2023/03/12 19:40:50
五色田介人スレ
2023/03/12 19:42:31
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2023/03/12 19:45:44
良いよ
2023/03/12 19:49:37
トゥルーヒーロー
2023/03/12 19:49:54
ゼンカイVSドンブラでマスターの謎が明かされるといいけど多分何も明かされない
2023/03/12 19:51:29
結局何者なんだ
2023/03/12 19:53:15
>6
只者ではない
2023/03/12 19:51:48
別人かどうかだけ知りたい
2023/03/12 19:52:14
>7
それはとっくに公式で
2023/03/12 19:52:41
視聴者「ドンブラにゼンカイジャー設定いる?」
介人「いるよ」
2023/03/12 19:55:36
>9
しかし何でもある喫茶どんぶらにはゼンカイジャーと関係ない五色田介人も当然存在するという
2023/03/12 19:53:17
休息のために記憶を失った介人という答えもありそうだけど絶妙に辻褄が合わないのが面白い
2023/03/12 19:53:22
ドンブラザーズ最終回でタロウが白黒になったのがタネ明かしだと思うけど
番組終了後のヒーローは原作キャラと「ヒーロー」に分かれるんじゃないか
原作キャラは作中で生活を続ける
後者は春映画とかデパートのショーに行く
マスターはゼンカイザーから分離したガワ
2023/03/12 19:59:57
1話の時点では迷惑系YouTuberみたいなやつかと思ってた
2023/03/12 20:01:53
マスターも好きだけどゼンカイの介人も好きよ
2023/03/12 20:02:33
ドンブラの作風のおかげでもうなんかマスターぐらいの存在なら偶然介人と同じ顔って事もあるかな…って気になってきている
2023/03/12 20:51:19
>17
ゼンカイジャーが道を踏み外した場合に備えて
ドン王家がゼンカイジャーを抹殺する目的で作ったゼンカイキラーが正体
2023/03/12 20:53:10
>25
となるとゼンカイキラーキラーもいる
2023/03/12 20:06:08
謎が明かされても明かされなくてもVSめっちゃ楽しみだが3部構成であの尺は足りるのか!?ってなる
2023/03/12 20:16:04
>18
3分あれば大丈夫なの知ってるじゃん
2023/03/12 20:18:16
実は設定何も考えてないんでしょ?
2023/03/12 20:21:57
>20
何も考えてないと思ったら実はめちゃくちゃ深い設定があったり
凝った設定あるように見えて実は何も考えてなかったり
シュレディンガーの猫みたいなどちらとも言える状態
2023/03/12 20:35:45
なんつーかメタフィクション的な存在みたいだし理屈を捏ねても仕方ないというか
2023/03/12 20:37:39
まあぶっちゃけ言及するのは野暮みたいな雰囲気もある
2023/03/12 21:03:01
>28
父ちゃんがノリノリで
2023/03/12 20:52:49
第一話を見た時点では実は悪いやつだと思っていた
2023/03/12 21:05:03
>30
無難にステイシーって言おうと思ったけどこっちの方が見たい
2023/03/12 21:08:04
落ち着いた人に見えて意外と色んなことノリノリでやる辺りゼンカイの時と根は同じに見える
2023/03/12 21:09:35
ゾックスの柏餅王はキングオージャ―登場へのネタフリで良いのか
それとも素でゼンカイ脳なだけなのか読めない
2023/03/12 21:17:36
あの世界の世間的にはドラゴンファイヤーズなんだよなぁ…ドンブラ
2023/03/12 21:19:36
>34
あれじゃあはるかの漫画「これドラゴンファイヤーズじゃない?」ってなるのでは