ゼンカイジャーについてかたろう 特撮速報
 

ゼンカイジャーについてかたろう

2023/02/09 14:19:51


ゼンカイジャースレ



2023/02/09 14:25:15


>1


2023/02/09 14:23:54

マスターに慣れすぎて脳がバグる


2023/02/09 14:27:03

黒くなったらかっこよくなった


2023/02/09 14:33:34

ドンブラのマスターに上書きされてしまいあんまり覚えてない


2023/02/09 14:49:37

>6
たぶん1話見るだけで即ゼンカイに上書きされる


2023/02/09 15:06:35

>9
ホンマにそれ


2023/02/09 14:35:07

父ちゃんの作ったゼンカイザーだ!とかすごくかっこよかったんだけど今はもうトゥルーヒーローの印象しかない


2023/02/09 14:37:44

ゼンカイVSドンブラが楽しみすぎる


2023/02/09 14:52:00

「前から聞きたかったがあんたなにもんだ?」「俺はヒーローとして生まれ…」ここめっちゃ盛り上がったわ
その回ラストの天丼で笑った


2023/02/09 14:59:19

販促がバツグンに上手い戦隊(柏餅)


2023/02/09 15:08:51

>12
メインのでも販促は上手かったとは思うけどなあ
まあ柏餅の場合はガチでその辺の会社の皆さんが騒いだりという効果もあったりでもだが


2023/02/09 15:11:28

>19
ドンブラやリバイスにまでひっそり浸食してる鮭は爆散した彼も本望だろう


2023/02/09 14:59:22

敵キャラのほとんどが概念攻撃持ちという戦隊史上でもトップクラスにヤバい連中ばかりだったのに
対抗策が頭ゼンカイすぎて視聴者が困惑した


2023/02/09 15:05:05

>13
実は対抗策なくてゴリ押し頼りになったのはオミクジのときくらいという


2023/02/09 15:10:42

>15
意外にゴリ押しばかりじゃないところは見てるとわかるもんなあ
父ちゃん救出にしたって下手すりゃ救えない可能性も踏まえてというのもあったわけだからホントにワンチャンでしかなかったりで


2023/02/09 15:10:27

>13
敵の一人一人が「各世界の理を体現する」というスケールのデカさがヤバい
柏餅だからギャグっぽいけど理性を失う中毒者製造とか一日中昼間のワルドとか普通に危険すぎる


2023/02/09 15:01:48


嬉しいよ
嬉しいけどそれより先に出すもんない!?


2023/02/09 15:05:21

ゼンカイレッドはまぁそこまで絶対に欲しいものではないし最終回のゼンカイジャーギアと配列同じでそっちに特化しましたと言われるとそれが正解としか言えないししゃーない


2023/02/09 15:07:57


スタッフ「全力全開で曇らせる」


2023/02/09 15:38:14

>18
立場悪くなって来たあたりで脱走して仲間入りかなと思ったがお盆の母襲撃で自分も同じ事やっとるやんけのあたりとか念入りに反省させてたな


2023/02/09 15:09:02

その子は曇るほど色気が増すからな…


2023/02/09 15:09:23

そば派とうどん派の対立を止める為に敵は共通の敵パスタ派だと布教する見事な頭脳戦


2023/02/09 15:14:48

個人的にもう少し見たかったというのだとステイシーザーがやった歴代ロボの登場をあと数回は…というところかな
まあ大盤振る舞いで一気に出したのも凄かったけどね


2023/02/09 15:22:39

>26
ギアトジンガーのエネルギーを使わないバトルシーザーロボに切り替えるって理由は説明されたけどもうちょっと見たかったのはあるな
ヒーロースーツと違って普段は展示行きなので面倒くさいらしいが


2023/02/09 15:14:58

ハカイザーの内はまだ良かったけど強化ハカイザーにハカイジュウオーまで持ち出して来たら父ちゃんを最悪人殺しにする前に宇宙に追放するってなったからね


2023/02/09 15:16:01

マスターやってる理由を納得できる理由で説明して
ドンブラ内で人格も前の介人に戻って1回くらい戦ってほしい
有耶無耶適当にされたら本当萎える


2023/02/09 15:18:24

>28
個人的にはトゥルーヒーローとか言い出したあたりでああ謎の男で通すんだなって思ったし今更変に理屈づけられるほうが萎えるわ


2023/02/09 15:24:57

>28
ドンブラ始まる前からゼンカイの介人に似てる別人だって公式から発表されてるだろ


2023/02/09 16:05:14

>40
顔の割に意外と毛深い気がする


2023/02/09 15:16:41

主人公は人間だが父ちゃんは改造人間


2023/02/09 15:18:35

>29
結構ゼンカイの雰囲気で暗くし過ぎてないけど戻せないという現実があるからなあ、助けられたから良かったとはいえど


2023/02/09 15:18:20

父ちゃん救出回という父ちゃんの黒歴史暴露大会からのまじで救う流れは好き


2023/02/09 15:30:57

>30
洗脳された身内の救出なんて何十回とやって来た東映だけあって上手い事らしさ出して差別化したなぁと


2023/02/09 15:18:25

ジャーってつける意味あんの?


2023/02/09 15:18:43

ドンブラ見た後だと至極真っ当なスーパー戦隊だったなと思う


2023/02/09 15:20:24

>34
去年もキラメイがそう言われてキラメイの時もリュウソウがそう言われたし恒例行事になって来てんな


2023/02/09 15:32:03

ハカイザーとの決戦は唯一のシリアス回でそれもまた良かった


2023/02/09 15:39:21

レンアイワルド回好き


2023/02/09 15:40:29

介人と各メンバーの関係性を描くのが上手かったな
全然反りの合わなかったゾックスと息が合うまで仲良くなってって所が特に好き


2023/02/09 15:43:16

介人のシリアス話の相談役はゾックスが持って行った所はあるけど何やかんや後半でもジュランの時があったのは好きだよ


2023/02/09 16:01:22

良いよねラスボスが使う奥義がゴレンジャーハリケーンなの


2023/02/09 16:04:57

>91
ラッパピーヤをこいつの口から聞くことになるとは思わなかった


2023/02/09 16:09:43

見逃した回があるからアマプラにほしい






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR