2023/09/17 23:07:54
擬似ライダースレ
2023/09/17 23:08:47
オルタだけライダーそっくりだな
2023/09/17 23:12:38
アナザーライダー
2023/09/17 23:13:08
G3は
2023/09/17 23:14:51
>5
商品的には仮面ライダー
2023/09/17 23:16:02
いわゆる擬似ライダーからパーツが外れた上中身はうめき声あげるだけのおっさん
2023/09/17 23:18:23
>9
ブロス系もそこそこ好きだったけど地味
2023/09/17 23:17:10
こっちの方がしっくりくる気がする
2023/09/17 23:17:44
この手のは後々ライダー化が最近の王道よね
2023/09/17 23:18:02
ジャンクパーツで作ったライダーもどきっぽいビジュアルの魔進チェイサー
なお中身はドライブ世界最初の仮面ライダーという
2023/09/17 23:18:18
結局ライダーではないんだっけ
2023/09/17 23:20:21
>13
公開当時はライダー扱いだったし変身っていうしエフェクトも若干電王ライダーに寄せてるけどいつのまにか怪人扱いが多くなった
お優しい仮面ライダー図鑑さんは擬似ライダー扱いしてくれてる
2023/09/17 23:20:28
>13
仮面ライダーに似てるなら仮面ライダーとして出した方が儲かるのにね
2023/09/17 23:21:49
>20
ベルトで変身しないからね…
今なら変身するのに使った鉄棒をプレバンで出してただろうけど
2023/09/17 23:22:45
>25
それは関係ないでしょ
2023/09/17 23:19:00
ライダーだけどライダーじゃない
2023/09/17 23:29:36
>15
こいつが仮面ライダーカリスなら本来の姿が仮面ライダージョーカーでもいいんじゃないか
2023/09/17 23:19:56
ライダーっぽいが
ポジションは戦闘員
2023/09/17 23:24:40
>29
そういえば時々いるよねベルトじゃないガジェットで変身するライダー
2023/09/18 00:45:17
>29
その人は元々ライダーではなかったのでは…?
2023/09/17 23:20:48
ネオライダーもガイガン山崎が雑誌で言い続けたら定着したしな
2023/09/17 23:22:25
擬似ライダーキャラは正式なライダーとしてカウントするかどうかでファンの間で揉めるのよな
公式でその辺の分類が決まってる場合でも食い下がること多いし
いやまあ資料によって扱いの違う奴が居るのもそういうの助長してるんだけど
2023/09/17 23:22:39
バグスター 培養
ファウスト 蒸血
最上魁星 カイザー
鷲尾兄弟 潤動
A.I.M.S. 実装
黒鋼スパナ 鉄鋼
2023/09/17 23:23:46
>28
ソルドマギアの武装を忘れてるゾ
2023/09/17 23:30:07
>32
ごめん 素で忘れてた
2023/09/17 23:25:04
>28
いたなそういえば
存在忘れててレイズライザーで検索してしまった
2023/09/17 23:22:55
古くはがんがんじい
2023/09/17 23:33:25
>30
モグラ獣人とかもろ2号ライダーの立ち位置ではある
2023/09/17 23:23:50
商品上と作中設定上でそれぞれ都合があるからまた難しくなる
2023/09/17 23:24:28
アイテム的にはいわゆる擬似ライダーっぽいことしてる各話怪人
2023/09/17 23:24:43
頭に仮面ライダーがついたりつかなかったり
2023/09/17 23:28:38
>38
シャドームーンは完全に改造されてる所為かこの姿がデフォで変身シーンとかが殆ど無いんだよな
仮面ライダーと同じ外見・システムを採ってはいるけど実態は幹部怪人と同じなのでは
2023/09/17 23:29:47
>56
変身する予定もあったけど変身するかさせないかで揉めてる間に信彦の人が引退しちゃったという
リメイクではちゃんとライダー扱いで変身もする
2023/09/17 23:24:48
変身じゃない掛け声で変身するのが良いね
2023/09/17 23:27:07
>40
潤動
2023/09/17 23:25:45
変身に合わせてだろうけど漢字二文字発音三文字のセリフ多いね
そんな中変身する戦士の名前を叫ぶだけのオーケンはファンキーだぜ
2023/09/17 23:26:57
グラファイトの培養も懐かしいな
2023/09/17 23:29:12
魔進チェイサー大好き
2023/09/17 23:29:43
シャドームーンとかもだけど同じく「ライダーに似たライダーじゃない戦士」でもいわゆる擬似ライダーとは別にライダーに似てる怪人扱いもあるからややこしい
2023/09/17 23:30:50
言われてみればカリスってややこしいな
作中の定義だとどういう扱いになるんだろう