昔のライダーって平気で一般人が犠牲になるの怖いよね 特撮速報
 

昔のライダーって平気で一般人が犠牲になるの怖いよね

2023/01/25 17:20:05

昔のライダーって平気で一般人が犠牲になるの怖いよね


2023/01/25 17:22:10

クウガがもはや昔のライダー側なのかそうじゃないのか判断できない


2023/01/25 17:22:37

クウガが昔?


2023/01/25 17:23:20

>3
20年は十分昔


2023/01/25 17:23:26

>3
20年前だぞ?


2023/01/25 17:23:45

>3
23年前はまあ...


2023/01/25 17:23:46

>3
もうエグゼイドぐらいまで全部昔じゃないかな


2023/01/25 17:58:28

>3
クウガ~今が23年
スカイライダー~クウガが20年


2023/01/25 17:23:28

昔っていうなら昭和ライダーかBLACKまでだろ…


2023/01/25 17:23:54

平成ライダーは一般人をどう殺せばクレームが来ないか考えて来た歴史でもある
でも普通に殺す場合もある


2023/01/25 17:24:02

余裕で20年以上前だぞクウガは…
そしてクウガの20年前はスーパー1で
クウガの20年後がセイバーだ


2023/01/25 17:24:26

クウガがもうすぐ四半世紀だからなぁ…


2023/01/25 17:24:37

ギーツは生き返るとは言え結構しっかり一般人へ被害出てるよね


2023/01/25 17:29:31

>12
赤ん坊うるせぇ!って殺すジャマトでうわぁってなった
ちゃんと世界書き換えられてよかった


2023/01/25 17:24:53

仕方ねえ真似するのが難しい殺しかたするか…


2023/01/25 17:26:01

クウガは平成ライダーの礎を作った作品でもあるが
平成ライダー全体で見ても異端も異端な作品だと思う


2023/01/25 17:28:42

>14
ぶっちゃけ基礎になってんのはアギト以降だと思う


2023/01/25 17:36:28

>20
設定周りはリアルになってるけど話の構成自体は昭和ライダーと一緒だからなクウガ


2023/01/25 17:26:13

昔は犠牲になった人の気持ちを思い知れ!を気軽にできたからいいよな


2023/01/25 17:26:18

ギーツはその点平和だな作中だと死んだ人もみんな生き返ってるし


2023/01/25 17:27:04

リバイス中盤のオルテカがギフスタンプ持って暴れまわってた時期のひりついた雰囲気好き


2023/01/25 17:27:19

「今ではできない残酷描写でしたよね」と言われて「当時でもやっちゃダメなやつでしたよ」と返すインテリヤクザ


2023/01/25 17:28:26

その点でギーツは犠牲になるのがジャマトに負けた参加者と失敗時エリアに居た一般人だけだから平和だな!ヨシ!


2023/01/25 17:29:30

>19
最低だなジャマト
正義の味方仮面ライダーは我々オーディエンスが応援するぜ!
投げ銭するね…


2023/01/25 17:28:45

よく考えたら一般人に被害出てないなら倒さなくてもいいよな


2023/01/25 17:29:38

>21
結果的に死んでないだけで止めなかったら死んでるレベルの事はしてるから


2023/01/25 17:29:58

>21
そんな作品あるかな…


2023/01/25 17:28:52

カブタックロボタックロボコンと来てのこれだもんな…
雰囲気が180度急転換すぎる


2023/01/25 17:29:04

昔のライダーというか一般人巻き込まれるのは作品によるだけでは
ファイズとか響鬼とか…昔のライダーか…


2023/01/25 17:29:37

ふつうに子供も死ぬから怖いよスレ画


2023/01/25 17:30:12

平成一期は当然として平成二期でもまあまあ昔だろ…


2023/01/25 17:35:06

なんならもうダブルが15年前なんだから昔の作品だからな


2023/01/25 17:36:19

1号からRX辺りまでがヒストリックで
クウガからディケイドまでがクラシックで
ダブルからジオウまでがネオクラシックとかでいいや

何か違うような気もする


2023/01/25 17:37:02

昭和ライダーの構成で刑事ドラマをやったってだけだからまぁ今見るとクウガのお話は浮く


2023/01/25 17:42:34

>33
特撮シーン少なすぎるのによく当時の子供から見放されなかったなって思う


2023/01/25 17:38:22

クウガはBLACK〜Jの流れの締めのほうが立ち位置としてしっくり来るよね


2023/01/25 17:39:52

オラッ!一話で三万人死亡!


2023/01/25 17:50:30

>35
映像として見てみたいようなそうでないような…


2023/01/25 17:41:27

もう令和以前全部昔じゃない?って気はする


2023/01/25 17:46:28

>36
子供向けのコンテンツなんだから少なくとも作る側はそれくらいのつもりで代謝してはいるんだろうな


2023/01/25 17:42:59

響鬼は魔化魍に殺されてる一般人もいるんだろうな


2023/01/25 17:45:12

クウガは面白いけど子供向けヒーロー番組より刑事ドラマ見てる気分になる


2023/01/25 17:58:43

>39
平成ライダーというかカブタックロボタックロボコン挟んだ前のメタルヒーローが刑事ドラマ的なとこあるから…
いちいちゲストキャラが不幸で胸糞なことが多いジャンパーソンのスーパーサイエンスネットワーク回とか


2023/01/25 17:46:16

平成1期は1話あたりのヒーローのバトル少ない傾向にあるけどクウガは特に少なめよね


2023/01/25 17:47:13

なので近年はVシネで本編の犠牲者を出す


2023/01/25 17:47:33

2期は死人描写大丈夫だろうと思ってたらオーズのプテラヤミーでW以上のキルスコア稼いでビックリした


2023/01/25 17:48:04

クウガのドラマはそんなに気にして無かったけどフォームチェンジ要素が好きだったよ


2023/01/25 17:48:44

規制が強くなってるから犠牲者の数が減ってるかっていうとそうでもないよね
直接的な描写を避けるようになっただけで
犠牲者がいないならヒーローがいる意味もないもんな


2023/01/25 17:49:27

特撮見てる子ども視点で見ると恩師の先生絡みの話とか榎田さん周りの話は退屈だろうな
ドラマとして見ると面白いけど


2023/01/25 17:50:29

>47
子供はドラマよりライダーがカッコよく怪人をやっつけるのを期待してるわけだからな…


2023/01/25 17:49:51

ドラマ的に犠牲者が主軸じゃないというか犠牲者がモブでしかなくてなんなら怪人自体もなんか通りすがりに出てくるだけのやつで本筋に絡まないことがわりとあるから特に1期は犠牲者が多い


2023/01/25 17:52:09

アメイジングvsダグバの時に燃えながら街中を這いずり回ってる人影ですごいギョッとしたな…


2023/01/25 17:56:00

>51
車の中で燃えて悶えてる人いいよね


2023/01/25 17:52:32

最近だとセイバーの人を黒いシミにする怪人が怖かった


2023/01/25 17:53:00

初めて見た仮面ライダーがクウガだったわ
その前はロボタックとかロボコンやってたよね


2023/01/25 17:56:04

>53
ビーファイター→ビーファイターカブト→ビーロボカブタック→鉄ワン探偵ロボタック→燃えろ!ロボコン→クウガ


2023/01/25 17:54:18

不思議コメディシリーズも復活しないかなぁ


2023/01/25 17:54:48

クウガは本筋に絡まないゲストほんと多い印象
それがかえってゲゲルの獲物に突然選ばれる怖さがある


2023/01/25 17:55:02

今見ると矛盾ないように時間と場所のテロップ入れるの大変だっただろうなとか変な事考えてしまう


2023/01/25 17:55:59

>59
とはいえ矛盾ないように見えるように時間と場所のテロップ入れてるだけで割とめちゃくちゃだったんじゃないかとは思う
別に検証とかしたわけじゃないからなんとも言えないけど


2023/01/25 17:56:24

>59
実際大変だったしそういうところやってたせいで危うく(響鬼みたいに)製作体制が崩壊するところだったってお話が


2023/01/25 17:55:41

鎧武とかウルトラマンギンガとかキョウリュウジャーが10年前だ


2023/01/25 17:57:10

とりあえず当時でもやり過ぎだったのはジャラジの殺し方


2023/01/25 17:58:50

>65
カメラワークの関係上ガチで殴らないといけなくなったので
スーツの中で唇切って出血するアクターさん


2023/01/25 17:58:04

苦戦してる時の五代くんの悲鳴もかなり胸に来るものがある…


2023/01/25 17:58:06

キバもバンバン一般人死ぬよね


2023/01/25 18:00:02

>67
アームズモンスターみたいな味方が殺すのは珍しい気がする


2023/01/25 17:58:42

過去のイメージをぶっ壊したのがクウガで新しいイメージを作ったのがアギトと龍騎って感じだよね






sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR