アマプラで見れる初心者向けウルトラマン教えて 特撮速報
 

アマプラで見れる初心者向けウルトラマン教えて

2023/02/19 20:52:43

無職になって暇になったからアマプラで見れる初心者向けウルトラマン教えて


2023/02/19 20:53:36

シン


2023/02/19 20:53:55

今までウルトラマン見た事ある?
見た事ないならシンウルトラマン見るのがオススメな気がする


2023/02/19 20:54:13

シンぐらいじゃないか今見れるの


2023/02/19 20:54:33

今ニュージェネしかなかった気がするしそんなに話数ないし全部見ようぜ!!


2023/02/19 20:54:59

https://m-78.jp/character/
気に入った顔のやつ観ればええ


2023/02/19 20:55:11

ギンガS


2023/02/19 20:55:15

基本的に最新のを勧めるんだけどデッカーは前作要素強すぎるか


2023/02/19 20:55:24

Zは?


2023/02/19 20:55:55

X面白かったぞ


2023/02/19 20:56:11

ウルトラマンXは話的には見やすいけど過去作も絡むから難しい


2023/02/19 20:56:48

>11
子供の頃ガイアティガコスモス見たくらいだったけど改めてシリーズハマるくらい楽しめたよX


2023/02/19 21:01:03

>11
なんも知らんけど俺は楽しめたから大丈夫だと思う


2023/02/19 20:56:45

オーブは予備知識なくて見れるからオススメ


2023/02/19 20:57:23

ティガか…ULTRAMAN(映画)…


2023/02/19 20:57:46

ギンガは今見ると特撮パートの型落ち感キツい


2023/02/19 21:33:09

>15
今ニュージェネスターズで先週までギンガやってたけど低予算感半端ないな今見ると…


2023/02/19 20:58:34

じゃあウルトラマンZ


2023/02/19 20:58:37

メビウス


2023/02/19 20:59:11

どんな理由で無職になったのか知らんけどルーブはおすすめしない
映画がちょっと見るの心に元気ないと難しい


2023/02/19 21:00:35

>18
就職しよう…ってしみじみした気持ちになるから逆にいいかもよ
辛いけど


2023/02/19 20:59:23

今土曜朝から放映配信してるやつ


2023/02/19 21:00:17

初代とかセブンは今見てもちゃんと面白いのすごいよな


2023/02/19 21:02:47

>21
いや…名回は語り継がれるだけのことはあるけど見てて苦痛な話も多いな‥


2023/02/19 21:05:41

>24
人間体のモデルになった人が登場するいくらでも美味しくできそうな回で謎の地底都市をお出しするのはなに考えてたんだろう…


2023/02/19 21:03:33

エックスは割とアリ
コミカルありシリアスあり過去の怪獣ウルトラマンが登場して色んなとっかかりができる
あと地味に防衛隊の戦力が高めみんなスペシウム光線撃てるからな


2023/02/19 21:04:36

無職で時間あるならネクサスとかちょうど一気見できる


2023/02/19 21:04:37

ホントはウルトラQ進めたいんだが白黒だしウルトラマン出ないからなぁ...


2023/02/19 21:35:25

>28
情報の更新がされていないな…?
総天然色をご存じない?


2023/02/19 21:05:47

セブン、レオ、80、グレート、ガイア、ネクサス、オーブ


2023/02/19 21:06:40

>31
いきなりレオやネクサスはキツくない?!


2023/02/19 21:05:52

ボス格以外の大半の怪獣はウルトラマンいなくても防衛隊だけで駆除できるって結構独特な世界観だと思うエックス


2023/02/19 21:05:59

初代ウルトラマンは時代性もあるけど
単発エピソードのオムニバス形式だから見易いと思う


2023/02/19 21:07:04

初心者向けっていうか全部独立してるからいきなり見れるけど半年~一年分見るのしんどいだろうから一本完結の映画にでもしとけば


2023/02/19 21:08:15

>35
そこでこのグレートとパワード!
なんと1クール分で往年のウルトラマンらしいウルトラマンが観れちまうんだ!


2023/02/19 21:07:16

アマプラで見れるってなると割と限られてない?


2023/02/19 21:07:27

ニュージェネ以前というかメビウス辺り(ネクサスとか一部例外あるけど)までは多少縦軸あっても割りかし1話完結主体だから掻い摘めばいいよね


2023/02/19 21:07:47

俺も初心者でエックス見たけどめっちゃ良かった…


2023/02/19 21:08:03

Zかジードかオーブ
ジャグジャグ沼の入り口とも言える


2023/02/19 21:08:36

3、4クールはいきなり勧められないわ


2023/02/19 21:08:45

ジードみてZみて気が向いたらオーブ見て


2023/02/19 21:09:06

パワードは普通にアリだと思うんだよね


2023/02/19 21:09:55

コスモスとかいうストーリー的には勧めやすいのに話数のせいで勧めづらくなる作品


2023/02/19 21:10:04

1クールだって十分長いからな


2023/02/19 21:10:13

しょっぱなセブンって実は微妙にハードル高い


2023/02/19 21:16:34

>49
ウルトラホークカッコいいー!でNHKでやってたの最後まで見てたよ


2023/02/19 21:10:15

無職ならオーブ


2023/02/19 21:14:23

>50
そんなガイさんが無職みたいな…


2023/02/19 21:10:29

過去シリーズとの繋がりほぼ無いけど初期シリーズのストーリー路線でギャグありシリアスあり
過去の怪獣も登場で話の勢いも凄いマックスもいいぞ


2023/02/19 21:11:48

>51
マックスの良いところは一話さえ見とけば基本的にどこから見てもよくなるとこよね


2023/02/19 21:10:46

ざっと一覧確認して気になるイケメンを追う感覚でいいよ
毎年初めて観る未就学児がメインターゲットなんだし


2023/02/19 21:11:36

初めて観る人向けの映画サイズって意味でシン・ウルトラマンは作られてる所もあると思うんだよね


2023/02/19 21:11:39

XやジードやZは過去作絡むからな~という意見あるけど
どれも過去作未履修で見てもしっかり面白い作品だと思うよ


2023/02/19 21:13:13

>55
でも知らないウルトラマン沢山出てきて掛け合いしたりキャラ化した往年の宇宙人や最近のライバル枠みたいのもいるから
そこに引っかかる人は躓くと思う


2023/02/19 21:12:41

80は全体的に明るいし何よりアクションがヤバイレベルで凄いので見て欲しい


2023/02/19 21:12:42

急いでデッカーを見れば映画館で来週からやる劇場版を見れちゃうぞ






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR