【グリッドマン】令和最新版が話題なので30年前のアシストウェポン 特撮速報
 

【グリッドマン】令和最新版が話題なので30年前のアシストウェポン

2023/04/05 21:50:13

令和最新版が話題なので30年前のアシストウェポンを貼る


2023/04/05 21:51:37

このアシストクソつえぇ!


2023/04/05 21:52:14

こいつらも今でも通用するデザインだと思う


2023/04/05 21:53:26

全然見劣りしないっていうか普通にパワードゼノンやダイナゼノンと同等のスペックありそうだよね


2023/04/05 21:56:17

>4
多分あっちよりよっぽどつよい


2023/04/05 22:55:17

>>全然見劣りしないっていうか普通にパワードゼノンやダイナゼノンと同等のスペックありそうだよね
>多分あっちよりよっぽつよい
最終話のグリッドマンよりかなり強いからな…


2023/04/05 21:57:38

なんなんだよ一平


2023/04/05 21:59:15

>6
ゆかの操縦センスもやばいぞ
サンダーグリッドマンの合体しながら隙消しのミサイル撃ってくるぞ


2023/04/05 22:03:45

明確に子供向けとして作ってるから当たり前だけど玩具の完成度はこっちのほうがすごいと思った


2023/04/05 22:04:28

カーンデジファー様も何アレー!?ってなってた上


2023/04/05 22:06:55

>9
あの人も予想外の連続に遭遇してるよね


2023/04/05 22:07:08

>9
多分真正面からグリッドマンと合わせて相手してたら普通に負けてたんじゃないかデジ様


2023/04/05 22:09:06

>12
だからこうしてリアルアタックする必要があったんですね
二体とも出てきて相手させられたデシ弟かわいそ…


2023/04/05 22:06:42

こいつらグリッドマン本体よりずっと強いらしいな


2023/04/05 22:12:07

なので洗脳系怪獣作ってグリッドマンを操る
からのスレ画の容赦ない攻撃


2023/04/05 22:12:08

グリッドマンを一方的にボコボコにする上が印象的


2023/04/05 22:12:19

ゴッドゼノンが思ったよりコンボイだった


2023/04/05 22:13:06

まず巨大化プログラム作ってもらわなかったら詰んでたハイパーエージェント


2023/04/05 22:15:28

>17
そもそもあのグリッドマンの見た目も一平制作だしな…


2023/04/05 22:16:52

3機のメカが変形合体ロボに!そしてヒーローの鎧!当時の玩具のプロポーション破綻してないのが凄い


2023/04/05 22:17:23

グリッドマン自身の持ち込み装備ってフィクサービームくらいか…?


2023/04/05 22:18:13

>20
グリッドビームも多分
元から撃てるかどうかは分からんからギリギリな気もする


2023/04/05 22:19:14

食玩も出来良かった記憶がある
完全変形合体で


2023/04/05 22:20:36

そりゃグリッドマンも人間つえー…ってなる


2023/04/05 22:21:26

ゴッドゼノンの方がパワードゼノンと違ってスタイルは決まってるね


2023/04/05 22:22:47

キンググリッドマンが今見ても超カッコ良い


2023/04/05 22:23:35

実体化光線もある
二体ともそれでプログラムからメカになれた


2023/04/05 22:37:38

この2体は今どうしてるんだろ


2023/04/05 22:40:53

>27
最終決戦でデジ様によって真っ先に基データ破壊されてそのままフェードアウト
魔王の逆襲だと修復されたけどまた破壊沙汰っぽい


2023/04/05 22:37:47

遠くから来たハイパーエージェントさんがむっ!この自作ヒーローの見た目と名前いいねがすべての始まりだからな


2023/04/05 22:40:11

スレ画洗脳グリッドマン殺しかけてなかった?


2023/04/05 22:42:36

コンボイっぽい顔






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR