2023/03/23 10:31:22
バトラスレ
2023/03/23 11:10:09
>1
これをゴジラのお尻に…
2023/03/23 10:32:45
なんか幼虫の方が強い印象
2023/03/23 10:35:51
>3
防御値をスピード値に全振りした感じ
2023/03/23 14:54:17
>3
幼虫のほうがカッコイイね
2023/03/23 10:35:27
出演作はvsシリーズ最高のヒット作なのにバトラ以外語られない
2023/03/23 10:38:02
>5
この映画だけゴジラの熱線の効果音が「ミ゛ー」
2023/03/23 10:36:31
せっかくモスラと和解できたのに死んじゃって泣いた思い出
2023/03/23 11:17:23
>7
ちゃんと和解できるあたりがモスラ映画だなって思う
2023/03/23 10:38:17
モスラのスピンオフの方にもバトラ出てほしかったな
2023/03/23 10:40:33
モスラがバトルモスラ兼ねちゃったせいでこいつの立場がなくなくなった
2023/03/23 10:46:09
>14
新モスラ時空だと素で鎧以上のスペックの可能性も
2023/03/23 10:40:53
芋虫怪獣を何とかカッコよく出来ないかと苦心して生み出されたデザインみたいに見える
2023/03/23 10:41:26
散歩中に卵と船見かけたからちょっとちょっかい出してみたら天敵の喧嘩に巻き込まれたゴジラさん
2023/03/23 10:41:44
漫画でえらい渋い台詞吐いてゴジラと心中した奴
2023/03/23 10:41:44
見た目的にも幼虫時代の方が強そうなんだよな
2023/03/23 10:44:16
>18
幼虫は人が入れるほど大きいのに成虫小さいし
2023/03/23 10:43:08
殺してくれと言わんばかりの運搬方法
2023/03/23 10:43:53
>20
モスラが頭側を持っていれば…
2023/03/23 10:44:27
>23
嫌ですけど?
2023/03/23 10:46:24
>23
モスラが死んだら封印出来ないし…
2023/03/23 10:51:30
>20
死因がマヌケ過ぎて小学生の時分でもこの子アホなの?ってなった記憶
2023/03/23 10:54:37
>41
虫なので…
2023/03/23 12:14:58
>41
でもゴジラに首噛まれて出血してるとこ熱線で焼かれるの痛々しくてちょっとトラウマだわ
2023/03/23 10:45:38
デザインは最高に好き
2023/03/23 10:46:05
なんか最後封印したようなていだったけどゴジラは普通に出てくるんだよな…
2023/03/23 10:46:24
運搬中に体内放射されたら2体丸ごと焼かれたんだろうか
2023/03/23 10:47:15
>31
かもしれんけど多分描写的に体内放射は2回以上出来ないと思う
2023/03/23 10:49:09
次で復活した理由が人間が投棄した核廃棄物をモグモグ出来たからという
2023/03/23 10:50:02
コイツは1人で成虫幼虫行き来するんだよな?
2023/03/23 10:51:48
>36
スタッフの人そこまで案件だろうけど超古代と同一個体で超古代では成虫だった壁画があるんでそう解釈するしかない感
2023/03/23 10:50:03
幼虫時代はゴジラとタイマンして引き分けるほど強いんだよな…やっぱ弱体化なのでは…?
2023/03/23 10:51:00
かわいいモスラの頭吹っ飛ぶシーンなんて見たくないし…
2023/03/23 10:51:01
本来は地球に衝突する巨大隕石迎撃用の存在だったんだよな
対ゴジラ戦で死んだからその代わりにモスラが地球外出張することに
2023/03/23 10:52:57
>40
人類の環境破壊のせいで復活した感出してたけど別にそんなことなかった奴
2023/03/23 10:52:08
幼虫のが
H80 A100 B100 C100 D100 S60
成虫が
H80 A100 B80 C100 D80 S100
くらいの印象
2023/03/23 10:52:59
>44
ハッサムストライクと逆パターンか
なんか成虫がフライゴンっぽいけど
2023/03/23 10:52:15
バトラ成虫は幼虫のときの耐久と格闘戦を引き換えに破壊力と機動力を上げたのだらう
2023/03/23 10:53:07
モスラも活躍してるの幼虫なこと多いし
2023/03/23 10:54:00
>49
ゴジラに出た成虫は善戦するけど結局死ぬイメージ
単独作だと滅茶苦茶なことしてるけど
2023/03/23 10:53:49
モスラ幼虫は糸吐き攻撃が優秀すぎる