2023/03/09 10:20:56
最近の戦隊キャラは癖が強いといわれるけど
元祖の時点でかなり強いと思う
2023/03/09 10:22:20
レッドからしてチンピラ風味という癖の強さ
2023/03/09 10:51:07
>2
どう見てもチンピラどころか本職
2023/03/09 10:59:55
>29
裏切った演技してるペギーと大ちゃんへの「何言ってんだボケ!!!」がガチすぎて吹き出してしまった
2023/03/09 10:24:25
元祖はそうだと思うけどちょっと進むと男四人の性格ほとんど一緒だろみたいのもある
2023/03/09 10:31:46
>3
一番顕著なのはゴーグルVかな
新体操ぐらいしかネタにすることがない
あとキレッキレな春田さん
2023/03/09 11:13:17
>7
あとピンクの大川めぐみさんが今基準で見ても可愛い
2023/03/09 10:29:39
ゴレンジャーはコンセプトが1人1人が主役級の強さなので
2023/03/09 10:31:29
特に序盤は結構なシリアス戦隊でもある
2023/03/09 10:32:47
>6
ゾルダー以上に気軽に死にまくるイーグル隊員…
2023/03/09 10:33:31
>8
何度目だイーグル支部破壊
2023/03/09 10:35:30
>8
初手で支部3つくらい壊滅してるのによく組織としての機能維持できてるよね…
2023/03/09 10:36:21
まあ80年代はずっと曽田さんがメイン脚本やってたからな
今じゃ信じられない
2023/03/09 10:37:55
>11
酷使し続けた結果ファイブマンでマンネリ言われるのはわりと可哀想だよね
見ると結構面白いんだけどファイブマン
2023/03/09 12:11:34
>12
テコ入れ要素がけっこう当たっているのは偉いよね
ファイブくん人形以外
2023/03/09 10:40:59
イーグル隊員は畑から採れる
2023/03/09 10:41:35
まずメンバーに宮内洋がいるんだから他も個性がないと負けてしまうので
2023/03/09 10:46:53
>15
2番手なのが気に入らなくて最初はごねて
石ノ森先生に説得される宮内洋
2023/03/09 10:48:31
>15
実際緑は負け気味だったよね
最年少とか誰よりも責任感あるとかキャラ立ってないわけではないんだけど
2023/03/09 10:52:16
>24
アカとアオが同格
キはムードメーカー
モモが紅一点の爆弾のエキスパートなので
ミドのポジションだけ確かに持て余す
2023/03/09 10:54:12
>34
実際本編見てみたら今のスタンダードなヒーローのイメージには一番近いと思うミド
若くて明るくて正義感が強い
2023/03/09 10:42:59
配信見てたら予告がえらいのんびりしてるんだけどなんなの…
2023/03/09 10:44:07
>16
(内容を紹介せずに始まるなぞなぞ)
2023/03/09 10:43:05
変身できなくて苦労するとか仲間同士のイザコザとかそういう定番ネタも最初から大体やってる
2023/03/09 10:45:49
初代から滅茶苦茶やってるからこそゼンカイジャーとかドンブラザーズみたいなのが生まれる土壌になってるところはある
2023/03/09 10:48:07
バトルフィーバー見てるんだけど
普段5人が全然集まらなくて遊んだりサボったりしてて
敵が本格化したら集結するのドンブラに似てるなあと
2023/03/09 10:49:36
>22
多分歴代一不真面目な戦隊だぞバトルフィーバー
確率の勉強という名目でパチンコ行くし
総集編回ではみんなでインベーダーゲームやってたせいで負けるし
2023/03/09 10:50:20
スパイ要素を上手いこと取り入れてるんだよな
それと脇役も含めてファッションがいい感じ
2023/03/09 10:56:23
>28
気が早いけど某ファミリーの大ヒットでスパイもの来る気がする
ライダーの方かもしれないけど
2023/03/09 10:51:26
仮面ライダーもそうなんだけど2年も放送してたから話数なげぇ…ってなる
2023/03/09 10:56:06
配信で見てるけどミドはスーツの色がちゃんと緑の日なのか黄緑の日なのか真っ先に確認してしまう
2023/03/09 11:06:40
>46
バロム1のタイツと同じだ
2023/03/09 10:57:12
全員キャラ立ってるから掛け合い見てるだけでも面白いよねゴレンジャー
2023/03/09 11:01:41
>51
やりまっか?
やりまひょ!
2023/03/09 10:57:51
ジャッカーは3年目なのにまだ手探り状態なのおかしいだろ!と思わないでもない
2023/03/09 10:59:10
>53
ロボコンに対するこちらロボット110番
マジンガーZに対するグレートマジンガー
みたいなポジションなので偉大な前作との差別化に苦労してるんだ
その意味でV3は健闘してる