【ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ】第2話 ビギニング・オブ・ギンガ〜星の降る町〜 感想 特撮速報
 

【ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ】第2話 ビギニング・オブ・ギンガ〜星の降る町〜 感想

2023/02/04 08:48:01


ニュージェネレーションスターズ
第2回 ビギニング・オブ・ギンガ~星の降る町~



2023/02/04 08:53:54


取説はしっかり最後まで読む先輩の鑑


2023/02/04 09:01:10

ナビゲーターが順番に変わっていくパターンか


2023/02/04 09:01:21

変身バンク一気に見せるのいいよね


2023/02/04 09:01:22

おっギンガ回だからかセリフ入った


2023/02/04 09:02:10

ショウの声も入ってなかった?


2023/02/04 09:03:32

>24
字幕だとみんなってなってた


2023/02/04 09:02:36

上手いけど苦しいジード部分


2023/02/04 09:02:37

ゼロ安定のセンター


2023/02/04 09:03:00

CMはデッカー存続


2023/02/04 09:03:50

ヒカル若いな


2023/02/04 09:03:51

うわ懐かしいなぁ


2023/02/04 09:04:01

懐かしい...
アビーロードってビートルズ生誕の街か


2023/02/04 09:04:01

ヒカルの声が若い


2023/02/04 09:04:12

ニュージェネの始まり


2023/02/04 09:04:49

>40
気づけばウルトラ最長期シリーズに


2023/02/04 09:05:19

ヒカルの両親がロックミュージシャンって設定すっかり忘れてた
作中でそれに絡んだエピソードも無かったし


2023/02/04 09:06:03


根岸くんこの時16歳


2023/02/04 09:06:28

豪華すぎる配役!


2023/02/04 09:06:41

爺ちゃん!
すっげえ人連れてきたな!って当時思った


2023/02/04 09:08:34

ヒカルほそながいな


2023/02/04 09:08:42

この無印ギンガ特有の雰囲気いいよね…


2023/02/04 09:09:21

>85
結果的に唯一無二の作風になってるね


2023/02/04 09:09:30

>85
ジュブナイル+ウルトラマンって冒険したな、って思った


2023/02/04 09:09:21

千草の人今何やってるんだろう


2023/02/04 09:09:34

世界どころか異世界まで行くことになるとは


2023/02/04 09:10:35

ダークスパークが本体と言われても仕方ない


2023/02/04 09:10:36

映像作品でゼットンと戦うマン兄さん
貴重だな


2023/02/04 09:10:47

今はそうでもないけど当時は「テレ東でウルトラマンの新作!?」と驚いたなぁ


2023/02/04 09:10:57

あいつの発明品ではない


2023/02/04 09:11:04

(SD)


2023/02/04 09:11:14

事件の内容的にすごい状況だったんだけどその割には全く掘り下げられないダークスパークウォーズ


2023/02/04 09:11:21

あとでいろんな酷い目に会うタロウさんだ


2023/02/04 09:15:11


まあ結果タロウの見る目あった


2023/02/04 09:15:22

ソフビをアイテムにしてしまうというのは中々斬新だった


2023/02/04 09:15:42

>154
お陰でタロウかなり売れたんだとか


2023/02/04 09:16:29

>154
実際売れたもんなあサイズリニューアルソフビ
初期のはまだ製造コストも安かったから塗装もすごかったし


2023/02/04 09:16:39

総集編じゃなくて1話まるごとやるんだな


2023/02/04 09:17:51

>166
まあトリガーデッカーから入った小さい子どもは無印ギンガ第一話とか観てないのも多いだろうしねえ


2023/02/04 09:18:43

ウルトラマンや怪獣がしょっちゅう街ぶっ壊してるとゴミ処理にこういう犯罪ふえそうだな
って変に納得してしまった


2023/02/04 09:19:09

1話ってギンガになったっけ?ブラックキングまでだった気がする


2023/02/04 09:20:42

史上初
怪獣のグングンカット


2023/02/04 09:20:46

おなじみのブラックキングバンク!


2023/02/04 09:21:04

>205
存在しない記憶…


2023/02/04 09:21:04

何気に初めての変身が怪獣



2023/02/04 09:21:57

特撮がしょぼいところに予算のなさを感じる


2023/02/04 09:22:45

>218
予算というより時間がとにかく無かった


2023/02/04 09:22:53

>218
逆の印象
記憶にあったイメージよりしっかりセット作ってる


2023/02/04 09:21:58

謎のスフィア合成獣


2023/02/04 09:22:51

おのれスフィア…!礼堂ヒカル!チャンドラーのスパークドールズを使え!


2023/02/04 09:23:21

>227
成仏してアガムス


2023/02/04 09:22:51

怪獣のさまざまなパターンでの活用が多いニュージェネの
幕開けに相応しいシーンと今なら言えるかも


2023/02/04 09:23:02

サンダーダランビアだからSDだと思ってた
それならTDだよねっとも


2023/02/04 09:24:21

タロウが喋る分ほぼ話さないヤツ


2023/02/04 09:24:32

タロウも知らない謎のウルトラマンなんだよなぁ


2023/02/04 09:24:50

ここ当時マジで感激したなあ
テレビに新作ウルトラマンがやっと戻ってきたんだって


2023/02/04 09:28:11

>252
TBS系だと2,3年やっては10年休んでってスパンだったのが
再放送や総集編でも許してくれるテレ東だから半年新作半年再放送で毎年新作出来るようになったの大きいよね


2023/02/04 09:25:06

木よりちょっと大きいくらい


2023/02/04 09:25:16

この時はまだ20mぐらいだっけか


2023/02/04 09:26:30

>257
大きな特撮構造物を作る予算がない都合により‥


2023/02/04 09:25:26

ギンガのかけ声エフェクト盛ってるこっちのが好きなんよね


2023/02/04 09:25:50

みんな大好きピザ投げ!


2023/02/04 09:25:55

ギンガと言えばギンガサンダーボルト


2023/02/04 09:25:56

十分迫力ある画撮れてるよねぇ


2023/02/04 09:26:56

Starlight大好き…


2023/02/04 09:27:59

ヒカルくん彼女とあんまり会ってないのか


2023/02/04 09:29:04

>286
そりゃ今やマルチバースをニュージェネチームリーダーとして飛び回ってるもんな


2023/02/04 09:30:27

過去キャラの客演でなくみんなが主人公の物語がまだ続いてるという感覚が良い






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR