光の国の皆さんなんでうちの星は守ってくれなかったんですか!? 特撮速報
 

光の国の皆さんなんでうちの星は守ってくれなかったんですか!?

2023/04/06 23:37:33

光の国の皆さんなんでうちの星は守ってくれなかったんですか!?


2023/04/06 23:39:40

セブンの人類超傲慢だよな


2023/04/06 23:40:41

>2
ザンパ星人に地球人だけで完勝してるの怖い


2023/04/06 23:40:50

担当の恒星観測員におたずねください


2023/04/06 23:40:52

ウルトラ一族ってペガッサもノンマルトも
何なら仲間のはずの獅子座L77星ですら守ってくれないような奴らだし


2023/04/07 00:09:23

>5
もう宇宙警備隊って名乗るのやめようぜ…


2023/04/06 23:41:08

星人と比べて基礎技術力は低いくせに兵器の火力はアホみたいに高いからなセブンの地球…


2023/04/06 23:58:03

>6
何っ地球人は自分の星を動かすことも出来ないのか!?
そんな星がペガッサ市を破壊出来るわけだろ!


2023/04/06 23:42:08

うまいこと居合わせたから戦ってくれるだけだもん光の戦士…


2023/04/06 23:42:40

原生生物の有無とか調査する間もなく試射だから深夜テンションだったんだろ多分…


2023/04/06 23:51:50

>8
深夜テンションでそんなもん打つな
といいたいけど昭和だとそんなもんだな…


2023/04/06 23:43:11

宇宙全体を光の国だけでカバーするのはまあ無理だろうし…


2023/04/06 23:47:58

>9
マルチバースに進出した遥か未来だと未熟な若い戦士達も駆り出す事態になってるな


2023/04/07 00:44:33

>23
未熟で若いけどめちゃくちゃ強い戦士がその辺で産まれるのにも問題がある
マルチバース全体が適応してきてない?


2023/04/06 23:43:35

海底も我々人類のものだとか普通に言っちゃう程度には傲慢


2023/04/06 23:44:15

ウルトラマンもセブンも任務外で地球守ってるだけだし全ての生物がすむ惑星を守るほどの人手は無いんだろ


2023/04/06 23:44:32

変な親父の話をするなら変な親父が限界地球人オタクだったからとしか
だからこうして変な親父には刃物で喉を引き裂いて殺した感触を直接味わってもらう


2023/04/06 23:44:42

セブンも本来の業務とは思えないし
あの頃の光の国は見るのが仕事で基本手出ししないものだったのでは


2023/04/06 23:45:36

80の時も惑星破壊して怪獣生み出してたよね
地球人って奴はダメだな


2023/04/06 23:45:38

現地の知的生命体を守護れなかった…例がこちら
ハンターナイトツルギになります


2023/04/07 00:45:13

>15
極端な例きたな


2023/04/06 23:46:12

星人っていうけど怪獣にしか見えないスレ画


2023/04/06 23:46:40

>16
ギエロン星獣だよ


2023/04/06 23:46:26

マン兄さんが地球守るようになったのも罪滅ぼしみたいなものだからね


2023/04/06 23:47:13

セブン上司が未だに何なのかよく判ってない
高熱でうなされて見た幻って言われてもなんか納得いく


2023/04/06 23:48:24

>19
スタッフは後から言われて存在を思い出したんだったか


2023/04/06 23:47:13

ギエロン星に生命がいることはセブンも知らなかったからまだマシな方で
80は生命いること知ってたのに見殺しにされちまったガウス星は…


2023/04/06 23:47:40

光の国には四季が無いから地球の四季に魅力を感じるらしい・・・
というのは公式だったか俺の脳内設定だったか


2023/04/06 23:51:41

>21
当時の児童誌とかにそんなことが書いてあった気がする


2023/04/06 23:47:57

ウルトラマンは神ではないんだ


2023/04/07 00:23:09

>22
歩みを止めたら次の犠牲者を助けられないという意味でこの精神もなくはないよねウルトラマン達


2023/04/06 23:48:59

四季がないどころかあの星自然がねぇ……


2023/04/06 23:57:06

>26
自然が残ってたのって少年タロウがドックンと一緒にいたところぐらいだよね
それでもほんのごくわずか


2023/04/06 23:50:21

地球の食べ物うんめー!もよくしてるイメージがある


2023/04/06 23:51:28

当時の脚本では単に「M78星雲人」と記載されていただけで、円谷プロダクションも、このセブンと同じ姿で、彼の上司かのようにM78星雲への帰還を促すM78星雲人の存在を長年忘れていた。

彼が登場した『ウルトラセブン』最終回より10年近く経った『ウルトラマンレオ』終了後の第三次怪獣ブームの際に存在が思い出され、それに合わせて公式も思い出す形で「セブン上司」という仮称を与えたという経緯である。
つまり、「セブン上司」という呼び名は放送当時に存在しなかった後付けだったのである。
なお、一部では「ビッグセブン」と呼称されたこともあったが、こちらはあまり定着しなかった。


2023/04/06 23:53:21

えらい後なんだなセブン上司の命名


2023/04/06 23:54:43

>31
公式すら適当な扱いしてたからモロボシダンの脳内での葛藤説すら生まれる始末


2023/04/07 00:30:46

>35
正直この説の方が納得がいくというか丸く収まる気がするけどこれはこれで矛盾が生じるしね


2023/04/06 23:54:06

滅んだ奴にはビックリするほどドライ


2023/04/07 00:47:25

>32
ないものはしゃーないからな


2023/04/06 23:54:20

画像のがブチギレて人間ぶっ殺すってなるのは至極当然としか言えないからな


2023/04/07 00:00:43

>33
ジャミラの時は復讐に正当性はあったとしても無関係の人間を襲って被害出したのはちょっと擁護できないしなぁ


2023/04/06 23:54:22

バルタン総爆殺の時点で大局的正義ではなく光の国的道徳に基づく活動だろうしな・・・


2023/04/06 23:55:06

バルタンはあれただの侵略者に成り果てただけだから別に……


2023/04/07 00:01:41

>36
交渉人になったバルタン星人がちょっと交渉人に向いてなさすぎでは?


2023/04/06 23:56:46

地球の防衛隊に非が有ってもじゃあいざ地球に来て暴れてるやつを放っておいて
地球人類を滅ぼさせていいかっていうとそういう訳には


2023/04/06 23:57:09

ペガッサはあれ既に滅んでるとかじゃなかったっけ


2023/04/06 23:58:03

シン・ウルトラセブン作るなら出してほしいギエロン星獣


2023/04/06 23:59:19

ペガッサは街(宇宙船?)の動力が故障して
進路変えられなくなったから地球人に進路かえてくれやって言いに来た
惑星にしがみついてるから当然進路を変えることなんてできなかった


2023/04/07 00:04:42

>43
まさかあんだけ兵器開発してるのに惑星の進路変えられないほど野蛮とは思わないじゃん…
だから惑星破壊ミサイルもハッタリだと判断した
本物だった






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR