「仮面ライダーBLACK SUN」色々言われるけどこの作品めっちゃ好きだわ俺… 特撮速報
 

「仮面ライダーBLACK SUN」色々言われるけどこの作品めっちゃ好きだわ俺…

2023/05/22 21:13:45

色々言われるけどこの作品めっちゃ好きだわ俺…
自分の青春に決着をつけようと足掻くお爺さんたちの姿がたまらない…


2023/05/22 21:14:35

あの頃に戻りたい…がすごい刺さる


2023/05/22 21:29:40

>2
おじさんの「敗北の意味がなんだったのかを受け継ついでいる」ってセリフもすごい刺さる…
でも「敗者から何を受け継ぐものがあるの?」って素で聞いちゃう葵ちゃんはちょっと酷いよ


2023/05/22 21:30:18

>2
戻りたいってほどいい思い出なかったけどな!


2023/05/22 21:32:24

>13
他人から見たらそんなもんなんだけどそれしか残ってない哀しきおじさんなのがいいよね


2023/05/22 21:16:28

かけてやってくれ…


2023/05/22 21:17:19

概ね酷いなぁ酷いなぁと笑って見れたけどラストだけはそれはねーよ…ってなった


2023/05/22 21:17:36

結局ご大層な理想とか二の次で皆で軍事演習ごっこしてたあの頃が楽しかった… ってのはリアルではある


2023/05/22 21:31:46

>5
作戦会議シーンをおじさんが冷ややかな目で見てるのいいよね…


2023/05/22 21:18:02

信彦がいいキャラしてる
中村倫也の演技も良い


2023/05/22 21:22:49

70にもなってさあ...って感覚とでも20からずーっと幽閉生活だったらそりゃな...って感覚が両立する面白いキャラだよな信彦


2023/05/22 21:26:19

結局ゆかりを抱きたかっただけで最期まで行ってるのがすごくいいと思う信彦


2023/05/22 21:28:12

悪とは、何だ。
悪とは、誰だ。
ってキャッチフレーズがその通りすぎる


2023/05/22 21:32:48

>9
正義とは何かじゃなくて悪いのって誰さ?って問いかけは一周回って斬新に感じた


2023/05/22 21:33:27

>9
全員、悪だ。


2023/05/22 21:28:16

おしぼりお持ちしました!


2023/05/22 21:32:40

>10
ギギギッ


2023/05/22 21:30:12

好きだけどブラックでやらなくても良かったテーマではある


2023/05/22 21:30:26

左が作中に登場しない姿なのどうかと思う…


2023/05/22 21:34:58

演技力がなかったらダメだったなとは思うが実際演技力ある人がやってるので正解といえる


2023/05/22 21:35:07

登場人物全員が真っ当な正義として描かれないのがテーマに沿っている


2023/05/22 21:38:53

>21
怪人差別反対派だけど怪人になるのは嫌っていう生々しさいいよね…


2023/05/22 21:40:37

>28
怪人側も悲劇的な扱いしてるの物語的にはちょっと待てよ!って思うけどやけに生々しいよね…


2023/05/22 21:35:44

スズメの子の演技すごい好き


2023/05/22 21:39:18

>22
羊羹食べても特に何も変わらないのいいよね


2023/05/22 21:36:29

信彦の変身は全ライダーでもトップクラスに好きだよ
なんかもう突き抜け過ぎてて笑ってしまうくらいのキレの良さ


2023/05/22 21:37:28

俺も正直めちゃくちゃ好き
コンセプトが一貫してる


2023/05/22 21:37:35

いい思い出みたいな感じでデモ看板掲げて葵ちゃんと雀で写真撮ってるのとかちょっとうぉ…ってなる
というかこの作品活動家しか出てねぇな!?


2023/05/22 21:37:53

満を持しての赤目ブラックサンはやっぱりかっこよかった


2023/05/22 21:39:48

>26
配信開始と同時に一気見して頭が回ってないのもあるけど胸にあのマークと赤目で本当にグズグズに泣いてしまった
その後のOPで!!!!!??????!!!!ってなってもう頭が限界だった


2023/05/22 21:38:33

最高の仲間たちとの熱い革命ごっこ!大好きな女とのドキドキの日々!楽しかった怪人差別主義者イジメ!
まさに灼熱の日々だよ…


2023/05/22 21:39:39

大義名分掲げて活動したり政治家してる奴らも結局ただの人間なんだってのが描かれてるけど
そう考えたらプライベートの描かれなかった今野の底知れなさが高まるな


2023/05/22 21:40:54

最初全然好きじゃなかったのにビルゲニアの事大好きになってしまっていた


2023/05/22 21:42:54

>33
このクソ野郎…とか思ってたらなんか好きになってたわ俺も


2023/05/22 21:41:06

サークルの姫には気を付けよう


2023/05/22 21:41:38

最後の最後までサタンサーベルをビルゲニアの武器として描いたのすごいと思う
普通絶対信彦に持たせるじゃん…


2023/05/22 21:41:43

戦後に産み出された怪人がほんの数十年で増えすぎじゃない?


2023/05/22 21:46:22

>36
前に長文で語ってた「」が言ってた怪人は在来種として存在してた説が若干飛躍しつつなるほどってなった
創世王を軸とした若干宗教っぽい価値観は元からあったものだとするとビルゲニアのあの感じもわかるというか


2023/05/22 21:41:50

法定速度バトルホッパー!


2023/05/22 21:42:02

息子の死体見つけた時の両親の演技がすごい


2023/05/22 21:42:49

ゆかりが本当にスパイなのかは闇の中だけど多分スパイなんだろうなって思ってしまう世界観


2023/05/22 21:45:16

>39
ルー大柴(若)の誘拐を突然提案したのあの女だからな
でもあの時点で創世王は割と元気だからキングストーンを奪うなんて計画が出てくるのもおかしい気はするんだよな


2023/05/22 21:42:57

実際に怪人になったら共存なんて軽々しく言えない…は差別ってテーマに真正面から取り組みすぎだと思う


2023/05/22 21:43:38

今野は作中での役回り的にはクソ野郎でしかないんだがなんか好きになる


2023/05/22 21:44:35

言論で何も変わらないのが一番絶望感ある
怪人の発祥と政府の闇を暴露したのに差別は無くならず政権交代すらせずに怪人利用は続くって無情すぎる


2023/05/22 21:44:38

人を乗せるのがめっちゃ上手い女スパイが最高のタイミングで退場することにより50年ほど後を引くのいいよね


2023/05/22 21:45:25

続編があるとしたら絶対敵なんだろうなってなるカマキリといい大人たち


2023/05/22 21:45:50

>46
活動家がテロリストになるの酷すぎる


2023/05/22 21:45:38

カマキリの子もベルト出たのに別にライダーにはならなかっこととテロリストになっちゃったことはえぇ…ってなったけどあとは面白かった


2023/05/22 21:46:40

>47
めっちゃ変身ポーズ取ってベルト増えただけなのは平成でもやらないと思う
でもこういう裏切られ方クセになるよね


2023/05/22 21:45:40

右も左も
全員バカです


2023/05/22 21:46:37

殺そうとすると念力アタックしてくるのになんで箱には素直に入るんだ創世王…


2023/05/22 21:54:30

>51
創世王は天皇制の投影でもあるから...


2023/05/22 21:47:08

設定はガッチャガチャの酷い作品だと思ってるけどそれ以上にエネルギッシュで嫌いになれない


2023/05/22 21:47:08

現実で延々と続いてていまだに明確な答えなんて無いようなお題だもんな…


2023/05/22 21:47:54

>54
大人向けが過ぎる…


2023/05/22 21:47:30

良くも悪くも語りたくなるパワーがある怪作


2023/05/22 21:47:39

興味湧いてアマプラで監督の他の映画見てみた
強面俳優だらけ暴言だらけのライダーまた見てえな


2023/05/22 21:48:06

ツッコミどころたくさんあるし面白さに繋がらないけどでも異色作としては十分すぎるインパクトだったと思う


2023/05/22 21:48:33

もしBlack Sun RX作るならなんかの役で鈴木亮平出て欲しい


2023/05/22 21:49:06

>60
怪人体になっても顔は出てて欲しい


2023/05/22 21:48:35

信彦シャバで20年ちょいしかいなかったのに1人でなんでも出来すぎだろ…


2023/05/22 21:49:02

>61
よく見ればたいしてできてないぞ
声がデカいだけだ


2023/05/22 21:49:01

予告の時点で他のライダーじゃ絶対見られないシーンばかりになるだろうと思ってた
ホントにそればかりだったから個人的には満足






sns
Adsense
Relate entry
New entry
これがブラックじゃなかったらまだいくらか受け取り方も違ったんだけどね
半端に乗っかって変なことしたらそりゃ色々言われるわな
[ 2023/05/23 16:12 ]
劇物含めた色んな要素に手出したものの
全部中途半端で投げ出して終わった…
個人的にキャストの怪演しか褒める所が無い
[ 2023/05/23 16:38 ]
最後どういう形であれ光太郎生存さえさせてればいくらでも評価できるんだがなぁ
俳優の都合的に無いと思うけど主人公死んで完結だと続編に繋がらないし、
作って逃げ切りにしか見えないのがホント残念よ
[ 2023/05/23 18:34 ]
ほとんどライダー知らない俺、一番好きなライダーだわ
[ 2023/05/26 15:15 ]
変な思想が入ってなければね・・・
言いたいことはわかるが仮面ライダーでやるなよって感じ
ライダーでやるんだったらもっと体裁を整えてからやってくれよ
[ 2023/05/29 18:47 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR