555を45話まで見ましたとても面白いね 特撮速報
 

555を45話まで見ましたとても面白いね

2023/03/22 20:15:11

555を45話まで見ました
交錯する人間模様がとても面白いね
強化アイテムの登場がとっぴょうしもない気がしたけど
本編であまりそれに頼らないスタンスがいいよね…
草加の引っ掻き回しも面白いね
後、海堂が大好きです


2023/03/22 20:15:48

海堂みんな好きだよね
俺も好き


2023/03/22 20:16:54

海堂と啓太郎が揃って金髪にするどうでもいいくだり好き


2023/03/22 20:17:22

カイザアシニツケルーノといいジェットスライガーといいファイズブラスターといいろくなマニュアルもなしに使いこなす


2023/03/22 20:19:17

>4
電子マニュアル式なので…


2023/03/22 20:18:16

草加は説明書熟読してると思う
たっくんは読んでなさそう


2023/03/22 20:18:53

海堂はもう人間としての物語が終わってるから立ち位置がかなり自由


2023/03/22 20:21:35

>6
伝言ゲームの大トリも務める


2023/03/22 20:28:38

>6
本人は俺はオルフェノクとして生きるってずっと言ってるんだけど最後までずっと人間側に立ち続けてるんだよね


2023/03/22 20:19:34

毎回対比構造になってるって理解して見ると
敏樹ってすげぇって分かるよ


2023/03/22 20:19:36

今見れるのかわかんないけど
見終わったら仮面ライダー4号も是非見てくれ


2023/03/22 20:21:31

>9
いいよね四号の最後を一人だけ知ってる海堂
バトスピのスネークオルフェノクのイラストの意味込みで好きだわ


2023/03/22 20:21:32

>9
本編の残りとパラダイスロストを明日見て
後日見る予定だよ


2023/03/22 20:20:51

ジェットスライガーは北崎が音声入力で呼んでるのを聞いてとりあえず同じ数字入力してみるたっくんの馬鹿なのにクレバーな一面が見れていいよね…


2023/03/22 20:22:05

>11
ポチポチ…着たわ…
バジン「…」


2023/03/22 20:47:31

>11
やっぱ音声入力はだめだな!


2023/03/22 20:21:47

戦え雅人…

生きろ雅人…


2023/03/22 20:22:36

北崎は英語の発音がやたらかっこいい


2023/03/22 20:22:47

当時スーパーヒーロータイムの出演者たちが戦うゲームコーナーをいま見ようと思っても見れないのは悲しいな
木場さんがゲームで負けて絶叫するとことか必見だった


2023/03/22 20:25:46

>19
北崎さんじゃなかった?


2023/03/22 20:53:43

>29
木場さんが輪投げで負けて「ファイズゥウウウウウウウ!!!!」って言う
ちなみに555も乾巧も一切出て来ない


2023/03/22 20:23:16

デルタの音声認証カッコいいよね
未来って感じがして
いやド過去なんだけど


2023/03/22 20:24:08

ついでにジオウも見て


2023/03/22 20:24:14

仮面ライダー4号はドライブの映画のスピンオフのくせに実質海堂のVシネだからな…


2023/03/22 20:24:18

あとてれびくんの付録だったかな
特別編も見れたら見たほうがいいけどあれも見る手段ないよな


2023/03/22 20:24:26

CSM買った?


2023/03/22 20:24:52

パラダイスロスト初見はほんとは放送当時のようにたっくんがオルフェノクとわかる前に見てほしかったという気持ちもある
でもまぁ今やネタバレもクソもないから全部終わってからでもいいかな


2023/03/22 20:25:19

この後すぐ!とかまた見てねー!とかは
今はどこで見ればいいんだろうな…


2023/03/22 20:29:26

>27
一応つべとかに上がってたりするがあれは違法か…


2023/03/22 20:25:30

たっくんあまりにも爆速でスライガー壊すから笑う


2023/03/22 20:27:05

ジェットスライガーは基本すぐぶっ壊される
3機め登場したらサイドバッシャーにぶっ壊される


2023/03/22 20:27:11

555の頃のてれびくんのやつってまだビデオだったんだな…


2023/03/22 20:28:51

>32
切り替わったの電王からだったと思う


2023/03/22 20:30:03

>37
カブトもDVDだったような


2023/03/22 20:30:32

>40
カブトはビデオもDVDも選べる感じじゃなかった?


2023/03/22 20:27:16

当時小学校だったからたっくんの正体バレはマジで度肝ぬかれたな…


2023/03/22 20:27:30

555はメインの登場人物に救いがあった瞬間あっさり死ぬのが綺麗だよね


2023/03/22 20:28:37

話しあえー!
事実確認をしろー!
事情と理由をたずねろー!!
本人にだよおおおおおおおおお!


2023/03/22 20:30:27

>35
ぶっちゃけやった所で草加が引っ掻き回すから結果変わらんと思う


2023/03/22 20:29:31

見直すとそれほど悪い事してないな草加


2023/03/22 20:30:05

>39
それどころか常に人類の味方だよ!


2023/03/22 20:30:25

>39
怪人を倒したり怪人を嵌めたりしてるだけだからな


2023/03/22 20:32:52

>42
だが待ってほしい
自分の部屋に寝かされてた見知らぬ怪我人に意地悪してたのは悪い事では


2023/03/22 20:34:40

>50
あそこ普通に性格悪い


2023/03/22 20:30:42

この脚本家人類と異人種の交流しょっちゅう描くけど
怪人種が基本的には人間性を失って残虐な心に目覚める中
人の心を残しちゃった怪人の葛藤を描くから
種としての共存自体は大体無理


2023/03/22 20:31:06

>45
そこでこの脳人








sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR