2023/07/24 18:43:37
最近また見てるんだがこいつ強くね?
2023/07/24 18:44:38
存在自体がネタバレみたいなやつ
2023/07/24 18:49:35
>2
劇場版の初放映の空気が知りたい
2023/07/24 18:50:23
>2
一応1話から伏線みたいなのはあったけどね
2023/07/24 18:45:58
むしろ上位以外のオルフェノクが弱い
2023/07/24 18:46:21
モチーフが狼な時点で勝ち組
2023/07/24 18:47:57
>4
オクラとかいるしなあ…
2023/07/24 18:54:57
>5
可愛そうすぎる
2023/07/24 18:57:13
>17
でも間違いなく上位クラスの強さはあるし…
2023/07/24 18:48:42
ベルト巻くよりこっちの方がってのは禁句?
2023/07/24 18:54:23
>6
そんなつよくなくね
2023/07/24 18:55:33
>15
少なくとも基本フォームよりは強い
2023/07/24 18:55:40
>6
力は上だけど変身してれば致命傷一回無効化できるから魔界村の鎧みたいな感じだよ
2023/07/24 18:49:01
立ち位置があれだから滅多に出ないけど
本気でこれで戦うとクソ強いよね
2023/07/24 18:52:02
オルフェノクを見てもあんまり動転してない=オルフェノクを知っている
そしてファイズギアはオルフェノクないし記号持ちでなければ使えない
2023/07/24 18:53:33
1話のあそこでベルトなかったらこっちの姿で対応したんだろうな
2023/07/24 18:54:01
猫舌なのは熱い→火事のトラウマが蘇るから、だっけ
2023/07/24 18:55:22
見返してるとこの時代のライダーってなんか強いよね
しばらく負け続ける期間がないっていうか
2023/07/24 18:58:01
>19
単純に怪人の数が多かったから今みたいに同じ敵とずっと戦うって展開が少ない
2023/07/24 18:56:52
武器がメリケンサック
2023/07/24 18:57:38
劇場版で出た疾走態が蹴り一発でオーガ変身解除したり木場さんの激情疾走態と力比べで互角だったりやけに強かった記憶ある
2023/07/24 18:58:15
オクラは北崎唯一の部下だったり立場はいい
立場は
2023/07/24 18:58:46
対オルフェノクならフォトンブラッド特効大きいしね
2023/07/24 18:59:16
真面目に言うとスレ画はオルフェノクの中だと7番目位の強さだよ
2023/07/24 19:00:25
>29
60体近くいる中でそれは相当高いよ…
2023/07/24 19:02:45
>29
6番目までは誰だ?
2023/07/24 18:59:18
見た目に関しては演じた昭和ビルおじさんの影響もあるんだっけ
2023/07/24 19:00:51
>30
言い方!
2023/07/24 19:01:16
王はさて置いて山羊のおじいちゃんが強さおかしい
2023/07/24 19:04:51
>33
昔見た資料だと竜人形態より若干遅くてあの圧倒ぶりらしいな
2023/07/24 19:01:44
オルフェノク自体がだいぶ強いけどライダー相手だと即死させられないからないろんな意味で
2023/07/24 19:02:32
王
山羊
そっからドラゴンとローズが抜けて強い
2023/07/24 19:03:29
なんか王は舞台装置でしかないんだよなあ
草加や木場や社長の方が敵らしかった
2023/07/24 19:04:55
>38
人物としてクローズアップしちゃうと子供どうすんのってなっちゃうし…
2023/07/24 19:05:26
>38
ラスボスは舞台装置じみててどちらかというと主人公達のドラマに重きを置くのは井上作品だとありがちなイメージ
2023/07/24 19:04:05
ドラゴン薔薇の下に狼馬で琢磨君と海老コウモリが来るんだろうな
2023/07/24 19:04:14
激情体になれるオルフェノクが強すぎる
2023/07/24 19:04:32
山羊と薔薇が強いってのも中々ないよね
2023/07/24 19:17:17
>42
悪魔と言えば山羊なのに山羊モチーフの強キャラ少ないのは不思議だな
2023/07/24 19:05:13
使徒再生された個体はオリジナルより弱いって設定が公式だったか妄想だっか思い出してる
2023/07/24 19:06:13
>47
一応オリジナルのほうが強いって話自体はあるけど
もともとオリジナルの適性あるやつを使徒再生させても弱くなるかというと…
2023/07/24 19:07:06
>47
オリジナル木場長田と再生海堂だと戦闘力に明確に差があったと思う
2023/07/24 19:05:29
たっくんがオルフェノクバレした時の草加めっちゃ好き
2023/07/24 19:24:49
>49
混乱しすぎてお前大丈夫か…?とか気遣っちゃうのいいよね
その後のオルフェノクと戦うなら殺すの最後にするけど戦いから逃げるなら今殺すって割り切りも含めて
2023/07/24 19:06:08
アクセルフォーム初見で使いこなせるのも納得のモチーフ
2023/07/24 19:06:11
通りすがりのモブなのにバット強すぎだろ
2023/07/24 19:06:14
バットマンはスマブレに属してないフリーランスだっけ
カッコいいよね…
2023/07/24 19:06:47
劇場版はエラスモテリウムもいるから上位は意外に層が厚いよ
2023/07/24 19:06:51
無料配信でくそ強いって言われるバット出てきたけどマジで強いなコイツ…
2023/07/24 19:08:09
たっくんは何が原因で一回死んだんだっけ
2023/07/24 19:08:36
>57
火事
2023/07/24 19:08:58
>57
不明
火事じゃないかって説は見た事がある
2023/07/24 19:11:07
>57
上で出てるけど火事
オルフェノクバレしたあとに木場さんに話してる場面がある
2023/07/24 19:09:22
ホースとクレインは普通にラッキクローバー候補入るからな…
オリジナルでも上澄みじゃないの
2023/07/24 19:10:55
>66
激情態になれる時点で上の上だよ
本人達がなる気がなかっただけで
2023/07/24 19:09:34
俺が平成1期より先にディケイド見たことを後悔している最大の原因
2位はニーサン