2023/03/09 12:30:46
キラメイジャースレ
地味だったけど面白かった
2023/03/09 13:24:18
>1
地味というか全てが普通に良く出来てた戦隊だよな
次とその次が劇薬なだけやねん
2023/03/09 14:57:32
>65
玩具があんまりアクション映えしないので地味かもしれないけど話は安定して面白い
2023/03/09 12:30:59
かわいそうなおじ
2023/03/09 12:32:06
ジュール君のコロナ離脱とかあったけど頑張ったなって思う
2023/03/09 12:33:41
本当に徹頭徹尾ヨドン皇帝の被害者で可哀想なガルおじ
2023/03/09 12:41:28
>8
おかげで作中吐いた暴言の数々も輝きを失ってしまったのは勿体ない
2023/03/09 12:36:34
ゼンカイとドンブラが飛びぬけてカオスだけどこれも大概だった気がする
2023/03/09 12:36:41
キラキラでクリアパーツなロボットは好きだからもっとごちゃごちゃ合体して欲しかった
2023/03/09 12:38:38
キラメイリュウソウでもゼンキラセンパイでも
さっぱり喋らせてもらえないファイヤ達の扱いの渋さがつらあじ
2023/03/09 12:39:27
入れ替わり回のマッハのド変態っぷり
2023/03/09 12:40:08
王様死んでからの方がイキイキしてる気がする
2023/03/09 12:41:21
一話で闇落ちが終わるぞ!
2023/03/09 12:44:42
レギュラー準レギュラーの名有りキャラの女の子がみんな美人
ああマブシーナ姫は座ってていいぞ
2023/03/09 12:45:28
マブシーナ姫の声優の姪っ子が泣いちゃった話好き
2023/03/09 12:46:00
ガルザを完全な被害者にしたのは令和式スタイルだなーて思った
ゲキレンの理央みたくでもお前も悪いよね?と内省を促す流れに持っていかないのが今風なんだよね
2023/03/09 12:49:47
敵メカ奪って合体はどういう戦略
2023/03/09 14:57:14
>36
東映のほうが敵ライバルにも巨大戦力ほしいっていって
バンダイが意見取り入れた形だそうだから
ヘタするとエクスプレスが対戦役できるスモッグジョーキーすらない
ただの列車合体ロボになる可能性もあった
ただまあ毎回乗ってきては主導権奪われる叔父がアホみたくなっちゃったが
2023/03/09 12:53:25
ナダガルザステイシー脳人の戦隊敵役クリンナップで
ガルザ以外は自分の意志で道を踏み外してから償いなり正道に回帰してたなかで
操られただけだからノーカンノーカンしたガルザは本当に異色の扱い
2023/03/09 12:53:48
近年ではやべえこれラスボスに勝てんのか?ってなった作品
2023/03/09 12:55:21
OPを聞いて初心に帰る
2023/03/09 12:55:41
スーパー合体が無いとか多少ブレはあれどかなり模範的な王道スーパー戦隊だった
2023/03/09 12:56:47
まさかのゲキレンジャーコラボには驚いた
2023/03/09 12:58:29
キラメイは肯定感の塊がキャッチフレーズ化した作品だし
ガルザ自身の罪に目を向けさせる自己否定ラインは避けたんじゃね?
2023/03/09 12:59:38
OPEDともにインパクトあって覚えてるって実はすごいことだと思う
2023/03/09 13:09:17
キラメイチェンジャーのストイックなデザインの割に遊びがい結構あるの好き
ホイールが思いっきり回るのが良い
2023/03/09 14:31:53
イエローがブラック、ブルーポジの作品
2023/03/09 16:15:40
後の2作と比べてか正統派とか王道と言われることもある(仕方ないのもわかる)けど割と単体で見ると十分尖った内容だと思う
2023/03/09 16:17:52
初期にやろうとしたメンバー自由参加型の戦隊
ドンブラでやっと出来た感ある
2023/03/09 16:52:59
>92
戦隊活動とプライベートの両立と比重に関しては
序盤かなり丁寧にやってたよね
2023/03/09 16:54:09
倫理観がまともで好き
倫理観がまともってのはすごい分かる