面白かったけど結局プラーナってなんなの!?パリハライズってなんなの!? 特撮速報
 

面白かったけど結局プラーナってなんなの!?パリハライズってなんなの!?

2023/03/25 14:54:12


面白かったけど結局プラーナってなんなの!?パリハライズってなんなの!?



2023/03/25 14:56:46

冒頭の緑川博士のプラーナ連呼ちょっと吹く


2023/03/25 14:57:53

オプーナみたいな発音だよね


2023/03/25 14:59:17

気とかオーラとかチャクラとかなんかそういうアレ


2023/03/25 15:00:35

心の中で生き続ける的なやつかと思ったら結構ガッツリ宿ってた本郷


2023/03/25 15:05:57

思念体みたいな感じだろうか
エネルギーにもできて便利だね


2023/03/25 15:08:25

フィクションで使われる言葉だと生体エネルギーとかの類だけど4文字くらいに圧縮したほうが話進めやすいからな…


2023/03/25 15:08:34

仮面ライダー見たことなかったからこんな感じなんだ…ってなった…
世界の平和を守るためレッツゴー!って感じではなかったし…だいたい藤岡弘、って感じは微塵もなかった…


2023/03/25 15:10:32

本郷とルリ子はその前に語られてた生きてるけど死んでるって状態だよね


2023/03/25 15:21:20

一文字もいいけどやっぱ本郷いいなぁって思う


2023/03/25 15:22:20

ああ、聞こえてるぜ本郷


2023/03/25 15:24:08

ダブルライダーになった後の量産バッタ→ニーサン戦での本郷と一文字の掛け合いがほんと好き
格好良かったりおかしかったりで


2023/03/25 15:26:32

謝罪じゃなく感謝だ!はなんか前向きでいい


2023/03/25 15:29:59

台詞がところどころすげぇ聞きづらくて字幕欲しい!ってなるなった
早く円盤かアマプラで公開して


2023/03/25 15:31:39

プラーナ 響き的にインド系の…
生命力とかその辺
パリハライズ
これも洗脳解除ぐらいの意味
セリフの前後から考えると


2023/03/25 15:33:03

(暗いアクションシーンが円盤でちゃんと見れたら)心スッキリだ


2023/03/25 15:34:00

>16
行こうIMAX


2023/03/25 15:33:49

ライダーも他人のプラーナ吸ってパワーアップとかできるのかな


2023/03/25 15:34:33

>17
オーグなので当たり前に出来るはず


2023/03/25 15:34:07

どちらもサンスクリット語の
pranaとPariharaだと思われる


2023/03/25 15:35:17

弘、じゃなくて漫画版仮面ライダーを実写にするとこんな感じって感じ


2023/03/25 15:36:07

漫画原作も1号とか死ぬの?


2023/03/25 15:37:46

>23
死んで脳みそだけになって一文字と意識を共有する
その後ラストバトルの一文字のピンチにサイボーグボディで駆けつける


2023/03/25 15:38:56

>23
12人で変身前を襲ってと殺した


2023/03/25 15:37:05

でもグリッドマンに負けたじゃん


2023/03/25 15:38:06

>24
少女漫画の方じゃなかったか負けたの


2023/03/25 15:39:37

バイクアクションのシーンとか4DXで観たら楽しそうだなぁ


2023/03/25 15:44:58

>29
コウモリ戦とか特に面白そう


2023/03/25 15:39:45

ゼロ号のベルト販売されないのかな…


2023/03/25 15:40:26

>30
財団Bならそのうちお出しするんじゃねぇかなとは思う


2023/03/25 15:42:02

色々暗かったりするんだけど最期は凄い爽やかだよね


2023/03/25 15:42:11

エーテルくらいフワフワな便利用語なんだろ多分…


2023/03/25 15:45:20

昨日観てシンサイクロン号ちょうかっこういい!ってなったので
せめてトミカのでも買うかと思ったら転売屋以外受け付けてねぇ…


2023/03/25 15:46:53

>36
フィギュアーツのが近日受注開始するからそれでいい


2023/03/25 15:45:51

次回あれば復活の目はあるのか


2023/03/25 15:49:30

面白いっちゃ面白いけどなんか
発表の時に期待してたやつとは違った
これもブラックサンも


2023/03/25 15:49:47

コウモリ戦でこの映画駄目かも…となって真っ暗なイナゴライダー戦でも駄目かも…となったが
総合的にはなんか楽しかったかもって塩梅


2023/03/25 15:50:04

アンチショッカー同盟政府側二人の名前自分の観測範囲だと全然出てこないので皆自制心が凄いなって…


2023/03/25 15:50:50

ラストバトルだけなんであんなモタモタしてたの


2023/03/25 15:51:47

>42
スーツアクター使わずに変身前の役者にスーツ着せてるからどうしてもモタモタする


2023/03/25 15:53:39

>43
この作品はほぼ全部役者が着てるよ


2023/03/25 15:51:58

プラーナ供給機の座椅子壊されたのに二人相手に大技連発してたから


2023/03/25 15:52:49

兄さんが最初のうちは舞うような圧倒的バトルしてるんだけれど
ガス欠でだんだん泥臭い取っ組み合いになるのいいよね…


2023/03/25 15:54:05

蜘蛛先輩の声がやたら通ると思ったらあれマスクにスピーカーついてる設定なんだね


2023/03/25 15:56:00

>47
クモさんだけはオーグになるずっと前からマスクで顔隠してる人だからね
それが日常なので不便がないようにするよね


2023/03/25 15:55:09

そもそもあの人達みんな格闘の達人とかじゃないからな…
そこは何とかしようよという部分でもあるけど


2023/03/25 15:56:35

クモは顔ずるずるになってるから快適マスク生活しないと生きてけない


2023/03/25 15:59:13

>55
まあオーグ化の後は人間に戻る機能を付けてないらしいが


2023/03/25 15:56:40

前日譚漫画読んでなかったから買わないと…


2023/03/25 16:01:50

>56
クモさんとサソリさんに愛着が湧くよ
緑川博士への好感度はさらに下がるよ


2023/03/25 15:56:40

あそこはライダー同士というより人間同士の戦いと解釈したからモタモタしてるのは好きだよ


2023/03/25 16:00:54

泥臭いバトルってあんま面白くない
ブラックサンも泥臭いバトル好き!って人が絶賛してたけど大人向けは泥臭いバトルやりがちなのかな


2023/03/25 16:07:24

>60
昭和好きならハマる感じのバトルだったと思うんだが…
まあ平成以降好きならそれはそれでいいんでないの


2023/03/25 16:10:36

>74
年号で括らず俺は好きでよくない!?


2023/03/25 16:11:39

>85
アクションの傾向が明らかにちがうから…


2023/03/25 16:03:43

一郎が大技連発で勝手に疲れてるのはちょっと面白かった


2023/03/25 16:05:08

まぁライダー二人共追い詰められてボロボロにしたから…


2023/03/25 16:05:09

どうやって勝つんだよこれってなってたら急にガス欠で勝てそうになってきた
プラーナってそんなMPみたいなものなの…


2023/03/25 16:06:34

>66
使いすぎると死ぬよって最初も最初に言われたでしょー!






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR