2023/11/20 00:10:22
2023/11/20 00:11:08
日本はカブタック後進国だからな
2023/11/20 00:11:58
この前交通安全動画発掘してたのも含めてこっちでもBD出すんじゃないかな…
2023/11/20 00:12:28

fu2815424.jpg
マジで当然のようにいるな…
2023/11/20 00:21:56
>4
今何年だ…?
2023/11/20 00:15:42
カブタックカブタックどいつもこいつもバウ!
2023/11/20 00:16:03
さすがに日本もTTFCとかでリマスター版配信してくれるよね?
2023/11/20 00:18:08
なんなんだカブタック
2023/11/20 00:21:24
>7
中国でキテレツレベルに再放送したら立派なカブタック狂がたくさん育った
2023/11/20 00:24:31
>8
ブタゴリラキチは割といる気がするけど対象者の母数が違いすぎるな…
2023/11/20 00:23:17
検閲厳しかった向こうの数少ないテレビ娯楽みたいなもんだったからな
2023/11/20 00:24:21
>10
言われてみれば暴力要素も性的要素も少ないから向こうでも流しやすいのか…
2023/11/20 00:39:21
>11
あと権力者に立ち向かうみたいな要素がないのも大きいと思う
主役メカも赤くて中共もニッコリというわけよ
2023/11/20 00:27:28
キテレツもまた見放題対象サブスク増えてくれんかなあ
2023/11/20 00:30:03
>13
いつか真第1話のTVスペシャル版も配信して欲しい…
2023/11/20 00:51:19
>16
あれVHSだけでDVDには収録されてないんだっけ?
2023/11/20 00:29:15
DVDすらない後進国
2023/11/20 00:33:21
カブタックってDVD出てないんだ…
日本でも結構人気あったと記憶してるんだがなぁ
2023/11/20 00:36:49
これのおもちゃ持ってた気がする
2023/11/20 00:37:24
トンデモシャークとかいうロボットが出てたのってこれだっけ
2023/11/20 00:37:56
夕陽に消える怪獣マジいい話なんすよ…
2023/11/20 00:37:58
色合いもそうだけど中国って一時的カブタックがアホみたいに再放送された時期があったらしいからそういう影響もあるのかもね
2023/11/20 00:41:07
おもちゃマジでよかったんですよ…
2023/11/20 00:46:35
>26
これとロボタックでマジで新しい流れきてたよね
なんでそこでロボコンで枠ごとぶっ壊したんですか…
2023/11/20 00:47:06
>37
ライダーをやりたかったから…
2023/11/20 00:47:32
>37
時代をゼロから始めよう
2023/11/20 00:41:22
まぁ確かに何の争いが起きてもレフェリーつけて競技で決めろは
暴力抑制の教育としては優秀か
2023/11/20 00:42:09
むしろこういう中国向け商材に敏感なバンダイがビーファイターばっかプッシュしてまったく動かないのが謎
2023/11/20 00:42:17
日本のドラえもんの位置にカブタックがいるとは聞いた事がある
俺ん家にもカブタック来ねえかなー!みたいな子が沢山いたとか
2023/11/20 00:43:14
これDVD無いのか
東映のYouTube配信で見たけどあれ貴重な映像だったんだな
2023/11/20 00:43:44
草尾さんのボイス入れまくったCS友情コマンダー絶対売れると思うんだけどな…
2023/11/20 00:44:29
流石に今見るとだいぶ子供向けだな…ってなるけど面白かったからなカブタック
2023/11/20 00:48:24
>33
日常回と感動回と浦沢回のバランスが良くて観やすい
2023/11/20 01:08:46
>33
毎週異なる競技で競い合って勝ったらスターピースゲット!
というのは子供が見ても分かりやすいし応援したくなる
だって妨害工作はするけど誰か死んだりしないもの
2023/11/20 00:44:50
でも本物のチャイナ人気キャラはキャプテントンボーグだから…
2023/11/20 00:45:08
犬の方はどうなんです?
2023/11/20 00:46:35
>35
知名度ゼロ
2023/11/20 00:48:19
>38
悲しい
2023/11/20 00:48:12
>35
カブタック人気の余波で第二弾として放送されたけど
こっちは全く再放送されないからリアタイ世代がそういえばあったねえ程度だって
2023/11/20 00:46:07
これ当時日本でも評判良かったよね
始まった当初はコレジャナイだったけど終わってみればこれはこれでだったような
2023/11/20 00:50:32
>36
一つ前がビーファイターカブトだったからな…当時子供だったけどなんだこれ!ってなりはした
2023/11/20 00:47:01
むしろ当時敬遠してたけど今見たほうが楽しい…
2023/11/20 00:49:09
あえて言わせてもらうけどロボコン好きだよ
2023/11/20 00:52:37
>45
ロボイドはいいキャラだったと思う
2023/11/20 00:49:17
こういうやつまた見たいな
2023/11/20 00:50:09
クウガの前にやってたロボコンってリメイクなんだよね確か
2023/11/20 00:50:43
アニマックスのドラゴンボールZみたいなもんだな…
2023/11/20 00:51:13
カラオケ回めちゃくちゃ好き
普通に戦って解決するのもいいけどそれ以外で解決する回がなんかいいんだよね
2023/11/20 00:56:49
>52
対戦内容が色々あるおかげで人間キャラも普通に戦力になってるの好き
蔵之介マジ頼れる
2023/11/20 00:55:05
ロボコンは嫌いじゃ無かったけど別に玩具は欲しくならなかったな…
2023/11/20 00:55:21
国の思想がなんだ取り締まりがどうだとか言われる中
スターピースとかいう意味不明のもの半年(2クール)追い求めて
意味不明な勝負毎回してたのがなんか国民にハマった
正確に言うと数十年続けたら洗脳された
2023/11/20 00:56:01
ロボタックは割とリアルタイム世代だったけどなんかあったなくらいの記憶しかない
2023/11/20 00:58:20
何回も書いてるけど最終回に友情コマンダー無しでスーパーチェンジするのマジ良いんすよ…
2023/11/20 01:03:13
昔見てた世代が上がって神格化しただけなんだけど
ライダーや戦隊の偽物玩具はスルーされるけど
カブタック偽物玩具は清く正しく殺される
2023/11/20 01:10:05
ビーファイターカブトの敵は水源に毒仕込むとか悪辣なことやってた覚えがあるな…
2023/11/20 01:11:29
スーパーチェンジするとちゃんとカッコイイのがいいよね
ブルービートとカブトとカブタックで並ぶとカブト虫戦隊になるのがまた良い
2023/11/20 01:12:44
実はブルービートとビーファイターカブトの二人と共闘した事もある
2023/11/20 01:15:06
2023/11/20 01:14:18
ラスボスのおっさんがめちゃくちゃヒロイックなデザインだったけどあれ多分何かのスーツ流用だよね?
2023/11/20 01:14:32
向こうの声優も草尾毅さんみたいに1人で声色使ってるのかな
2023/11/20 01:15:02
メタルヒーローシリーズからは外れるけどカブトシリーズのひとつではある
2023/11/20 01:15:02
ウルトラマンが中国市場で成功収めたんだしカブタック新作作れば受けるんじゃないか?今ならアニメになりそうだ
2023/11/20 01:20:05
>95
うーんどうなんだろ
向こうのほうがこだわり強そうだし向こうの意見をちゃんと聞いた上で作ったほうが絶対に良さそうだな
単純に25年後の話ってやればいいとは思えないんだよね
25年経っても同じこと繰り返すのかみたいになっても困るし
だからもっと純粋にリメイクって形で高品質特撮ドラマとして作り直すとかになるかなあ
2023/11/20 01:22:12
ロボコンといえばAC6やっててロボコンを思い出すことになるとは思わなかったな
ガンツ先生みたいな頭があって
2023/11/20 01:23:45

fu2815648.jpg
このプラモシリーズめちゃくちゃ可愛い
ロボタックと燃えろロボコンもとりあえず一度TVシリーズをDVD化すべき