2023/02/09 00:13:06
なんだかんだ1話が一番好きかもしれない
2023/02/09 00:14:53
俺は14話
2023/02/09 00:15:10
ゴメスの辺りが本当に好き
2023/02/09 00:15:45
ゼロ師匠来た回
2023/02/09 00:16:23
本編でもっとZと喋って欲しかったのはある
2023/02/09 00:17:51
起きなさい地球人…
2023/02/09 00:18:20
メインの人が書くウルトラマンをもっと見たかったよ
2023/02/09 00:19:52
意外と弁えてて余計な口出ししないよねZさん
2023/02/09 00:27:42
>8
しないと言うかあのインナースペースに入ってもらわないと出来ないっぽいと言うか
2023/02/09 00:20:45
変身アイテムの使い方さあ
2023/02/09 00:26:22
素の姿でもっと活躍してほしいよーって思ってた
んで最終回
2023/02/09 00:29:22
ハルキとお父さんの話が好き
感動的なんだけど泣かせようとはしてこない温度感とか
2023/02/09 00:37:32
>12
戦う責任とか何かを救う事とか父親との邂逅でハルキがヒーローになる為の話ってのがとても好きだ
2023/02/09 00:32:07
全話面白かったけど個人的に一番好きなのはやっぱり最終話で特空機全機揃い踏みしたシーンかな…
あそこはこの作品で一番見たかったものが詰まってた
2023/02/09 00:35:20
マグロ食いたかっただろうな…
2023/02/09 00:37:31
帰ってきた男!と陛下のメダルかな
特撮の描写がすごい
2023/02/09 00:37:40
ZさんはZライザーの外の様子分かってるのか分かってないのか結構ファジーっすよね
2023/02/09 01:11:05
>17
闇の気配は感じるがハルキがセレブロに憑りつかれたとかは感知できない
内部の会話を外から盗み聞きはできる
2023/02/09 00:40:46
初期形態の宿命だがアルファエッジ影薄くなっちまったな…
2023/02/09 00:41:59
>18
一応ハルキとの相性が良さそうな感じはあるのでスペゼペ先輩よりマシになりそうな気がしてたけど最近ずっとZさん一人だなぁ!
2023/02/09 00:42:20
父親が未成年の時に亡くなってて母親が健在ってのはまんまシリーズ構成の境遇なんだよな
父親の話はそれ故のリアル感がある
2023/02/09 00:42:58
ブルトンであんな話を作れるとはな…
2023/02/09 00:46:50
光線無駄に曲げるのにそんな使い方がとなった最終回
2023/02/09 01:05:38
最終回が理想の最終回すぎて好き
2023/02/09 01:06:41
型落ちのセブンガーが絶体絶命のとこで助けに来るっていう誰もが望んだシーンをお出ししてくるのいいよね
2023/02/09 01:10:04
特空機とか最後に活躍するオリジナルとかこういうのありそうだなぁってところを外さずに全力でぶつけられた印象がある
いいよね…
2023/02/09 01:28:30
結局ゼットさんとハルキの命がどうなってるのか曖昧
1話ではお互い死にかけてるから融合して生き延びたけどなんか終盤ゼットさんが消えたかと思うと普通に変身できて本編後は分離できてる
2023/02/09 01:29:43
>27
死んでないからオッケー
2023/02/09 01:32:29
>27
どっかで命一個もらって分離できるようにしてもらったのかな…
2023/02/09 01:35:44
冷静に考えるとあのあと命貰わないのもどうなんとは思ってた
2023/02/09 01:38:05
んで結婚したんですか?
2023/02/09 01:39:10
1話はゼットさんとハルキセブンガーが無言の意思疎通をするのがウルトラマンしてていいよね…
2023/02/09 01:40:11
バラバ回好き
バラバのソフビ再販してくれ!ギガスとエリマキテレスドンがソフビになるんだしさ!って思ってる
2023/02/09 01:43:10
>34
バラバだけ綺麗に再販されないよね…
タイガで改めてウルトラマンハマった頃見かけたタイラントセット買っておけばよかった…
2023/02/09 01:41:35
久しぶりにウルトラマン見たけどZはかなり見やすかった
2023/02/09 01:42:49
エースの叔父k…兄さんのお話
ベリアロクさんがいるし最終フォームにもなれたから
楽勝だろ…って慢心して観てたらえらいことになって
2023/02/09 01:43:04
令和の時代にセブンガーが超絶大人気になるとか予測出来る奴なんて居ない過ぎる…
2023/02/09 01:44:48
エースドスをまさか使うとは思わなかった
2023/02/09 01:52:50
>40
ボイスのライブラリついでに技名をいっぱい収録させていただきました!
(無言で出てくるドス)
2023/02/09 02:12:04
全体は凄い面白くて大好きなんだけど、その分最終章に入ってから日本支部掌握&ストレイジ解散とかヘイトキャラ役でしかないメガネおばさんの登場とか急に駆け足になった気はした
最終回は満足