2023/09/30 10:37:41
ウルトラマンブレーザー 次スレ
2023/09/30 10:38:41
ブレーザーと隊長のコンビが漸く動き出した回だった
2023/09/30 10:39:45
出撃の合間に豪快な空き巣に入られたスカードの存在意義が問われる
2023/09/30 11:00:57
>4
アースガロンに予算回して施設を最低限にしたからだって言えるね
2023/09/30 10:40:10
~ガの怪獣が侵略兵器なのかな
2023/09/30 10:42:53
>5
カナン星人やセミ人間が、ウェイブに含まれない辺り
上層部は黒幕が他の侵略宇宙人とは趣が異なる敵と掴んでいるよね
2023/09/30 10:50:11
>13
ネロンガガボラ使ってたメフィラスを意識してそう
そうなるとゾアノイドのような星人が怪しい
2023/09/30 11:12:37
>13
上層部はどうやって宇宙怪獣の区別してるんだろ
2023/09/30 10:41:01
(格好良く決めたけど更衣室をめちゃめちゃにしたことは黙っているブレーザーの図)
2023/09/30 10:41:43
>8
悪いと思ってるかすら微妙なところ
2023/09/30 10:46:58
>9
おそらく立ち入りが超制限されてるスカード本部の更衣室を荒らして壁に大穴空けた何者かがいるって大事件では
2023/09/30 10:42:31
剣になんかついてたから引いてみるブレーザー
2023/09/30 10:44:22
>10
穴があったらとりあえず指突っ込んでみるタイプ
2023/09/30 10:50:09
>10
この後めちゃめちゃレバー引いた
2023/09/30 10:51:20
>23
子供もめっちゃレバー引くんだろうな…
2023/09/30 10:53:03
>23
たのしい
2023/09/30 10:42:38
ブレーザーストーン04のパッケージニュージェネウルトラマンと並んでるガラモンで吹いてしまった
2023/09/30 10:42:48
おもちゃ持ってはしゃいでからの電光石火斬りのギャップすごかった
2023/09/30 10:43:12
ブレーザーは押してはいけないボタン押すタイプ
2023/09/30 10:44:12
地上部隊のミリタリ描写も良かったね
2023/09/30 10:46:10
その場の勢いで生成しちゃったチルソナイトソードはやっぱり普段はメダルで召喚は変わらんのだろうね
たまに持って帰れなくて防衛隊に預かってもらう展開があってもいい
2023/09/30 10:46:15
部下の隊員次週辺りでブレーザーの事何か察し始めるようだが
正体バレ来るかな
2023/09/30 10:51:15
>19
各所のあらすじ読む感じ気づくのはブレーザーじゃなくて宇宙怪獣たちの共通点みたいなのっぽい
2023/09/30 10:48:13
ただニュージェネシリーズと違う点は
黒幕に関連する人間が今の所登場しない点
今後出るのかな
2023/09/30 10:48:46
擱座したアースガロンから離れたところに倒れている隊長がついに突っ込まれてしまった
2023/09/30 10:50:24
>22
敵前逃亡とかぶったるんどる!
2023/09/30 10:51:25
>22
普段は倒した後こっそり戻ってんのかもしれんけど負けて撤退だとそりゃ目立つわな
2023/09/30 10:51:22
Q.なんでブレーザーは隊長助けてくれるの?
A.隊長がブレーザー助けてたから
なのいいよね…
2023/09/30 10:51:31
厳しく叱るけどそれはそれとして支援してくれるのいいよね
2023/09/30 11:10:30
>32
・司令官ではなく参謀長が何者かにセカンドウェイブ退けたと報告上げてる辺り極一部の人間だけが予期していた事態
・そんな参謀長が防衛軍の中で独自に動ける部隊を設立
SKaRDはこの一連のウェイブにおける最重要機関っぽいしそりゃ支援もするし潰すことも検討され出したら発破もかけるわな
2023/09/30 10:54:06
ブレーザーは元々は狩猟が本懐であって戦うことで誰かを助けるという事には無関心だったところゲントとの出会いで救う事に目覚めたとかなんだろうか
2023/09/30 10:55:18
髪下ろしたゲント隊長はヘビクラ隊長に似てるな
2023/09/30 10:58:13
カナン星人やセミ人間、黒幕の存在掴んでいたのかな
知らなかった場合仮に侵略に成功しても
その後黒幕の襲来で結果的に失敗に
2023/09/30 11:03:00
価値観は分からない意思疎通も出来ない存在がたまたま怪獣倒して行ってくれるからなんとかなってますとか
普通に考えたらとんでもなくヤバいわ
2023/09/30 11:06:44
>51
だからアースガロンに実績が要るんです
現在単独撃破ゼロだけど……
2023/09/30 11:03:04
最後隊長がメダルに向かって首振ってたけどどういう意味なんだろう
2023/09/30 11:05:21
>52
ブレーザー「壁コワしてすいませんでした…」
隊長「いいってことよ」
って感じだと思う
2023/09/30 11:06:00
>52
特に不穏なもんではなくまったくもうこの子はみたいな感じでしょう
2023/09/30 11:06:42
アースガロンが銃を構えるシーンは今までありそうで
なかった絵の見せ方で良かった
2023/09/30 11:34:50
本編観るとチルソナイトソードの刀身に雷エフェクトのプリント欲しくなるな
2023/09/30 11:40:02
チルソナイトソード お子様に配慮して めっちゃ切れ味悪そうなデザインだな
まぁ光波纏って斬るから見た目どうでも良いんだけど
2023/09/30 11:44:12
ブレーザーさんが宇宙ゴリラみたいに突然興奮するのは宇宙怪獣にだけって話聞いたけど本当なんだろうか
2023/09/30 11:48:59
>109
黒幕とブレーザーさんは元から敵対関係だったりするんだろうか
2023/09/30 11:57:21
いいよなぁこの儀礼じみた感じ
こういうのすごく好きだわ
黒幕=チルソニアの線はあるか、チルソナイトとゲバルガの電撃を組み合わせられたのも同じ技術だからと考えれば納得行く
◯◯◯ガ、がウェイブ怪獣という見方があるけどそもそも『ガ』ラモンだし
デマーガ?知らんな
ガラモンは本編以前に仕掛けられたものだからカウントされず、レヴィーラの元になったV99がゼロ・ウェイブなのだろうか
予見してたのなら参謀長がアースガロンをバザンガじゃなくタガヌラーにぶつけたのも意味があったのかな?
T-テリウムがV99関係だったりして、宇宙へのビームも何かあるかもと妄想
強化アイテム落とす系土地神と一般通過宇宙人が考察のノイズすぎるぜ!