【仮面ライダー】ZOとJどっちがどっちだっけ… 特撮速報
 

【仮面ライダー】ZOとJどっちがどっちだっけ…




無題 2017/09/08 12:06:18

1504839978076.png

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


無題 2017/09/08 12:07:57

どっちがどっちだっけ…

無題 2017/09/08 12:09:58

>どっちがどっちだっけ…
金ラインがZOで緑ラインがJだっつってんだろ!!


無題 2017/09/08 12:09:34

兄 弟

無題 2017/09/08 12:11:27

オールライダー映画でのZOの空気さ加減

無題 2017/09/08 12:12:38

>オールライダー映画でのZOの空気さ加減
なんだかんだZO以外のネオライダー目立つよね
まあオリキャス来客レベルじゃないと別に目立っても嬉しくはないけどよー!


無題 2017/09/08 12:14:38

Jは巨大化芸でシンさんは画面隅に映るだけで怪人が戦ってる…ってなれるから何だかんだ美味しいよな
ZOは…


無題 2017/09/08 12:14:45

カッコいい方がZO

無題 2017/09/08 12:14:48

深刻なJの怪獣化

無題 2017/09/08 12:27:34

>深刻なJの怪獣化
ガンバライジングビルド一弾のムービー見たか
ひどすぎる扱いだ


無題 2017/09/08 12:15:15

デカい雑魚としていいように使われる方がマシかあ

無題 2017/09/08 12:28:00

>デカい雑魚としていいように使われる方がマシかあ
大ショッカー以降のウスノロ扱いひどいよね


無題 2017/09/08 12:17:33

ZOって特殊能力みたいなのあったっけ…?

無題 2017/09/08 12:18:41

>ZOって特殊能力みたいなのあったっけ…?
キックがダサイ!


無題 2017/09/08 12:20:28

>ZOって特殊能力みたいなのあったっけ…?
バイクの体当たりで壁を壊せる


無題 2017/09/08 12:19:12

ドラスと合体できる

無題 2017/09/08 12:19:25

蒸気が出る
クラッシャーが開く


無題 2017/09/08 12:19:47

きもいバッタが相棒なのがJ

無題 2017/09/08 12:20:02

基本変身って言わない

無題 2017/09/08 12:20:09

ZOは壊れた懐中時計を直せるぞ!

無題 2017/09/08 12:21:20

でもZOマジ名作なんすよ

無題 2017/09/08 12:22:09

>でもZOマジ名作なんすよ
思い返すと博士がクソ過ぎてそれに振り回されてる感がひどい


無題 2017/09/08 12:22:04

デザインが似てるのって設定的になんかあるの?

無題 2017/09/08 12:23:11

>デザインが似てるのって設定的になんかあるの?
後でなんか設定ついた記憶がある


無題 2017/09/08 12:24:00

>デザインが似てるのって設定的になんかあるの?
元々ZOがパワーアップしたのがJって設定になる予定だったとか聞いた


無題 2017/09/08 12:22:19

ZOいい作品なんだけど纏まりが良すぎて宙ぶらりんキックぐらいしかネタにできない感じがある

無題 2017/09/08 12:23:57

ZOはお話はいいんだけど戦闘が地味というか退屈なんだよな

無題 2017/09/08 12:24:53

>ZOはお話はいいんだけど戦闘が地味というか退屈なんだよな
火薬とか派手だし蜘蛛女のストップモーションも個性あって好きだけどなぁ


無題 2017/09/08 12:24:18

なんで改造人間が時計握ると直るんだろう

無題 2017/09/08 12:25:53

ドラスいいよね…

無題 2017/09/08 12:27:56

>ドラスいいよね…
グロめな化け物ばかりな中でのドラスいい・・・


無題 2017/09/08 12:31:11

>ドラスいいよね…
デザインが秀逸なおかげか一時期えらいスポットが当たってた気がする
アトラクショーとかでもZOは出ないのに大ボス役とか多かったみたいだな


無題 2017/09/08 12:26:49

Jさん無口すぎないか
変身前も大して喋らないし変身したらほぼ無言だ


無題 2017/09/08 12:27:42

Jのほうが森の中か河原みたいな場所で戦ってるシーン多くて地味な印象がある

無題 2017/09/08 12:30:33

>Jのほうが森の中か河原みたいな場所で戦ってるシーン多くて地味な印象がある
ファイナルバトルも謎の幼女カットインばかりでテンポ悪い


無題 2017/09/08 12:29:03

売り上げ好調な真の続編が映画まで話が進んでZOに
低予算だけど黒字出たZOの続編企画がJに


無題 2017/09/08 12:30:27

次の大戦映画はJのオリキャス呼んで掘り下げよう

無題 2017/09/08 12:31:33

ZOもJも主役のキャスティングが頼れるお兄さん感出てて良すぎる

無題 2017/09/08 12:34:06

>ZOもJも主役のキャスティングが頼れるお兄さん感出てて良すぎる
土門さんも望月さんもいいよね…


無題 2017/09/08 12:33:43

最初は大きくなるの奇跡で1回だけなって縛りあったような記憶がある

無題 2017/09/08 12:36:16

>最初は大きくなるの奇跡で1回だけなって縛りあったような記憶がある
そもそも巨大Jはデフォ能力じゃなくて奇跡の産物だからな…
アレ以降定着しちゃったみたいだけど


無題 2017/09/08 12:34:15

化け物とウスノロとどっち付かずで地味なのどれがマシだろう

無題 2017/09/08 12:35:18

>化け物とウスノロとどっち付かずで地味なのどれがマシだろう
キックがふよふよしてるの方がマシ


無題 2017/09/08 12:36:46

>化け物とウスノロとどっち付かずで地味なのどれがマシだろう
正直どれも…うn…


無題 2017/09/08 12:36:08

でかいJが出てくるとオールライダーで祭りやってんな!って気分になるから大事

無題 2017/09/08 12:37:52

>でかいJが出てくるとオールライダーで祭りやってんな!って気分になるから大事
そんな祭りと聞いていてもたってもいられなかった人みたいな...


無題 2017/09/08 12:36:34

ドラスが目立ったオールライダー作品あったよね

無題 2017/09/08 12:37:47

Jは巨大化するライダーじゃなくて巨大化したライダーだってのに今では気軽に巨大化するよね

無題 2017/09/08 12:39:29

>Jは巨大化するライダーじゃなくて巨大化したライダーだってのに今では気軽に巨大化するよね
1号巨大化と近い扱いではあるんだな
なら1号も毎回巨大化させよう


無題 2017/09/08 12:37:55

キングダークに押され気味→ファイナルフォームライドしたディケイドが蛮野する→勝つの流れは酷すぎて悲しかったけど
ミサイルとかスイカにも負けるしそんなもんか…


無題 2017/09/08 12:38:54

真ん中のバッタがマスコット枠なのにキモい…

無題 2017/09/08 12:40:51

>真ん中のバッタがマスコット枠なのにキモい…
ギチギチ動いて意思疎通もできるキモい…


無題 2017/09/08 12:39:28

ZOはライジェネだと自動回復アビ持ってたな
うん地味だな!


無題 2017/09/08 12:39:50

土門さんも望月さんも俳優辞めてらっしゃるからなぁ
スポットの当てようがないというか


無題 2017/09/08 12:40:49

>土門さんも望月さんも俳優辞めてらっしゃるからなぁ
>スポットの当てようがないというか
望月さんはゴーバスvsキョウリュウ出たりパワレンイベント出たり最近は色々やってるんだけどね


無題 2017/09/08 12:41:15

引き締まってる体がZOでだらしない体のほうがJ

無題 2017/09/08 12:41:49

比べるとマッチョだねZO

無題 2017/09/08 12:42:21

見ろよレッツゴーで巨大化しないJの影の薄さを

無題 2017/09/08 12:43:49

>見ろよレッツゴーで巨大化しないJの影の薄さを
あの映画目立ってる子の方が少ないような…


無題 2017/09/08 12:43:06

こいつらが似てるのってなんか理由あるん?

無題 2017/09/08 12:46:12

>こいつらが似てるのってなんか理由あるん?
地底人がZOを元にJを作った


無題 2017/09/08 12:47:15

>こいつらが似てるのってなんか理由あるん?
平成の1号2号を作りたかったからじゃなかったっけ


無題 2017/09/08 12:46:12

なんだっけか昔科学館かどこかで巨大シャドームーンとJが戦う映画を観た記憶が

無題 2017/09/08 12:47:50

>なんだっけか昔科学館かどこかで巨大シャドームーンとJが戦う映画を観た記憶が
仮面ライダーワールドでぐぐれ


無題 2017/09/08 12:46:37

シン・ZO・J合同の映画かアマゾンズ的なものつくって
売れない


無題 2017/09/08 12:48:25

真は石ノ森生きてたら続編あったのかなぁと思うと残念である

無題 2017/09/08 12:49:41

エグゼイドだって今年の春に巨大化したし…

無題 2017/09/08 12:52:32

>エグゼイドだって今年の春に巨大化したし…
小ネタだけどクロノスがさらっと巨大化しようとしてた時があって駄目だった
あんなん普通に使われたらくそげーなんてもんじゃない


無題 2017/09/08 12:50:51

ZOは1分半ぐらい長回しの戦闘シーンあって凄かったな

無題 2017/09/08 12:50:55

ZOは変身する人含めてカッコいいよね
別にJのティラノレンジャーの人が悪い訳じゃないんだけど


無題 2017/09/08 12:51:12

世の中には真ZOJみたいなベルトのないライダー以外は認めないって人も存在するのかな

無題 2017/09/08 12:52:49

土門さんマジイケメンだよね…

無題 2017/09/08 12:53:51

少年が危ないのがZO
女の子があぶないのがJ


無題 2017/09/08 12:58:36

ZOの方はなんか哀愁を感じる
Jでも感じない訳じゃないがよりそれが顕著に見られる





参照元:http://futabalog.com/thread/9d52921844c48c1ebb9cab4b062158aa




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR