【仮面ライダーBLACK SUN】テレレレ-...テレレレー...テレレレ-...レー... 特撮速報
 

【仮面ライダーBLACK SUN】テレレレ-...テレレレー...テレレレ-...レー...

2023/03/17 22:07:24

テレレレー


2023/03/17 22:09:24


無駄にメカニカルなベルトが届きつつあるな


2023/03/17 22:39:18

>3
何の為に備わっているのか全くわからない謎のベルト


2023/03/17 22:11:44

テレレレ-...
テレレレー...
テレレレ-...レー...
テレレレー!
テレレレー!レー!


2023/03/17 22:12:12

曲は好き


2023/03/17 22:12:51

主演ライダー俳優の2人売れっ子になったね


2023/03/17 23:17:05

>11
因果関係逆ぅ!


2023/03/17 22:15:25

テレレレーってフレーズ七曲にぐらいあって本編では三十回ぐらい聞けるんだっけ?


2023/03/17 22:17:35

デザインとBGMの功績がデカすぎる


2023/03/17 22:20:46

ビルゲニアなんで総理の犬になりさがってるのかマジで理解できなかった
寝首をかくのかとばかり


2023/03/17 22:21:45

迷作


2023/03/17 22:25:01

ストーリー以外は全部好き


2023/03/17 23:29:47

>26
アクションと設定もどうかと思うぞ!


2023/03/17 22:26:25

テレるか?


2023/03/17 22:43:56

テレレレー………(おとなしめ)
テレレレー!!!(はげしめ)


2023/03/17 22:58:07

せめてブラックサンとシャドウムーンのダブルライダー路線でやってくれれば


2023/03/17 23:12:44

原作リスペクトがノイズになってる世にも不思議な作品


2023/03/17 23:12:44

あおいはあそこで死んでいてほしかった


2023/03/17 23:16:43

>52
ガキどもをテロリストに仕立て上げる外道に…


2023/03/17 23:16:10

カマキリのデザインがもっとライダーっぽく格好良い物だったら最後の変身シーンがもっと決まったのになあ


2023/03/17 23:22:20

ライダーじゃなくていいじゃんとは言わないがBLACKでやるネタじゃない


2023/03/17 23:23:35

>64
創世王ブラックサンという30年来の美味しいネタをこれで消化してしまったのが辛い


2023/03/17 23:22:36

怪人が弱いのがなあ・・・


2023/03/17 23:29:58

>66
せめてアマゾン実験体ぐらいの強さだったらいい塩梅なんだが


2023/03/17 23:22:58


最終フォーム


2023/03/17 23:23:44

>67
クウガでいうところのアルティメットフォームか


2023/03/17 23:24:48

>67
・・・・して・・・・くれ・・・


2023/03/17 23:25:57

>75
えっ?作り直してくれ?


2023/03/17 23:33:44

>79
はい!!!!!!!!!!


2023/03/17 23:23:38

この作品を見た時ほど二次裏の存在に感謝した事は無い
口汚く罵倒するような事はなるべく慎んできたけど
これほど吐き出さないと気が狂うほど膨大な嫌悪感を感じさせられた事は無かったよ


2023/03/17 23:48:28

>69
正直テレレレーとかのネタ込みでだけど良いとこもあるしそんな嫌いじゃないくらいの評価なんだけど未だにこんだけ憎くてたまらないのは逆に凄い


2023/03/17 23:50:53

>152
ブラックファンからしたらブラックでやってくれるなってのあるんじゃないの
オーズよりはマシだけど


2023/03/17 23:52:29

>152
良いとこはライダーデザインと俳優の演技が凄いトコ
悪いとこは脚本構成が崩壊しきっている事
下らない政治思想をライダーに持ち込んだ事


2023/03/18 00:58:33

>171
邦画のダメな所が良く分かるな…


2023/03/17 23:34:57

>109
(R18)


2023/03/17 23:25:03

たかだか戦時中の改造人間が三神官名乗ったり創世王とか言われてるの面白い


2023/03/17 23:26:01

>76
原作由来のネーミングが全部浮いてるの笑うだろ


2023/03/17 23:28:11

ギリギリ偶然できたのはまだ良いとしてもそれに創世王とは付けられんだろ50年かそこらで
しかも生み出される怪人弱いし


2023/03/17 23:29:40

初変身とブラックサインペン対SHADOWMOONはちょっと盛り上がったが他で萎えた


2023/03/17 23:29:50

応援企画で原作のBLACKを配信したのも王道やお約束の面白さを再確認させることになってしまった


2023/03/17 23:40:17

>91
言っても原作って中盤まったく信彦を活かせなかったからブラックさんのほうがブラックであるとも言える


2023/03/17 23:42:26

>122
原作じゃ空気だった信彦の人物像を作品内で膨らませた点はBLACKSUNの数少ない美点ではあるわね


2023/03/17 23:43:10

>129
信彦をちゃんと描いた程度でよかったのに…


2023/03/17 23:30:15

かけてやってくれ


2023/03/17 23:41:32

日本の映像制作の業界やべーな…って実感
いい俳優ばっかり使ってて勿体ない
普通の仮面ライダーが見たいんだけど


2023/03/17 23:44:32

信彦は魅力的なキャラクターではありませんでした
そんな魅力的ではないキャラクターにカリスマを纏わせる役者の演技力は素直に凄い


2023/03/17 23:44:59

>137
俳優がすごかっただけ


2023/03/17 23:45:30

信彦なんかしょうもないキャラだったな


2023/03/17 23:51:10

>144
素手のBLACKに対してサタンサーベル持ってたり創世王の力借りたり原作も割と情けなかったからそこは何か似てるなとちょっと思った


2023/03/17 23:47:03

葵という邪悪がいるから信彦程度の人間性は霞むんだよな


2023/03/17 23:48:19

必要な部分だけ見せる編集の才能って大事だと思った






sns
Adsense
Relate entry
New entry
こういう場合最後の砦になるアクションさえアレだからほんとモヤモヤするんよな
これが単独のオリジナル作品ならまだそういうもんで済むけどご丁寧に過去作巻き込んでるし…
[ 2023/03/19 08:28 ]
好きなのはまだ嫌悪感なかった頃の、おじさんvsクジラの掛け合いと、信彦の演説かな
脚本が陳腐すぎるやろ
[ 2023/03/19 10:58 ]
文句は監督じゃなくて持ち掛けた白倉Pに言うべきだがね
監督持ち込み企画じゃねーんだぞ、監督は求められたものを作っただけだ
まぁ監督が原作Black好きになりすぎて作品ががっつりぶれたわけだが
[ 2023/03/19 11:22 ]
本編がベルトの販促に全くなってないよね
[ 2023/03/19 18:32 ]
東映の記念作はダメ 経験してる人間なら察せる事

次はおとなプリキュアだ…
[ 2023/03/19 18:43 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR