2023/05/17 18:52:45
最強怪獣はラスボスのゼットンなイメージが根強いけど
最強怪人っていまいち代表的な存在が思い浮かばん
初代だと最強はガニコウモルでいいのかな
2023/05/17 18:55:45
ダグバと思ったけど戦闘は雪山で殴り合った消化試合だしな
2023/05/17 18:56:53
>3
それまではっきりした見せ方しないことで
最強感を出していたと思うしいいんじゃないかな?
2023/05/17 18:58:46
実際に首領クラスが戦ってればその中に最強怪人いたかもしれんが…
大抵夜逃げしてて戦わないんだよな
2023/05/17 19:01:29
>10
岩石首領でいいんじゃないの
七人ライダーの奇跡で体内に入らないと倒せないし
2023/05/17 21:51:58
>16
いや岩石大首領は自爆じゃね?
2023/05/17 18:59:12
V3だとダブルライダーが命捨てなきゃ止められなかったカメバズーカか
その後復活したけど
2023/05/17 19:22:12
>11
ライダー二人相手なら互角で三人ともかなりやりあえてた原始タイガーも捨てがたい
2023/05/17 18:59:58
V3ならサイタンクだな
2023/05/17 19:00:52
ガニコウモル実際強いわ謎の怪人として登場したり再登場でも別格扱いで特別感あったね
2023/05/17 19:02:19
>14
今だったらゲルショッカー幹部とかライバル役張れそう
2023/05/17 19:17:18
>19
・ガニコウモル
・イノカブトン
・ムカデタイガー
こいつらは強敵だった
2023/05/17 19:45:11
>19
当然結末は知ってたんだけど、ビデオで見てたときガニコウモルがあまりにもかっこよくて
実はブラック将軍の分身体で最後は本体と合体した真・ガニコウモルとして
ダブルライダーと激戦を繰り広げてくれたらよかったのにと妄想した
シルエットも似てるし、本郷との決着も水中に落ちて爆発だからいくらでもごまかせるし
2023/05/17 19:01:21
初代に限定するならスレ画最強で確定でしょ
1号の(多分)最強技のきりもみシュートで無傷
サイクロンアタックでノーダメ
この2つインパクトが異常すぎる
2023/05/17 19:01:49
ゲルショッカーもスレ画がピークで後はあんまショッカーと変わらんかった
2023/05/17 19:02:06
名前にグランがついてる奴強い説
2023/05/17 19:10:57
>18
ウム、
2023/05/17 19:02:47
ガニコウモルはライダーカードで
弱点:なし
これのインパクト
2023/05/17 19:04:06
闇の力思い出したけどアレ怪人じゃねーわ
2023/05/17 19:04:58
カニとコウモリの合成改造人間で
ドイツ兵の意匠まで落とし込んでるなかなかのハイセンスっぷり
2023/05/17 19:05:07
クウガはフォームチェンジパワーアップ前提だから壁になるグロンギはその度いるしな
個人的にキノコの毒が一度五代殺して印象深いわ
2023/05/17 19:07:06
最後まで残ってるやつが最強と限らないのがある意味リアルで面白い
2023/05/17 19:07:28
今思えばダグバのズ集団処刑はガニコウモルのショッカー残党粛清のオマージュかな
2023/05/17 19:11:31
そういや幹部はあんまり強い印象がない
2023/05/17 19:17:31
>30
尺の関係で疑問視されるけどトリプルライダーと真っ当に渡り合える実力者
2023/05/17 19:11:45
ライダーは大概ラスボスの影薄くなりがち
平成ですら幹部のが存在感ある
2023/05/17 19:14:16
>32
散々引っ張ったショッカー首領がすげー雑にさっさと死んで
それを見て本郷が…ショッカー首領の劇的な最後だ…!って言うのが
こう…そういう雰囲気にがんばってしようとしてない?って感じでシュールで好き
2023/05/17 19:15:33
>35
初代だけでそういうの2回くらいやってなかったっけ…
2023/05/17 19:14:08
平成で悪役ライダー除くと強い印象
2023/05/17 19:17:03
>34
復活する度に弱くなる
2023/05/17 21:41:07
>34
平成ならキングだな
デザイン良し親子と兄弟2人がかりでもボコボコ再生怪人でも強い
真面目に考え出したらエボルトとかスゥオルツなんだろうけどあの辺何かもうインチキくさすぎて
2023/05/17 19:22:12
ゲルショッカー首領の最期はショボいかもしれないがかえってそれが不気味さはあるな
2023/05/17 19:24:56
>56
意味深に転がる頭脳が怖い
2023/05/17 19:22:30
レギュラーキャラ殺しまくったりで強い感じはするけどオーマジオウからごとき呼ばわりされたりキャラとしてはあんまり最強に見えない氏
2023/05/17 19:27:24
デストロン首領もすっげー弱かった
2023/05/17 19:30:18
>64
マシな首領は精々アマゾンからだな…
2023/05/17 19:32:13
ゼットンばかり注目されるけど一話前のキーラもウルトラマンの必殺技切り返して強い
初代は終盤で怪獣の力がウルトラマンの手に負えないほど増してるって見せてるんだな
2023/05/17 19:36:12
ライダーって怪人にはあんまりフューチャーしないからな
2023/05/17 19:36:59
設定上最強は間違いなくこいつだけどゼットンみたいな最強のイメージを持つ怪人っていなくね?
2023/05/17 19:46:07
まあダグバだろ
実際の戦績は最強フォームと相打ちだから微妙だけどあくまでイメージの話な
2023/05/17 19:48:18
>80
やっぱりカタログスペックより本編での見せ方だよね
2023/05/17 19:47:19
ゼットンが
最終回を飾るラスボス
ウルトラマンに圧勝な最強
デザインが異質で強烈
って存在感ありすぎるんよ
2023/05/17 19:47:33
3万人くらい殺してなかったっけダグバ
2023/05/17 19:49:21
>82
冒頭の一般人モブじゃあんま自慢にはならん気が
死者の名前一覧を普通のニュースみたいに映してた演出が不気味だったけど
2023/05/17 19:48:28
ゼットンは鳴き声も有名だしな
2023/05/17 19:50:00
ダグバはあのリント虐殺シーンをもうちょっと流せばもっと強敵感出たかもしれない
アメイジングが手も足も出ないところもチョロっとしか映らないし
2023/05/17 19:50:11
一般人に被害をとか言い出すとアオカビジンとかすごいことになってるぞ
2023/05/17 19:53:37
ダグバは見たかった派手な戦闘シーンこそなかったけど
強敵感は十分すぎるくらいだった
2023/05/17 19:54:04
最終形態がイマイチなのが欠点
2023/05/17 19:55:57
>90
最初が完璧すぎた
2023/05/17 19:55:43
平成以降のライダーは怪人は単なる作戦進行用の兵隊で
強敵役はすぐライダーになっちゃうから怪人の印象が薄いんだよね
2023/05/17 19:56:16
イメージだとほぼほぼ知名度勝負になっちゃうからなあ
アナザーオーマジオウは最強だけど舞台のキャラだから知名度がね
2023/05/17 19:57:15
強い怪人枠って時点で俺はダグバぐらいしか思いつかない
2023/05/17 20:00:01
>97
龍騎ぐらいからライダーの内輪揉め感が強くなっていったからなぁ例外はあるけどさ
2023/05/17 20:03:38
間違いなく強かったんだけどそれ以上に可哀想なイメージが強いバットファンガイア
2023/05/17 20:06:05
ハート様は微妙か…本編内の敵怪人としては最強でいいと思うけど
2023/05/17 20:20:45
悪のライバルやヒーローのお手本レベルだと思う
2023/05/17 20:28:39
>126
ヒーローと同質のライバルキャラというだけでもおいしいのに変身前の俳優が主人公役の俳優の双子の兄弟というのがステキすぎる
2023/05/17 20:31:57
スペック的にはともかく本編でのイメージという点だとレオゾディアーツもなかなか強敵感が有った
ライダーシリーズで真っ先に思い浮かぶ強敵は間違いなくシャドームーン