次の仮面ライダーのバレ来る度に思い出すやつ 特撮速報
 

次の仮面ライダーのバレ来る度に思い出すやつ

2023/05/25 12:15:37

次の仮面ライダーのバレ来る度に思い出すやつ



2023/05/25 12:21:14

媒体が媒体だから偽物のわけがないんだけど
それはそれとしてガセバレとは一線を画してる


2023/05/25 12:21:48

公式にしか出せない常軌を逸したセンス


2023/05/25 12:22:05

間違いなく公式と確信させるデザイン


2023/05/25 12:24:46

顔に文字なんて普通の人は思いつかねえからな…


2023/05/25 12:45:39

>5
思いついてもダサくてやれないよ
2号はひらがな!?


2023/05/25 12:32:30

デザインが仮面ライダーであることを物語っている


2023/05/25 12:46:50

公式しか出来ない攻めたデザインと完成度の高さがね…


2023/05/25 12:48:16

戦隊にも王とか火とか書いてる奴居たし…


2023/05/25 12:54:41

商標を見てジオウって時王とか字王のミーニングじゃって予想してる人は何人もいた
けど顔面にライダーの文字を刻み込む発想まで至った人はひとりもいなかった


2023/05/25 12:56:37

嘘バレの敗北


2023/05/25 12:57:35

>11
翌年溢れ返る顔に01と入った嘘バレの数々


2023/05/25 13:18:26

>13
初めて動いてるのが出たのってオーバークォーツァーだけどそれどころじゃなかった


2023/05/25 13:20:11

>23
(うっかり仮面ライダー01って言っちゃうウォズ )


2023/05/25 12:56:54

フォームチェンジとか二次創作ネタで顔の文字変えても一目でジオウとわかる=ぶっちゃけ顔の文字がなくてもジオウと認識できるってくらいに本体デザインの完成度も高いのがミソ


2023/05/25 12:58:06

この年だけこんなの仮面ライダーじゃないおじさんが発生しなかった


2023/05/25 12:58:27

>14
書いてあるからな…


2023/05/25 13:04:04

仮面ライダーにしか見えない


2023/05/25 13:05:52

ぱっと見カッコいいデザイン
よく見るとライダー


2023/05/25 13:08:20

カタカナも大概だけどひらがなもどうかと思う


2023/05/25 13:09:26

英語も出てほしかった


2023/05/25 13:11:10

>19
アナザーライダーが対応だから仕方ない…


2023/05/25 13:13:41

名前と時期からディケイドみたいな平成ライダー総括するやつというのはわかってたから色々と結構な数出回ってた手の込んだ嘘バレ連中を一撃で終わらせたやつ


2023/05/25 13:18:41

奇抜なデザインだけど線だけ見るとシンプルな作りなのは本家っぽさがある
嘘バレはどうしてもごちゃごちゃさせがち


2023/05/25 13:19:26

すげぇ…!本物だ…!みたいな流れになったのを覚えてる






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR