【ネタバレ注意】ガメラリバース 感想 特撮速報
 

【ネタバレ注意】ガメラリバース 感想

2023/09/08 01:08:55


ガメラリバース全話見終わったよ
こいつ戦い方も生き様もかっこよすぎる…



2023/09/08 01:11:18

出て来てくれた時の頼もしさが凄えんだ


2023/09/08 01:12:24

アニメでしかできないだろうなってやつも含めて技が多彩だよね今回のガメラさん
最後のやつは自分の生命力を使うウルティメイトプラズマみたいなもんなのかな


2023/09/08 01:13:59

洗脳からの復帰が早すぎる…


2023/09/08 01:16:34

>5
赤目状態から正気に戻るまでひと鳴きもしてねえ!


2023/09/08 01:13:59

見直して気づいたけど2話でボコがガメラって言ったからロックオンされたんだな
平成の巫女みたいな設定とか上手く使ってるよね


2023/09/08 01:14:40

今回のは信じてもいいのか?


2023/09/08 01:15:12

続編これで無かったら詐欺だろ


2023/09/08 01:15:23

まじで超面白かった
一気に見ちゃって感情がおかしくなる


2023/09/08 01:15:40

流石に右腕は生えてこなかった その割には欠損後も飛行形態ではヒレあるよね別パーツなのか?


2023/09/08 01:16:47

あの締めからの最終話EDがあまりに良すぎる…


2023/09/08 01:17:13

光の子ども好きと闇の子ども好きの果てしないバトル


2023/09/08 01:17:52

>13
この構図モスラ3で見た!


2023/09/08 01:17:17

3話ぐらいまではいいけど
4話あたりからはネタバレされると楽しさが5割ぐらい減りそうなビックリが多いからまじで何も情報入れずに全部見たほうがいい


2023/09/08 01:17:19

出てたの!?見てくる!


2023/09/08 01:18:06

近年稀に見るものすごく悪い早見沙織


2023/09/08 01:18:16

次に繋がってほしいんだけど評価ボタン以外になにをすればいいんだ


2023/09/08 01:19:12

>18
Xで面白かったって言うかフィルメーカーとか評価サイトに星5を付けに行く作業かな


2023/09/08 01:18:35

1話前半のブロディがあまりにカスすぎる
2話は面白いやつで3話からはずっとかわいい


2023/09/08 01:18:53

一話ブロディはもう別人だろ…


2023/09/08 01:19:09

ジャイガーはちょっとギミック少なめになってたかな 針ミサイルにマグネチューム光線欲しかった


2023/09/08 01:19:41

まあアレだけのことがあったら人も変わる


2023/09/08 01:19:52

ボコジュンイチと完全に友達になって隠れ家で一緒に片付けしてるブロディいいわよね…


2023/09/08 01:20:31

人間ギャオス見てションベンチビって気絶すれば人なんて変わっちまうもんなんだ


2023/09/08 01:20:42

ジャイガーは大分よわっちかったな
まあ不細工だからいいか…


2023/09/08 01:20:44

集められた有識者が有能すぎる


2023/09/08 01:20:51

お金持ちになりたがってたからジョブズになれて良かったのかな…
いやなんでジョブズやねん!死ぬぞ!


2023/09/08 01:21:05

ブロディもオシッコマンしたからある意味あいつが2代目ジョーだぞ


2023/09/08 01:21:32

ジュンイチもオシッコしろ


2023/09/08 01:22:30

ギャオスからの洗脳汁!
ガメラ洗脳!
洗脳解除!
ビーム!


2023/09/08 01:23:45

>31
あら高エネルギー反応
ガメラが上手くやったのかしら


2023/09/08 01:25:21

ソフビの展開はちょっと気合入りすぎてる


2023/09/08 01:25:44

人間もポンポン腕とか飛ぶけどギャオスは頭飛んだからまぁおあいこだな!


2023/09/08 01:26:23

ギロンのモンアツ出したら売れそうなくらい活躍してたからはよ出して


2023/09/08 01:27:05

>37
待てねぇよ俺!
ちょっとソフビ買ってくる!!


2023/09/08 01:26:57

ジャンプするたびにやべーぞ!!ってなるギロンが敵怪獣で一番好きだ
きっちり手裏剣もやってくれたし


2023/09/08 01:28:27

>39
威力に納得いくタイプの飛ばし方だったね
鱗が手裏剣状なのがなるほどってなった


2023/09/08 01:27:14

月面のカス共はどうせ食料届かないからすぐ死ぬんだけど
ちゃんと殺しておいた方がスッキリする!


2023/09/08 01:27:22

俺も今見終わった
自分達は絶対安全だって調子乗ってる黒幕を思いっきりぶん殴るのすげえスッキリした


2023/09/08 01:28:11

死ぬ描写ないと何故か生きてるかもしれないからな
何故か生きてるやつが実際いるわけだし!


2023/09/08 01:28:15

ジグラとギャオスがなんか似てるけど特に触れられなかったな 裏設定でなんかあるんだろうけど


2023/09/08 01:30:06

>45
作ったヤツが同じでデザインが似てるんじゃないか


2023/09/08 01:29:18

ガメラ「子供いいよね」
バイラス「いい…」
ギャオス「いい…」
ギロン「超おいしそう」


2023/09/08 01:29:59

バイラスが的確にロックオンしてくんのマジで怖え!


2023/09/08 01:30:25

黄金の終焉みたいな重鎮扱いのバイラスで駄目だった
いやでもつええなこいつ


2023/09/08 01:32:57

>52
伝説のレーザーはあんまり強くなかったけど触手と電撃が強い
故にそれを捨てた宇宙では死ぬしかなかった...


2023/09/08 01:31:00

バイラスが単独で飛ぶ絵面がちょっと面白かった


2023/09/08 01:31:01

優しくて綺麗なお姉さんがおぞましいサイコ野郎に切り替わるの凄かった


2023/09/08 01:32:24

>54
あれ急に変わってびびったけど伏線あったのかな…
ジュンの伏線は一話ですぐわかったが…


2023/09/08 01:33:50

>59
子供に位置が分かるデバイス持たせて機密情報バンバン見せるのは後から考えるとモロかも


2023/09/08 01:35:02

>67
あの四人だけじゃなくて怪獣に襲われて生き残った子供全員に位置情報デバイス渡してるからガチすぎる…
すげえ怖いよ


2023/09/08 01:33:57

>59
ボコがガメラの名前言った時に他の人より素早くギュンって感じで首が動いてるのは一応伏線か?


2023/09/08 01:31:09

バイラスはちょっとレギオン入ってない?


2023/09/08 01:31:38

なんやかんやガチの悪役はみんな死んだな…


2023/09/08 01:31:58

怪獣はすべてアレで例外ないんだ…からの命を燃やし尽くすガメラは平成3思い出した


2023/09/08 01:32:16

ギロンくんは正当進化というか忍者刀怪獣を名乗っていいくらいカッコいい
今回怪獣はみんな好きだわ


2023/09/08 01:32:29

どの敵怪獣も形状と能力が違う割に
子供を特に食糧として狙って瞳が赤く同じような卵から生まれるって特徴が共通し過ぎてるから
何かあるんじゃないかと睨んではいたけど


2023/09/08 01:33:01

あれが伝説の…みたいなバイラス必殺光線で駄目だった
すみません初耳なんですけど


2023/09/08 01:33:02

胴体が長くてブンブン角振り回すギロンはびっくりした


2023/09/08 01:33:22

ギロンのやってることってディノバルドの頭部バージョンなんだけど
動きの素早さはトビカガチとかナルガぐらいあってビビる


2023/09/08 01:33:32

今回マジでギロンが一番好きだ
他の連中もめちゃくちゃよかったけど


2023/09/08 01:34:07

各作品からオマージュやらリスペクトを感じる…


2023/09/08 01:34:24

モンスターアーツはみんな買ったな!


2023/09/08 01:35:24




>71
fu2546826.jpg
サイズ感も合わせてマジおすすめ


2023/09/08 01:34:41

ボコが「ガメラ」の名前出したのマジでびっくりしただろうな…


2023/09/08 01:35:39

頼れる大人かと思ったらバイラス星人だったの好き


2023/09/08 01:36:05

今思えば人命最優先特に子供はって台詞はちょっと不自然だなと


2023/09/08 01:37:05

前半のご都合主義だなぁってのが伏線だったのは面白かった


2023/09/08 01:37:10

船に乗ってた子供達も怪獣に襲撃されなくてもいずれ…って考えると怖い


2023/09/08 01:37:17

もっかい見よ…


2023/09/08 01:37:37

昭和なら宇宙大怪獣ガメラだって生死不明エンドだしな


2023/09/08 01:37:47

ジグラが客船襲った時の船に頭突っ込むスピードがキツツキみたいに早くて初見ビビった
怪獣怖い


2023/09/08 01:38:00

あの腹怪我したおっさんも多分生きてるよねアレ…


2023/09/08 01:38:40

ビルに取り付いて人間もしゃもしゃ食ってるギャオス怖すぎる
バードンじゃねえんだぞ


2023/09/08 01:39:29

ボコはガメラ腕切られた時に感覚失ってる?ぽい伏線は次シーズンに回収されるのかな


2023/09/08 01:39:37

陸に上がったジグラ弱すぎてダメだった
海の中での戦闘が美しかった分ギャップでやられた


2023/09/08 01:41:19

1話から既にガメラさんへのリョナがひどい


2023/09/08 01:42:06

最後の最後でガメラさんリバースしたね
小さくなったけど


2023/09/08 01:42:07

最後のアイフォンもどきは何なんだろう…


2023/09/08 01:42:59

>98
お金欲しいってキャラだったから最後に成り上がれたよってことかなあと


2023/09/08 01:43:23

>98
敵か?敵か?敵だな!!敵!!
って宇宙からヤベー奴がくるかもしれない


2023/09/08 01:43:26

アンチコードもあるから財団が管理するのは確かに…
というかアンチコードあるとか欠陥じゃない?


2023/09/08 01:44:01

ちびガメラめちゃくちゃかわいい
なんならちびギャオスもかわいいあっちょっと食われ


2023/09/08 01:44:33

制御できてるのかできないのかどっちなんだい!
ていうか制御出来るなら月で間引き完了するまでコソコソする必要ねえだろ!


2023/09/08 01:44:51

火球がメインのイメージだったけどパンチも回転も大活躍だったね…


2023/09/08 01:49:08

けっきょくあの古代人たちについてはほとんど明かされてないよね
なんで浄化計画再開に何万年もかかってたのとかそもそもどうやって現代まで生きてたのとか


2023/09/08 01:51:57

これはどうなってるのか知らないけどガメラ世界って既に亀は絶滅してて
ガメラ以外に亀的生物いない世界観じゃなかった?
あれは平成ガメラだけの話?


2023/09/08 01:52:24

>124
平成のみ
昭和には亀いるし


2023/09/08 01:55:48

買っておいた方がいいですよ
ムービーモンスターのギャオスは


2023/09/08 01:55:49

ギロンあいつ一番強くね…?


2023/09/08 02:00:18

>138
あっさり甲羅貫通させる攻撃力にガメラは子供守るハンデだわでとにかく不利だったな


2023/09/08 01:55:51

最終話のガメラマーチでもう満足したから寝る


2023/09/08 01:56:28

令和最新版ガメラマーチあまりに良すぎる
エンディングに特に記載無かったけどあれどこが権利持ってるとか無いのかまさか


2023/09/08 01:58:31

>140
現時点だとKADOKAWA持ちになるんじゃないかな


2023/09/08 01:56:33

面白かったのか…良かったネトフリ入る
昭和ガメラは見たほうがいい?


2023/09/08 01:56:58

>141
オマージュ演出はあるけどまあ必須ではないかなあ


2023/09/08 01:57:30

>141
必須では無いが見た方が
オマージュてんこ盛りでニヤニヤが溢れる


2023/09/08 01:57:18

人類が明確にガメラを守るシーンはグッと来たな 軍隊からミサイル食らったりするばかりだったから…


2023/09/08 01:58:15

なんやかんやでジャイガー戦が嫌いになれぬ


2023/09/08 01:58:23

このガメラ毒耐性すごいな!


2023/09/08 01:59:39

自衛隊のみんな!ガメラを狙う全ての何かから守ってくれ!
専門家のみんな!なんとかガメラを治療して生かしてくれ!
散!


2023/09/08 02:00:36

>155
守った
治した


2023/09/08 02:02:34

あーギロンも見といてそんな悪くないな
牛乳かカルピスか意見を聞きたい


2023/09/08 02:03:31

キャラがみんな魅力的でストーリーもしっかりしてるから途中からモデリングが気にならなくなってくるんだよな…


2023/09/08 02:03:33

あとから思うと財団は怪獣名そりゃ知ってるよなって…


2023/09/08 02:05:04

>170
なんかやたらスムーズに名前出てくるなぁと思ったら…
あと思い返したらガメラ…いいんじゃない?とか言ってくるはやみ怖い!


2023/09/08 02:04:22

ED曲なんだこれ泣くぞ


2023/09/08 02:06:28

この作品時代設定が分からねえ!


2023/09/08 02:06:53

>183
1989年!


2023/09/08 02:13:12

そうか続編を大人時代にすればすんなりとバルゴンや平成怪獣を出せる……






sns
Adsense
Relate entry
New entry
全く期待しないで観たら後半の展開に驚いたな、いろんなガメラシリーズのオマージュはあるけど子供の成長とシナリオへのガメラの設定の落とし込みが素晴らしくて心に残る怪作だった。
[ 2023/09/10 23:58 ]
ガキどもに魅力なさすぎて1話切り
キャラ立てってほんと大事だなとつくづく思った

公開前にシナリオ練り直すことしなかったのか
あれが魅力的なキャラだと思ってOK出したのか
[ 2023/09/11 06:40 ]
一話で切ったやつに何が分かるねん、仮に分かるとしてもOPとEDがゴミなのぐらいだな。
[ 2023/09/11 12:37 ]
後半からめちゃくちゃ面白くなるよな
思い出ボムはちょっと笑ったけど、ギロンで完全に流れ変わるわ
[ 2023/09/14 01:12 ]
最終話のギャオスってもしかして笑点の誰かが自主製作したガメラ4のアルビノギャオスのオマージュかな?
[ 2023/09/16 08:05 ]
1話で切るやつの理由
子供の頃カツアゲにあって
いまだに引きずってる奴w
[ 2023/09/17 20:15 ]
それを言い立ててこの作品の視聴者が増えるとでも?
バカすぎ
[ 2023/09/18 15:00 ]
きちんと見ていないのにストーリーガーってネガキャンしてるやつの方が病気だろ
[ 2023/10/30 04:29 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR