無題 2017/08/12 17:27:33
特撮リサイクルスレ
あれって改造だったの⁉︎て驚くこと多し
無題 2017/08/12 17:29:25
まさかムシペール12号が本家デビューを果たすとはね
無題 2017/08/12 17:30:33
太陽の子
無題 2017/08/12 17:31:28
ウインペクターのブライアンは顔がマッドギャランで顔がジャスピン
ソルブレインの金属人間がRXのスクライドの改造
ゴーカイジャーのキアイドーがモモタロスの改造
無題 2017/08/12 17:31:38
こいつもなんかの魔改造した奴とか聞いた
無題 2017/08/12 17:57:02
>こいつもなんかの魔改造した奴とか聞いた
少なくとも使ってる武器はライオトルーパー→眼魔コマンド→スレ画順で流用されてたとか
無題 2017/08/12 17:32:02
玩具都合のデザイン流用はスレ違い?
主役のメインウェポン
無題 2017/08/12 17:33:20
>玩具都合のデザイン流用はスレ違い?
>主役のメインウェポン
リサイクルだから問題ないよ
無題 2017/08/12 17:32:57
スレ画はブートレグのリペイントを汚職刑事にというのがなかなか皮肉効いてたなぁ
無題 2017/08/12 18:25:06
>スレ画はブートレグのリペイントを汚職刑事にというのがなかなか皮肉効いてたなぁ
そのせいで初公開された段階からこいつ裏切るだろと皆に察せられるという
無題 2017/08/12 17:33:30
サンバルカンの後期バルカンボールと
ゴーグルファイブのイエローメガトンボールが色違い
無題 2017/08/12 17:34:20
特撮って改造と流用の歴史なんだなって思った
オーレバズーカは16年間倉庫にあったものを引っ張り出してきたらしい
無題 2017/08/12 19:05:28
>オーレバズーカは16年間倉庫にあったものを引っ張り出してきたらしい
ゴーカイのあの回で再登場してしかもそれがガレオンバスター開発のきっかけになるんだからなあ
ハイパーストレージクリスタルは新造品だったっけ
無題 2017/08/12 17:34:32
ウィザードのラスボスはもうちょっと工夫して欲しかった
一発でリサイクルしてるのがわかる
無題 2017/08/12 17:35:00
元の面影ほぼゼロのトンデモジョーズ
無題 2017/08/12 17:35:38
コウタ神の鎧はそりゃないぜってなったな…
無題 2017/08/12 17:38:50
>コウタ神の鎧はそりゃないぜってなったな…
今まで最大3人映ってたのに露骨に2人に減るトルーパー
無題 2017/08/12 17:35:52
コクピットはよく流用されてるイメージがある
無題 2017/08/12 17:37:37
>コクピットはよく流用されてるイメージがある
Aからレオまではコクピットも基地も流用されていた
無題 2017/08/12 17:35:59
マドーのデビルの剣とヘスラー指揮官の刀が同じ
無題 2017/08/12 17:36:04
翌年
無題 2017/08/12 17:36:28
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/08/12 17:36:59
こいつがテレスドンの成れの果てとか聞きたくなかった
無題 2017/08/12 17:37:09
たいやき名人は酷かった
レンジャーキー要員の可能性もあっただろ!
無題 2017/08/12 17:37:12
キャプテントンボーグがジャンパーソンとガンギブソンのニコイチって聞いてマジかってなった
無題 2017/08/12 17:38:18
ヤプール空間もTAC基地なんだっけ
無題 2017/08/12 17:40:50
>ヤプール空間もTAC基地なんだっけ
可能性はあるな
合成だから判らないだけかも
無題 2017/08/12 17:38:38
詳しくないのもあるが戦隊は怪人の流用改造がライダーと比べると少ないイメージ
無題 2017/08/12 17:39:59
>詳しくないのもあるが戦隊は怪人の流用改造がライダーと比べると少ないイメージ
結構まんまなの多いし作中でもあいつに似てるというネタはよく使われる
無題 2017/08/12 17:42:46
>詳しくないのもあるが戦隊は怪人の流用改造がライダーと比べると少ないイメージ
他に予算食われて使い回しや改造が多くなるパターンはちょいちょいある
近年だとキョウリュウジュウオウキュウレン
無題 2017/08/12 17:39:06
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無題 2017/08/12 17:39:12
季節モノで流用(主に色だけ塗り直し)
無題 2017/08/12 17:41:49
確かウルトラで
改造と改造を重ねて再びまた元の怪獣に戻った奴がいたはず
無題 2017/08/12 17:48:28
>改造と改造を重ねて再びまた元の怪獣に戻った奴がいたはず
初出はウルトラじゃないけどバラゴンかな
無題 2017/08/12 17:43:20
ビルゲニアが乗ってたバイクとロケットマンのバイクが同じだった
無題 2017/08/12 17:44:01
バイクといやアマゾンズにバイクとられたギルス…
無題 2017/08/12 20:27:25
>バイクといやアマゾンズにバイクとられたギルス…
取られたっつーか乗るギルスのスーツがもう無いから転生を遂げたというか
無題 2017/08/12 17:44:37
そういえばキカイダー01にリサイクル装置がでてましたね・・・
無題 2017/08/12 17:45:42
>そういえばキカイダー01にリサイクル装置がでてましたね・・・
「またお前か!」
無題 2017/08/12 17:45:17
牙王が喰われた
無題 2017/08/12 17:47:40
円谷の方が東映よりもリサイクルのイメージが強いな
無題 2017/08/12 17:48:01
円谷は怪獣リサイクルが凄いよね
無題 2017/08/12 17:49:00
分かりやすい
無題 2017/08/12 17:50:19
>分かりやすい
Aスクワッドきたな…
無題 2017/08/12 17:49:28
ケムール人→ゼットン星人→キュラソ星人
無題 2017/08/12 17:49:34
バラゴン→パゴラ→ネロンガ→マグラー→ネロンガ→バラゴン
落ち着きのない奴だ…
無題 2017/08/12 17:50:22
アラシ→フルハシ
無題 2017/08/12 17:51:04
>アラシ→フルハシ
無改造じゃねーか!
無題 2017/08/12 17:51:01
近年の戦隊怪人だと特によく改造されてた印象のジシャクロイド
無題 2017/08/12 18:10:13
>近年の戦隊怪人だと特によく改造されてた印象のジシャクロイド
最新のはジャークマター怪人?
無題 2017/08/12 17:51:06
ダスマダーさんのお古
無題 2017/08/12 17:54:21
ジュウレンジャーの衣装もよく流用されてる気がする
覚えてる限りジャンパーソンとカクレンジャーで使われてた
無題 2017/08/12 17:55:03
主役ヒーロー以外は殆ど流用なのかな
無題 2017/08/12 17:56:22
バルタン星人自体 セミ人間の流用だったような
無題 2017/08/12 17:56:41
プリズ魔背景エフェクト
↓
ウルトラマンエースOP背景
↓
ストリウム光線エフェクト
無題 2017/08/12 17:57:22
科特隊のジェットビートルもリサイクル品
無題 2017/08/12 18:01:26
>科特隊のジェットビートルもリサイクル品
リサイクルじゃプライドが許さないと
成田さんが改めてデザインしたのが三角ビートルでしたっけ
無題 2017/08/12 17:58:08
もう少し
こう
なんというか
無題 2017/08/12 18:22:08
>もう少し
>こう
>なんというか
エリを付けるのは良い
たおす過程で剥いじゃダメだろ
無題 2017/08/12 18:08:21
メタルヒーローシリーズは曲のリサイクルが…
無題 2017/08/12 18:10:20
>メタルヒーローシリーズは曲のリサイクルが…
ジバンとウインスペクターばっか言われるけど
ジライヤも後の若草恵担当作品で流用されまくってるよね
無題 2017/08/12 18:57:55
>メタルヒーローシリーズは曲のリサイクルが…
バブル期にイナズマンの曲聞くとは思わなかったよ
無題 2017/08/12 18:14:34
ゴーバスターズは設定でも素体使いまわしてるのが面白かったな
無題 2017/08/12 18:17:00
メガレンのサイコネジラーがネジレンジャー登場で露骨に改造ばっかになってたな
翌年もそこそこ改造あったのは星獣のスーツの分だろうか
無題 2017/08/12 18:18:46
そういえばゴーグルファイブの怪人は
似てる巨大ロボ(コング)に乗る設定だから
巨大化後は下半身共通でしたな
無題 2017/08/12 18:22:19
ビルドの敵は篠原デザインだから使い回し面白そうだ
無題 2017/08/12 18:22:40
ロイミュードはクラッシュロイミュード以外全部スーツ改造されるかリペイントされたな
無題 2017/08/12 18:24:14
マジイエロー→ビートバスター
無題 2017/08/12 18:24:16
クウガもいくつかの改造あったのかな
無題 2017/08/12 18:37:56
1回しか出なかった主人公ベルト無しの色変え
無題 2017/08/12 18:40:22
>1回しか出なかった主人公ベルト無しの色変え
そしてこいつ自身も2回くらいしか出なかったという
無題 2017/08/12 18:42:15
最近のだとドンシャインがアマチュア作品とセイザーXからのリサイクルという衝撃
無題 2017/08/12 18:43:59
>最近のだとドンシャインがアマチュア作品とセイザーXからのリサイクルという衝撃
セイザーXのスーツだったのか…
無題 2017/08/12 18:48:45
ファイヤーマンがスターウルフで金色に塗られてた
無題 2017/08/12 18:53:29
>ファイヤーマンがスターウルフで金色に塗られてた
無題 2017/08/12 18:54:19
>ファイヤーマンがスターウルフで金色に塗られてた
世知辛いのぅ・・・
無題 2017/08/12 18:53:13
良く見るとツヨインダベーなんだがパッと見新造っぽく感じる良い改造だった
無題 2017/08/12 18:53:27
定番
無題 2017/08/12 19:03:44
>定番
せめて機械モチーフのときにリサイクルして…
無題 2017/08/12 18:57:39
元ジャンボーグA
無題 2017/08/12 18:58:18
最近まで気付かなかった
無題 2017/08/12 18:58:32
マスクが元ザボーガー 原型が殆どない
無題 2017/08/12 18:59:48
アニメから引っ張ってきました
無題 2017/08/12 19:09:17
>アニメから引っ張ってきました
これは驚いたわ
何年前だよって
無題 2017/08/12 19:04:31
電王はカニからハチへの改造が見事だった
無題 2017/08/12 19:08:00
ギンガメ⇒赤面ガメ
無題 2017/08/12 19:09:16
ブルースワットで出たエイリアンを翌週にしれっと別人として登場させてたよな
無題 2017/08/12 19:15:11
>ブルースワットで出たエイリアンを翌週にしれっと別人として登場させてたよな
よくある
無題 2017/08/12 19:12:55
電王はレオソルジャーが有名だがウサギ(亀)もなかなか
無題 2017/08/12 19:15:22
何度かリサイクルされてることを最近知った
無題 2017/08/12 20:00:29
古典
幼児の頃は気付かなかったよ
流石に中学生位の時はなんとなくわかったけど
無題 2017/08/12 20:30:24
>古典
>幼児の頃は気付かなかったよ
>流石に中学生位の時はなんとなくわかったけど
こっちも古典だけどゼットン星人がケームル人の流用
有名だから知ってる人多いだろうけど
無題 2017/08/12 21:21:26
ファントムは結構うまいスーツ改造多かったと思う
無題 2017/08/12 21:24:40
もう少し手心というか
参照元:
http://futabalog.com/thread/282af7512af100d61dcd31826ca95228