ダークザギについてかたろう 特撮速報
 

ダークザギについてかたろう

2023/02/05 18:27:32

ダークザギスレ


2023/02/05 18:27:59

模造品


2023/02/05 18:38:17

大体コピーできてた辺りクラゲの科学力ヤバい
あとはコンプレックス持たないよう上手く褒めてやれてれば完璧だった


2023/02/05 18:42:23

>3
ウルトラマンキングすげー!俺らもアレ作ろう!
ってノリだよな


2023/02/05 18:46:00

>3
人造生命のくせに面倒くせえやつだな!


2023/02/05 18:48:39

>6
でもリッくんは素直な子に育ったからやはり重要な事だったんだろう


2023/02/05 19:01:23

>3
そう思いも今までウルトラマンを作ろうとした主役側って意外にいないんだよね
テラノイドがあったけどあれは材料があったからだし


2023/02/05 18:45:12

目覚めた人


2023/02/05 18:47:50

こっちはメフィストやファウストみたいに眷属作ってたけど、ノアもその気になればああいうこと出来るんだろうか


2023/02/05 18:49:52

>7
ストーンフリューゲルが似たようなやつなんじゃないかな


2023/02/05 19:04:31

>9
どうせならあの頼りにならない回復ポッドじゃなくてもっとこう…


2023/02/05 18:50:18

ダークネスヒールズはこんな性格だっけ?ってなった


2023/02/05 18:52:35

>10
とはいってもネクサス本編だけだとザギ自身の性格とかあんましよくわからんかったような
復活計画のやり方からしてすごく周到で我慢強いのは想像できるが


2023/02/05 18:54:29

>10
最近レジェンドウルトラマンのキャラの解釈間違いが多すぎる


2023/02/05 18:52:09

タルタロスもさすがにこのクラスを引っ張り出すのは難しそうか


2023/02/05 18:54:48

>11
アーリー組のようにコンプレックスをくすぐりつつカスケード光線パワーでの強化をエサに出来るのはまだ扱いようも有るけど、こいつの場合強さは最初から完成されてるし下手に刺激すると何するかわからんしなあ


2023/02/05 18:52:37

デザインすごく好き
ダークヒーロー感ある


2023/02/05 18:56:09

ノアと対峙した時ガオー!って感じで凄んでるのがちょっとかわいい


2023/02/05 18:57:43

ギンガの劇場スペシャルはいい暴れっぷりだった
ギンガもずっと強いからザギの格落ちないし


2023/02/05 19:00:28

>19
かつてはノアキングエンペラと並んで扱われてたのが
現行ウルトラマンのカラータイマーも鳴らせずに負けって格落ちも良いとこでは


2023/02/05 19:01:56

>22
まあ中身はルギエルだし


2023/02/05 19:03:29

>27
ただザギができない次元移動を連続で行ったりスペック自体は上がってるっぽいのが


2023/02/05 19:07:02

>22
つってもヒカルが絶好調時(例の曲流れてる)のギンガはそれこそ上に挙げられてる伝説級のウルトラマンじゃなきゃ止められないくらい強そうだし


2023/02/05 19:08:12

>22
格下のネクサス状態ですらカラータイマーを鳴らせない原作再現やん


2023/02/05 18:58:48

強いのかそうじゃないのかよくわからんやつ


2023/02/05 19:02:36

>20
まあ本体の出番自体はすごく短いからしゃあない
戦闘描写そのものより黒幕としての暗躍っぷりの方に凄みを感じるタイプの悪役


2023/02/05 19:00:48

ノア復活が予想外だったのかちょっと驚きつつも
すぐに覚悟決める感じいいよね


2023/02/05 19:02:41

>24
本来の目的がノアを超えることだから予定が早まったけどまあいいかみたいな感じだったんだろう


2023/02/05 19:01:28

ノアもエタルガーに負けたからギンガは不遇の時代だった


2023/02/05 19:03:43

強いことは強いけどノアが復活したら全然敵わなくなるあたりそこまでコピーしきれてなかったのかな


2023/02/05 19:04:56

>31
肉体を失う前までは大体ノアとスペック同じだった
復活した後は絆パワーで完全に上回られた


2023/02/05 19:06:18

>31
ノアのその後の描写の底知れなさを見るに、ノアを完コピ出来てると来訪者が勝手に思ってただけで別にそうでもなかったという可能性も


2023/02/05 19:06:19

昔のソフビだと型流用だから
足の裏に「ウルトラマンノア」って書いてあると言う


2023/02/05 19:09:40

幼い頃からドンシャインでもみせときゃ良かったんだよ


2023/02/05 19:09:40

ジードはゼロやケン、キングに見守られたから堕ちずにすんだのか


2023/02/05 19:11:52

>44
そもそもオリジナルへのコンプ持ってないし…


2023/02/05 19:11:50

ノアイージスは再現できなかったよ…


2023/02/05 19:13:23

>46
ノアの力の一端であるウルティメイトイージスを再現するファントン星人やべえな


2023/02/05 19:26:07

>49
我夢「次元移動なんて人間の手で作れるでしょ?」


2023/02/05 19:28:33


>52
「ま、まあ君ほどの実力者が言うなら…」


2023/02/05 19:34:20

ノアの状態に合わせてパワーアップする仕様のせいで強い時と弱い時の差が激しい


2023/02/05 19:39:24

>55
そんな設定ないぞ?!
スペースビーストとかを相手に修行して成長するタイプや


2023/02/05 19:57:10

>58
勝利さえあればジャンプの主人公みたいやな


2023/02/05 19:37:34

ダークザギが眷属出せるんだからノアもネクサス出せるよねってなった配信のノアの活躍


2023/02/05 19:42:13

>56
10勇士やXにゲスト出演した時のネクサスが眷属だったりしないかな


2023/02/05 20:04:02

アーリースタイルのザギ見て見たい


2023/02/05 20:08:05

>68
向上心なくてそこそこな強さで止まってそう






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR