 01:25:43
>視聴率って気にしてんのかねえ
>グッズの売り上げの方がはるかに重要な気がする
玩具売れても東映は儲からないって白倉が何度も
無題 2017/09/09 01:26:47
>視聴率って気にしてんのかねえ
バンダイが100%予算出して放送してるのならまだしも
金出し作ってるのはテレビ局だし局にとって数字は収益に直結するから低い状態は許されないのよ
無題 2017/09/09 01:27:34
>視聴率って気にしてんのかねえ
>グッズの売り上げの方がはるかに重要な気がする
番組作るのは東映で放送させてやってるのはテレ朝だぞ
無題 2017/09/09 01:30:42
東映としては大友が映画や円盤に金払ってくれるのが一番嬉しい
無題 2017/09/09 01:31:01
フジとテレ朝の稼ぎ頭がぶつかるのはどうするんだろうねバンダイ
株主総会で突っ込まれる筆頭案件じゃないか
参照元:
http://futabalog.com/thread/caa239fbd6e3e8cf254c7014bf488628