2023/09/06 21:49:21
よく見るとグランドジオウみたいなデザインしてるなこいつ
2023/09/06 21:50:14
なんで十面鬼なんだろうどこが十面鬼なんだろうって謎しか出てこなかった
2023/09/06 21:51:42
十人ライダーに対して十面鬼ってなるほどと思ったから別に謎ではなかったけどひたすら使い方がもったいなかった
2023/09/06 21:53:29
全体的にわからんので十面鬼であること自体の謎は些細な問題だったかもしれない
2023/09/06 21:54:14
ラスボスになってもおかしくない感じなのに…
2023/09/06 21:54:32
アマゾン編だし十面鬼かなって…
ゲドン関係なかったわ…ショッカーだったわ…
2023/09/06 21:55:11
春映画だと雑にゲドン枠にされてるやつ
2023/09/06 21:56:12
本来ラスボス予定だよなどう見ても
2023/09/06 21:56:34
それよりユム・キミルってなんだよ…
ってなった
2023/09/06 22:15:18
>9
元々そういう名前のラスボス予定のキャラだったのかもしれない
2023/09/06 22:23:35
>9
後で調べたらオリジナルがインカ文明だったのに対してユムキミルはマヤの神の名前だったから
案外ちゃんと考えて名前つけたんだな…って思った
2023/09/06 21:57:36
あの十面鬼を良くここまで格好良くできたなって
ナイスデザインすぎる
2023/09/06 21:58:23
南米様式入ってるのがなかなか居ないからかっこいいよね
2023/09/06 21:59:01
ディケイドの能力までカウンター出来るの無法過ぎる
2023/09/06 21:59:57
大ショッカーがディケイドを作った伏線にもできたと思うんだこれ
2023/09/06 22:04:54
>13
むしろ最初はコイツラスボスで終わりで
路線変更で映画のために大ショッカー云々の設定作り出した感がある
2023/09/06 22:00:01
こいつTV版のラスボスとかでよかったのでは…
何か気合い入れて作られた割には普通に負けて死んだ…
2023/09/06 22:00:18
おっナイスデザイン
2023/09/06 22:01:26
アマゾン回打ちきり直前だからか全体的に雑だよね…
2023/09/06 22:02:45
>16
凄いな10年以上ディケイドが打ち切りと勘違いしたまま生きてきたのか
2023/09/06 22:06:17
TV版ラスボスが何度目だアポロガイストってのはちょっと盛り上がらなさ過ぎる…
2023/09/06 22:08:25
>19
だったらこっちでいいだろとしかならないよな…
2023/09/06 22:07:05
顔も線で構成されてるしラスボス感あるよな…
2023/09/06 22:07:34
これの後に元ネタの方見たけどデザインもだけど戦闘シーンがきつい…
2023/09/06 22:08:27
すごい印象薄かった気がする
2023/09/06 22:08:44
ジオウの敵に出しても良さげなデザイン
2023/09/06 22:10:36
アマゾンのボスがディケイドのボスやるわけにもいかないから…
2023/09/06 22:11:28
>25
Xのボスだったらいいのかよ!
2023/09/06 22:11:44
>25
それを避けた結果Xのライバルがボスやっちゃってるじゃねーかよ!
2023/09/06 22:12:19
>25
キングダークだのシャドームーンだのドラスだのをボスにして戦ってきたじゃねーか
2023/09/06 22:10:54
デザインコンセプトと作中の出番が噛み合ってなさ過ぎたのが残念だったので
平成20作目にちょい改修して二十面鬼として帰ってこないかなとか思ってた
2023/09/06 22:11:59
ラスボス予定だった平成ライダーの顔付いた怪人を昭和ライダー登場路線が決まったから十面鬼ってことにした感ある
2023/09/06 22:12:55
アポロガイストはいいのか!
2023/09/06 22:12:56
勿体なさすぎる…
2023/09/06 22:15:48
平成10作目記念なのに大ショッカーが絡み出してから昭和ネタ増えてきて作品の雰囲気もなんかぐちゃぐちゃになってくる
2023/09/06 22:20:24
>35
昭和の扱いはなんかずっと下手だよな…
2023/09/06 22:22:40
>35
會川このまま墓まで持っていきそうだけど
降板しなかったらどんな感じの展開にするつもりだったのかは気になる
2023/09/06 22:16:16
能力もしれっと○○返しとかでカウンターしてくるしな…
2023/09/06 22:17:40
>36
ディケイド返しとか何事だよすぎるのに特に触れられない
2023/09/06 22:16:33
めっちゃいいデザインなのにな
2023/09/06 22:18:05
アマゾンの世界はアマゾンが棒読み過ぎる以外は結構悪くない出来だと思ってる
2023/09/06 22:20:14
>39
ここが致命的でな
2023/09/06 22:21:57
>45
オリジナルの熱演が凄いぶん比べちゃってね…
2023/09/06 22:19:42
平成ライダー?10年早ぇよ!で本当に早かったのかもしれない…
2023/09/06 22:20:22
ディケイドはラスト2話が色々とヤバすぎるね
2023/09/06 22:22:52
ディケイドが急に昭和の世界も巡り始めたから
ジオウは平成だけで完結してくれて安心した
2023/09/06 22:23:31
>54
でも令和ウォッチ出すならやっぱり昭和ウォッチも欲しいと思っておるよ…
2023/09/06 22:24:56
>54
ほんとよかったね各ライダーから1人以上ずつゲスト出てもらえて…
OPにファイズとディケイドしか1期ライダーいないあたりあれだけキャスト出てくれなかったら2期メインで進める予定だったんだろうな
2023/09/06 22:25:43
>54
SOUGO…
昭和の男アナザーオーマジオウ…
2023/09/06 22:23:08
打ち切りじゃないのはもう今更すぎるけどそれにしたって何かあったろこれ感は未だに拭えない
そもそもなんでアポロガイストをあんなに推したんだ…
2023/09/06 22:23:35
>55
かっこいいから…
2023/09/06 22:33:22
本編ラスボスがアポロガイストも変だけど完結編の相手がドラスなのはもっと変
2023/09/06 22:34:19
>88
お前夏映画でモブでいなかった!?ってなった
2023/09/06 22:35:13
ドラスディケイドダブルダミーに共通する頭文字からそいつらの中の誰よりも強いアルティメットD!というコンセプトありきな感じがする映画ボスドラス
2023/09/06 22:35:48
総集編での振り返り番組だったらどうなってたんだろうな
2023/09/06 22:36:12
>97
まあなんか毒にも薬にもならないだろうなって感じはある