無題 2017/08/29 12:47:04
変身ベルトスレ
無題 2017/08/29 12:50:09
最近のCMには
「本当に変身は出来ません」って出てないのな
無題 2017/08/29 12:51:13
初見はGAMER DRIVERの部分とか色とかがキツかった
無題 2017/08/29 12:53:24
近年のベルトはゴテゴテ感がすごい
アクション用のは材質変えてるんだろうけど
うつぶせに倒れたりとかきつそう
無題 2017/08/29 13:01:00
>近年のベルトはゴテゴテ感がすごい
>アクション用のは材質変えてるんだろうけど
>うつぶせに倒れたりとかきつそう
アクションの時邪魔にならないのか不思議
無題 2017/08/29 12:58:03
フォーゼあたりからデカいの増えたよね
シュッとしてる方が子供もつけやすいと思うんだが
無題 2017/08/29 12:58:12
アップグレード装備がやたらでかいよな
無題 2017/08/29 13:01:25
>アップグレード装備がやたらでかいよな
お腹曲げるの凄いキツそう
無題 2017/08/29 12:59:23
やっぱガチャガチャ遊べる方が受けがいいのかな
ビルドもグルグル回せるのが横に出っ張ったままだし
無題 2017/08/29 18:45:04
>ビルド
実はけっこうな回数を振って回す仕様だったり?
無題 2017/08/29 13:01:07
小物が光る鳴る
装填後形が変わるのが理想
無題 2017/08/29 13:01:09
ホッパーゼクターはレバーガチャガチャできて気持ちいいい
無題 2017/08/29 13:07:24
>ホッパーゼクターはレバーガチャガチャできて気持ちいいい
そういやホッパーも結構前に張り出してるタイプだよな
無題 2017/08/29 13:02:34
ビルドライバーは比較的薄めっぽい・・・
というかゲマドラが異様に分厚すぎ
無題 2017/08/29 13:05:14
>ビルドライバーは比較的薄めっぽい・・・
>というかゲマドラが異様に分厚すぎ
ガシャット縦に差すからな
レベルアップで追加した分を重ねて表示するためにもああするしかなかったんだろう
ムテキでそこ全部覆って発光ギミック潰したのは笑ったけど
無題 2017/08/29 13:06:58
きっとビルドも音声入りボトルが出るんだろうけど音量はベルトと合わせてほしい
無題 2017/08/29 13:10:47
戦極ドライバー見たいにドライバーからもコレクションアイテムからも音が出るのが欲しい
無題 2017/08/29 13:22:40
>戦極ドライバー見たいにドライバーからもコレクションアイテムからも音が出るのが欲しい
そのうち音が鳴るフルボトルも出るでしょ
無題 2017/08/29 13:10:50
分厚くしてるのにはきっと理由があるはずドライブドライバーとかもっと薄くできたのにしなかったし
無題 2017/08/29 13:11:50
>分厚くしてるのにはきっと理由があるはずドライブドライバーとかもっと薄くできたのにしなかったし
モーター入っててディスプレイ表示もあるからあのサイズなんじゃ
無題 2017/08/29 13:14:14
>分厚くしてるのにはきっと理由があるはずドライブドライバーとかもっと薄くできたのにしなかったし
分厚いとスーツアクターの腹を隠せるんだよ
ベルトの小さいRXがどんな姿になったことか
無題 2017/08/29 13:19:10
腹の話はやめろ……
無題 2017/08/29 13:23:33
マッハドライバーが好き
単純なギミックだけど楽しい
無題 2017/08/29 13:30:22
>マッハドライバーが好き
>単純なギミックだけど楽しい
2号ベルトはいつもスルーしてたけどこれは買えば良かったと後悔してる
劇中活躍が多すぎる
無題 2017/08/29 13:23:40
この手の生まれてこの方触ったこと無いから感じ分からないけど
おっちゃんでも腰に巻けるの?
無題 2017/08/29 13:24:00
>この手の生まれてこの方触ったこと無いから感じ分からないけど
>おっちゃんでも腰に巻けるの?
延長ベルトを使おう
無題 2017/08/29 13:24:46
延長ベルト!そういうものもあるのか
それなら行けるな…
無題 2017/08/29 13:37:58
マッハは主役ライダーとベルトはおろか変身アイテムも違うのは異端だった
無題 2017/08/29 13:39:58
ド派手な色合いでも高級感と重厚感を出す事はできる
無題 2017/08/29 13:42:51
落ち着いた色合いのゾンビやクロノスはカッコよく見えたから
エグゼイドの派手なカラーリングは成功だったんだろうかと思う
無題 2017/08/29 13:45:26
ゲンムやクロノスが黒っぽくできたのもエグゼイド達が派手なカラーリングであればこそだし
無題 2017/08/29 13:46:40
ファイズギアとディケイドライバーとフォーゼドライバーと戦国ドライバーとマッハドライバーがすごくいいベルト
無題 2017/08/29 13:48:47
小物から音が出る時だけ買ってる
無題 2017/08/29 13:49:55
フォーゼ以降ウィザードだったりの例外はあるけど前にボコって飛び出したぶ厚いベルトばっかだったからビルドは久々に好きなデザイン
と思ったらレバーがきになる!
無題 2017/08/29 13:56:15
個人的に一番いいベルトはギミックの豊富さトップクラスでスイッチのクオリティにほとんど差がなくてコスパがいいフォーゼドライバーかな
サブライダーのベルトは演出のかっこよさと音声の数の多さでぶっちぎりでマッハドライバー一択
無題 2017/08/29 13:58:27
ベルトに電源入れて「ゲーマドライバー!」とか言わないのは一抹の寂しさがあった
無題 2017/08/29 14:01:30
序盤はともかく本体鳴らないからこそ好きに音声発光変えられるのはやっぱ強いなって
できればVRXみたいな待機音がもっと欲しかったけど
無題 2017/08/29 14:11:09
世界観に合ってるかどうかは大事
無題 2017/08/29 14:15:48
ベルト音声は電王ぐらいが好きだけどもうああいうのでないのかな
無題 2017/08/29 14:17:50
Wドライバーにもゲーマドライバーにもドハマりした
やっぱ一個一個アイテムが鳴るのはいい
無題 2017/08/29 14:18:51
ただし毎年この路線だとお財布がゲームオーバーする
無題 2017/08/29 14:22:34
最近のベルトはでかい重いだから巻いた時にバックル部分が下がっちゃう
無題 2017/08/29 14:23:18
巻かない
これだけは譲れない
無題 2017/08/29 14:27:00
キバとかカブトとかドライブみたく意思のあるベルト好き
無題 2017/08/29 14:29:16
敵役のベルトには最初から延長ベルト入ってる配慮好き
無題 2017/08/29 14:34:20
>敵役のベルトには最初から延長ベルト入ってる配慮好き
バグルドライバーツヴァイ以前にも付いてたことある?
とても良い配慮
無題 2017/08/29 14:37:19
>敵役のベルトには最初から延長ベルト入ってる配慮好き
ああお父さんがつけてお子さんに蹴られるのか…
無題 2017/08/29 14:42:34
>敵役のベルトには最初から延長ベルト入ってる配慮好き
あれプレバンの延長ベルトが対応してないからだよ
ゾンビには付属してないしプレバンのも使えない
無題 2017/08/29 14:38:15
お父さんがゾンビに変身できないって報告が多かったんだろうなって
無題 2017/08/29 14:39:18
本当にお父さんのためかー?
無題 2017/08/29 14:40:51
>本当にお父さんのためかー?
大きいお友達配慮なら主役のベルトにも延長ベルトが入ってしかるべしだろうがぁ!
無題 2017/08/29 14:39:24
クロノスはパパだしちょうどいいな
無題 2017/08/29 15:00:52
やたらダミー音声が多かったオーズドライバー
無題 2017/08/29 15:04:05
スレ画もそうだが最近の子供剥け玩具の技術の性徴はすごいよな
俺がガキの頃なんて仮面ライダーのベルトと言えばボタン押したらバックルのプロペラの絵が回転する程度だったぞ
無題 2017/08/29 15:18:05
とりあえずDX玩具全買いする人は凄いよな…
無題 2017/08/29 18:26:06
今週のビルドドライバーが楽しみだよ!!!!
無題 2017/08/29 18:28:24
そういやもう今週ビルドドライバー出るのか…
無題 2017/08/29 18:30:37
ビルドドライバー予約してないけど大丈夫かな
参照元:
http://futabalog.com/thread/a47c5cd40a6686672ff2822a9c85956f
ビルドドライバーで転がるとハンドルが邪魔どころか折れそうだけど大丈夫なんだろうか