変身アイテムもうちょっと小さくならないかな 特撮速報
 

変身アイテムもうちょっと小さくならないかな

2023/04/10 18:39:36


変身アイテムもうちょっと小さくならないかな
戦隊は開き直って武器と合体させてるけど



2023/04/10 18:41:12

なんかいっぱい読み込ませるグッズ出すとどうしてもデカいしそこのコレクション性が今の売りだから難しいんじゃない
根本的に小さくできる技術革新起きなきゃ


2023/04/10 18:46:33

>2
小物アイテムがメダルとか小さいならなんとか…
半導体不足で音声とかが入ってるアイテム減りそうだし縮小傾向になりそうな気はする
でもゼットライザーとかはクソでかかったしなぁ


2023/04/10 18:42:48

子供が遊ぶもんだから下手に小さいと誤飲だの紛失だの破損だのも付き纏うからな


2023/04/10 18:43:05

ウルトラマンもゼットとトリガーは武器兼任してたな


2023/04/10 18:43:24

デザイアドライバーは武部Pがベルトあんまり大きくしないでくださいって言ったけど結局大きくなっちゃいましたねと答えてたから公式もでかいって意識はあるんだよな


2023/04/10 18:46:22

なんでちっちゃくしたいの?


2023/04/10 18:47:44

>6
単純にどこにしまってんの?ってなるし…
ゴーストドライバーとかDフラッシャーとか不思議パワーで出てくるのは良いんだけど


2023/04/10 18:48:27

オーズはそれこそドライバー自体はコンパクトだったね


2023/04/10 18:48:46

デザイン的な好みとかじゃなく今更そんな疑問なのかよ!


2023/04/10 18:50:12

>10
デザイン的な好みももちろんある
ギンガスパークとかオーズドライバーとか好き


2023/04/10 18:49:45

あまりにデカいとアクション大変そうだな…ってよく思う
ただある程度大きい方が返信前にバックル部分持ってる絵面はかっこいい気がする


2023/04/10 18:55:00

>12
吹っ飛ばされて転がってる時壊れないかなとか思ってしまう
ゲーマドライバーとかフォーゼとか


2023/04/10 18:50:09

安全基準の都合上無理とまではいかなくても結局限界はあるだろうな


2023/04/10 18:50:43

最適解はウィザードライバーだと思う


2023/04/10 18:51:00

デンジマンは指輪で変身してたんだよな…


2023/04/10 18:51:41

流石にデカすぎるんで理屈はあって欲しいかな
隊員の標準装備のトリガーは考えられてて良かったしデッカーの不思議パワーで出てくるのも良かった


2023/04/10 18:52:09

クソデカバックル系は懐から取り出してるとちょっとシュール


2023/04/10 18:53:26

ウィザードとかゴーバスターズとか別の所に置いてあるものを取り寄せるやつ好き


2023/04/10 18:54:01

ビルドで転がされたときにボトルがボトボト出てくるシーン好き


2023/04/10 18:54:04

不思議パワーは理屈なの…?


2023/04/10 18:54:37

>22
エフェクトあるとやっぱ説得力あるし…


2023/04/10 18:56:51

>22
世界観に合わせたものであれば理屈でいいと思う
乱暴な括り方だけどファンタジーの魔法とかもそう言う部類だし


2023/04/10 18:55:18

ブレスレット型だとそういう取り出しの違和感もなく動作もカッコよくなりがちで好きなんだけど最近だとキラメイジャーくらいしか思い出せない


2023/04/10 18:56:15

>25
取り出し動作の自然さだとガラケータイプはいい感じなんだけど流石にもう古いよなぁ


2023/04/10 18:55:28

ゼットライザーは普段どこに仕舞ってるの問題はビックリするほど投げ捨てててそれ良いんだ…てなった


2023/04/10 18:55:35

ディーフラッシャーは中身のせいで結構重くてこれ左手に持ちながら戦闘はしんどいなって思った


2023/04/10 18:55:39

バグルドライバーはよかった


2023/04/10 18:55:56

ループジャイロはどっから出してるか謎だけど所々の描写見るに毎回転送されてる可能性あるな


2023/04/10 18:56:07

アクション用のスーツはめっちゃペラペラなベルトになってたりするよね


2023/04/10 18:57:04

フォーゼドライバーとゲーマドライバーは流石に何か格納に説明つけてほしかった
アレパッと取り出すのいくらなんでも無理だよ


2023/04/10 18:57:05

スマホが思いの外の見栄えが悪いのがいけない


2023/04/10 18:57:13

その点ドンブラスターってすげえよな
勝手に出てきて勝手に変身させて勝手に戦場送りだもん


2023/04/10 19:17:49

>35
拒否できるから…


2023/04/10 18:57:14

もう他の連中も持ってる一般装備に1人だけ追加機能ついてるでいいじゃんと開き直るトリガー
……Xでもやったなコレ


2023/04/10 18:57:26

天道が普段からベルト付けてるの好き


2023/04/10 19:00:00

>37
ゼクター君達は皆飛んできてくれるし一番コンパクトかも


2023/04/10 18:57:45

ベルトさんみたいに意識持たせれば向こうから来てくれるぞ!
シフトカーも走ってきてくれるし安心!


2023/04/10 18:58:30

イクサのベルト巻く動作好きだったけど無くなったな
ナックルだけの方が作劇として便利なんだろうけど


2023/04/10 18:58:46

そういやブレイドは武器にほぼほぼの機能詰めてバックルは変身にしか使わないんだよな
ベルトもシュルシュル~って出てくるし


2023/04/10 18:58:47

電王があのシステムで手持ちから手動で巻き付けてるのは絶対見栄え優先だよな…


2023/04/10 18:58:54

ロストドライバーとダブルドライバー持ち歩いてるのもだいぶかさばりそう


2023/04/10 18:59:49

>44
細身のジャケットの裏に忍ばせてていい代物ではない


2023/04/10 18:59:20

タケル殿の着物の懐に手突っ込めばなんでも出てくるのは正直好き


2023/04/10 18:59:42

でもファイズみたいにガチャガチャするのはダサいって言うじゃん


2023/04/10 19:00:23

>47
あれは手間がかかるのがむしろリアリティとしていい味付けになってるタイプでは


2023/04/10 18:59:59

仮面ライダー系はしっかり持ち運んでる描写似合うけど省略されがちだよね仕方ないけども


2023/04/10 19:00:23

携帯性を考えるとウルトラなら指輪系でライダーならVバックルかな…


2023/04/10 19:00:36

音角並みのスリムさをさ(玩具で再現できない)


2023/04/10 19:01:09

ブレスレット系は普段から付けてても邪魔にならないしどこから取り出した?感もないから便利


2023/04/10 19:01:23

おもちゃとしては好きだけどゼットライザーは流石にデカいデカすぎる


2023/04/10 19:01:46

>56
どこから出してんだろ…


2023/04/10 19:01:25

リバイスドライバーはなんか自転車のカゴに入れて持ち歩いてるイメージある


2023/04/10 19:02:07

デカいというよりかはごついよね最近のは


2023/04/10 19:02:23

ゲーマドライバーの箱感は別格だと思う


2023/04/10 19:02:26

ファイズもあれはあれでベルト帯とか誤魔化してるから適度にリアル風なのがちょうど良い塩梅


2023/04/10 19:02:42

ウルトラマンは変身アイテムは召喚しているけどカードホルダーとかメダル入れとかは付けたままなんかい!


2023/04/10 19:03:18

いつでもどこでも付けてるから違和感が無いプライマルアクセプター!


2023/04/10 19:03:36

>64
違和感が凄い!!!!!


2023/04/10 19:03:20

ウルトラマン系のアイテムはなんかキラキラしたら手元にくるイメージある
実際は盗まれたり故障したり崖の下落ちて拾うの苦労したりしてるんだけども


2023/04/10 19:03:32

鎧武の戦極ドライバーはとにかくロックシードをアクセサリーにしてるのは好き


2023/04/10 19:03:48

タロウのバッジはある程度の大きさ且つずっと付けっぱなしにもできて扱いやすそうと思う


2023/04/10 19:04:51

特撮で一番デカい変身アイテムってなんだろう
宇宙刑事とかは除外して


2023/04/10 19:05:19

>75
メテオの人工衛星?


2023/04/10 19:05:27

>75
激竜変身のやつ


2023/04/10 19:05:36

>75
ジャッカーの強化カプセル


2023/04/10 19:05:12

ガッツスパークレンスは傑作機だと思う
玩具的にも音声充実光綺麗だし
劇中的にも持ち歩いて違和感なし生身でも火力抜群拡張性異常に高いし


2023/04/10 19:06:37

>78
ゼットライザーの次って玩具的にもハードル高いところ超えていったから素直に感動したなぁ






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR