2023/06/07 21:59:26
白い追加戦士はこの程度めんどくさくて良い
2023/06/07 22:00:29
行間よめない
2023/06/07 22:00:42
めんどくさいけどめちゃくちゃ物分かり良くていい子すぎる…
2023/06/07 22:01:54
🥺
2023/06/07 22:05:15
>4
ちょっとあざとすぎないかこいつ…?
2023/06/07 22:02:27
愛嬌だけで生きてる感じあるよな
2023/06/07 22:02:51
白い先輩たち
ビッグワン
キバレンジャー
アバレキラー
デカブレイク
ゲキチョッパー
2023/06/07 22:03:38
こう見るとアバレキラーの印象がやっぱ強すぎるな…
2023/06/07 22:32:51
>7
あいつそもそもたまにいる敵の幹部やボス格が終盤こっちについたパターンのやつじゃん!
2023/06/07 22:03:59
バグナラク側では半端者扱い
人間界では見世物
2023/06/07 22:04:16
まぁまぁ悪くはあるけど周りも酷い奴らばっかり
2023/06/07 22:08:42
仲代先生もアバレ20thで帰ってくるけどどのくらい丸くなってるかなぁ
2023/06/07 22:13:05
白い戦士
2000年生きている
異種族との混血児
思わせぶりな言動
…30分前にも見たことある!
2023/06/07 22:15:19
白すぎるよクモノス!!
2023/06/07 22:17:24
今週出てきたアメンボのジジイもかなり白い追加戦士っぽさがあった
2023/06/07 22:20:51
>15
(水)
2023/06/07 22:18:39
ジジイ!!さっさといってこい!!
ジジイ!ジジイ……?
2023/06/07 22:21:35
ジジイの若様呼びよかったよね…
幹部怪人としてレギュラーになるのかと期待してたのに早すぎた死が惜しまれる
2023/06/07 22:22:24
顔に漢字はシンケンだけでなく(王)もあっただろ!
2023/06/07 22:25:29
前回はヒメノ様が強すぎた
2023/06/07 22:29:39
ヒメノ様は怒りパワーあってあの強さだと思うけどこれだとまるで総長が弱いみたいだ
2023/06/07 22:32:05
>22
総長は技術とカリスマで持ってってる感がある
2023/06/07 22:33:07
>22
実は設定上でも総長肉弾戦めちゃくちゃ弱い…
2023/06/07 22:34:13
>27
そうなんだ…
あんなコテコテのヤンキーみたいな見た目してるのに…
2023/06/07 22:34:25
>22
肉体的にはおそらく最弱じゃないか技術者なんだし
2023/06/07 22:30:46
おっとぉ?(おっとぉ…???)
2023/06/07 22:32:53
王としての教育を受けていないギラとヤンマガは剣技については明確に一段落ちる感じで(それでも総長は自分が開発したキングスウェポンを使いこなしているので弱くはない)中立を保つために強さも必要なリタや曲者のカグラギは安定して強い(特にカグラギはハチ由来の熱殺が独自の強み)からヒメノ様はだいたい真ん中くらいの強さだろうけど両親の死の元凶への怒りという強烈なバフがかかってるからな…
2023/06/07 22:35:23
>26
相手間違えてなかったらそのまま殺し切るレベルのバフだからな因縁の相手との決着は
2023/06/07 22:34:10
総長は素が喧嘩最弱なので開発者特権というほどでもないが自分で作ったシステムなのもあってその辺で食らいついてる
2023/06/07 22:35:54
すまない喧嘩弱いとは書いてなかった
喧嘩っ早いくせに喧嘩慣れしてないと書いてあった
2023/06/07 22:37:35
>32
ほぼ弱いと同義では
2023/06/07 22:36:56

fu2254996.jpg
公式に書いてあるね喧嘩弱い設定
2023/06/07 22:37:13
散々調子に乗って大暴れした直後に捨てられた子犬みたいな表情ひとつで一気に視聴者の心を引き戻すのすごい
2023/06/07 22:38:12
超イケメン
声がいい
強い
無敵かコイツ
2023/06/07 22:38:29
おれじゃない
あんみんしてた
しらなかった
すまない
2023/06/07 22:38:33
このまま完全に味方というわけでもなく半端者たちを集めて狭間の王になってほしい
2023/06/07 22:40:45
総長はギラを殴ろうとした時の公式解説に
「へなちょこなのでギラに避けられてしまった」って書いてあってちょっと笑ってしまった
2023/06/07 22:41:06
デズ様も15年前に継いだ若造っぽいよね
2023/06/07 22:48:17
>41
地底のバグナラク陣営は神の怒りの被害は受けてないだろうからどうだろう
バグナラクの感覚としてデズナラクさまが若いのかジジイから見て若造なのかで違ってくるしな…
若いと言っても数百年は生きていたりしない?
2023/06/07 23:04:00
>47
セミって地下で育つんだから地下も被害受けてるんじゃない?
2023/06/07 22:42:20
そもそも総長が銃メインなの近接が苦手だからなんだよな…
2023/06/07 22:44:28
行間を読め!で説明したがらないのは割と悪癖だと思う狭間の王。
2023/06/07 22:44:44
ラクレスはスピンオフでシデジーム(死体の記憶を読めるバグナラク)の存在を知ってるからギラの死体の所在を探ってるって考察はしっくりきた
ギラの記憶ってどこまでラクレスの事覚えてるかとか視聴者的にも不明なんだよな
2023/06/07 22:45:02
ヤンキー国家だけどやってる事はITドカタだからな
殴り合いとかしてないからね
子供のチャンバラごっこに付き合ってたギラのほうがよっぽど運動してる
2023/06/07 22:50:59
初代が2000年前ならおおよそ8で割ればナラク王の代替わり年数がわかるがジェラミーの言葉で2000前の歴史の方が重要っぽいことがわかったからなあ
初代デズナラク1世はいつの時代の人間だろうね…いや人間じゃないけど
2023/06/07 22:53:38
>48
アマプラの説明曰く宇宙人らしいんだよな
2023/06/07 22:52:34
人間とバグナラクの関係は急に始まっている
なんて気になることも言ってたな…
2023/06/07 22:55:46
実はバグナラク達があの星の原住民で宇宙船シュゴッドに乗って移民してきた地球人の末裔が今の人間だったり?
2023/06/07 23:00:06
地球の未来の姿かもしれんぞチキュー
2023/06/07 23:02:10
考えてみれば地球じゃないのにチキューって名前なのも変だな
違う名前なのが自然だ
2023/06/07 23:03:15
2023/06/07 23:03:37
>55
デーッカ
2023/06/07 23:04:50
抱きつけるサイズのもっふんありがたい
2023/06/07 23:05:35
ポケモンのデカぬいぐるみくらいの値段になりそう
2023/06/07 23:07:19
バグナラクが地球から見て宇宙人であることと
チキュー人もまた別の星からきたあの星にとってのインベーダーであることは両立するからな
2023/06/07 23:10:09
特大もっふんがあるだけで汚部屋もリタ様の部屋になるからな…