2023/05/12 19:15:08
資金源が謎の主役ライダー
2023/05/12 19:17:08
ドーナツ買うだけの貯金はあるでしょ
2023/05/12 19:17:44
魔法が使えるからどうにでもなりそう
2023/05/12 19:18:24
家族なし
後ろ盾なし
職なし
大天才とかでもないサッカー選手志望だった普通の兄ちゃん
2023/05/12 19:39:37
>4
男バンバのケガがなければプロ入りも夢じゃなかったあたり世間から見れば十分天才の範疇だよ
2023/05/12 19:20:06
まあ初代のおやっさんも資金源は謎すぎるし
2023/05/12 19:25:07
生活は輪島のおっちゃんがなんとかしてくれるし
ガソリン代も要らないから謎なのドーナツ代とコヨミとデートした時のプレゼント代くらいじゃね?
2023/05/12 19:30:29
宝石屋の役員報酬貰ってそう
2023/05/12 19:32:02
両親がまとめて亡くなってるから遺族年金と生命保険は相当な額になってると思う
2023/05/12 19:34:09
ドーナッツのレビュー業
2023/05/12 19:34:58
>9
このあんちゃんプレーンシュガーしか紹介しない…
2023/05/12 19:45:24
おっちゃんから小遣いくらいは貰ってそう
2023/05/12 19:57:35
プレーンシュガー好きな理由重たいしそればっか頼むのも分かるけどそれはそれとして新作食ってやれよ
2023/05/12 20:19:27
>13
うん
プレーンシュガー。
2023/05/12 20:08:26
輪島のおっちゃんが聖人すぎない?
2023/05/12 20:19:53
両親の遺産と保険金で死ぬまでヒーローやってるんだとしたら悲惨すぎる
2023/05/12 20:20:32
魔法で大道芸みたいなことして小遣い稼ぎ…はやりそうにないか
2023/05/12 20:21:17
本編だけなら間違いなくめっちゃ自己犠牲だよね
2023/05/12 20:22:20
仮面ライダーの中でも仕事とかバイトとか小遣い稼ぐ描写があるライダーは結構あるんだけどスレ画はマジで働いてなかった覚えがある
2023/05/12 20:22:24
おっちゃんから許可もらった指輪を露天してるとか
2023/05/12 20:22:59
晴人さん別にファントムと戦う理由もコヨミ守る理由もないけど100%の善意で全部一人でやってるからな…
そこに仁藤がスーッと効いて…
2023/05/12 20:23:38
ハルトさん何やってもそこそここなしそうなんだよな
2023/05/12 20:25:05
ちょっと一万円札を魔法でコピーするだけでいいじゃん
2023/05/12 20:26:16
>23
コピーの魔法はそんな大層なことはできないってのは無視してもこの人時間移動の魔法を使ったら色々トラブル起こりそうって理由で封印してるくらい小市民だから…
2023/05/12 20:26:02
サッカーやるキャラ多いな平成ライダー
2023/05/12 20:26:21
>24
いつになっても子供の憧れだからな
2023/05/12 20:26:27
働いてる描写はないけどドーナツ買ってる描写があるのがいけない
2023/05/12 20:26:58
資金源は分かりやすくおっちゃんだろう
2023/05/12 20:27:18
ハルトさんはなんか働いてるところとか見たくない
2023/05/12 20:27:36
おっちゃんが良心の呵責から小遣いやってるが妥当でしょ
2023/05/12 20:28:19
晴人さんは百歩譲っていいとしてちんぷいは何で食い扶持稼いでんだよ
2023/05/12 20:28:22
働かずに食うドーナツは美味いか
2023/05/12 20:30:46
宝石加工職人って儲かるんだろうか…おっちゃんの方だが
2023/05/12 20:32:12
>33
笛木が大金落としていくから
2023/05/12 20:31:03
金は天下の回り物、結構なんとかなるものさ
君も平成ライダーならせせこましい心配はよしたまえ
2023/05/12 20:32:30
反動でもないだろうけど次作のコータさんは就活に苦しんでたな…
2023/05/12 20:32:58
>36
鎧武のゴローちゃんがいい人でよかったな…
2023/05/12 20:33:39
>36
最後には人間まで辞めてしまわれた…