ドンブラのロボ戦についてかたろう 特撮速報
 

ドンブラのロボ戦についてかたろう

2023/02/27 20:50:26


ドンブラのロボ戦スレ
ロボはかっこよかったしCG駆使したロボ戦もよかったけど
ロボ戦自体が少なかったりスーパー合体するほどの敵じゃなかったりと不満もある



2023/02/27 21:18:37

でも出たら即勝利!ってのは販促的にも便利だし
負けっぱなし苦戦しっぱなしだとまずいからね


2023/02/27 21:30:31


あんまり販促しないイメージがあるドンブラだけど
なんだかんだでトラドラオニタイジン極の初戦(救急鬼ング)が一番見応えあったな


2023/02/27 21:30:54

印象的なシーンが全然思い出せない
玩具はいいんだけどね


2023/02/27 21:58:14

>5
合体シークエンス中のセリフが毎回変わるのは楽しかった


2023/02/27 21:37:35

明確な負けなしで1年終わったな。
強化も必要に迫られてって感じではないし。


2023/02/27 21:50:42

>6
チェンジマンまでのロボ戦大体そんなだったな


2023/02/27 21:45:37

ロボ戦というか等身大戦もおまけみたいなもんよねドンブラ
バトルパートには特にドラマを置かない感じ


2023/02/27 21:50:20

>7
48話「9人のドンブラ」は、物凄く久々にバトル多めで満足だった。


2023/02/27 21:54:45

OPの登場シーン好き
そういえば普通の街での巨大戦はなかったっけ


2023/02/27 21:57:44

評判が良くなかったのか、編集が大変なのか
段々使われなくなったのがアバター形態


2023/02/27 21:58:31

毎年毎年「巨大戦の消化試合感を払拭したい」と言ってるけど
別に払拭なんかする必要なかったんじゃないか。


2023/02/27 22:23:24

バンダイのマーケティングと開発頑張ったな…ってのは思う
東映側が貢献してないとは言わないが比重として


2023/02/27 22:27:32

バンダイも序盤で明らかにポテンシャルの無いアルター推してたしお互い様ってことで


2023/02/27 23:10:57

>17
宇宙船のインタビューに載ってたけどアルターは東映案なんだよあれ…


2023/02/27 22:38:25

出てきてちょっと戦ってバンクで即殺するのが古き良き戦隊ロボスタイルって感じがしないでもない


2023/02/27 22:39:59

>18
キャラ造形や関係性の構築に関しては大先生細かくアップデートして現代に合わせてるなって感じるけど、
ロボ戦に関しちゃ昭和の時代からアップデートされてない気がする。


2023/02/27 23:11:13

手抜きで短くても強くて勝ってりゃいいんじゃないか?
特撮的な見せ場のつもりで苦戦するより登場即勝ちのが良さそう


2023/02/27 23:14:48

そうえいば、アルターは最終回のねぶた名乗りのときに端っこに二体いたな


2023/02/27 23:24:41

見た目かっこ悪いロボでウルトラマンより明らかに見劣りする特撮のロボ戦よりは見た目かっこいいロボで圧倒的に強くてすぐ終わるロボ戦の方が好きかな。
どうせ消化試合ならかっこよくて強い方が爽快感があっていい。
タロウもあのキャラで苦戦してるようじゃ魅力半減だろうし。


2023/02/27 23:29:39

おもちゃ全合体させると全然
動かないのがちょっと残念。
個人的にはドンオニタイジンが
一番好き。


2023/02/27 23:43:52

画像見ると結構思い出せるんだけどな戦闘シーン
それ以上に濃い印象のパートが多いから忘れがちになっちゃうのかな


2023/02/28 00:42:41

キョウリュウみたいに巨大戦きちんと盛り上げて売れた作品もある訳で
売れてれば手を抜いて良いなんて姿勢はあかんでしょ
オニタイジンのヒットはやっぱ純粋に玩具の出来が良かったってのが大きいし


2023/02/28 01:58:03

トラドラゴンジンのカンフーアクション回
トラドラオニタイジンの流鏑馬シーンとか結構好きな回はあるなあ

ブラックオニタイジンの犬とドンオニタイジンの犬が入れ替わる回があったらドンブラぽかったかもなあw


2023/02/28 01:53:35

キングオージャーはロボ戦気合い入ってそうで楽しみだな






sns
Adsense
Relate entry
New entry
ロボ戦と等身大戦にそれぞれ理屈つけて
しかも格好良かったゴーバスがぜんぜん売れなくて悲しかったけど
あれでロボ戦はやっぱ消化試合だよね、になっちゃったのかなぁ
ゴーバス、大好きなんだけど
[ 2023/02/28 21:24 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR