2023/01/15 10:03:10
電磁メカすごい
2023/01/15 10:05:13
カーゴイエーガーがやけに名前覚えてる
2023/01/15 10:06:07
どういう機能があるんです?
2023/01/15 10:07:33
>3
頭できらめいたりする
2023/01/15 10:07:35
ハ、ハイテク
2023/01/15 10:09:22
まじまじと見るとキモいな
2023/01/15 10:12:23
こんな丸出しで敵に狙われないのかしら
2023/01/15 10:13:47
何でメカ見せてるの?
2023/01/15 10:15:50
>9
2023/01/15 10:14:18
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2023/01/15 10:16:05
ドリルかなんかで壊されそうになって変身解除して防いでたような気がする
2023/01/15 10:31:27
>12
生身になったらもっとヤバいのでは…
2023/01/15 10:25:55
ジャンパ線が良い味だしてる
2023/01/15 10:38:28
>14
バラックで実戦配備とかコワイ
2023/01/15 10:26:29
脳みそ透けてるようなものか
2023/01/15 10:32:15
>16
これは人質の盾として使ってるから見せるのが正しい
2023/01/15 11:48:33
>19
自律して行動できる上に脳を生かす機能まで搭載
ダーク脅威の科学力
2023/01/15 10:31:47
電磁だとメガレンジャーだぞ
2023/01/15 10:32:26
時は流れて同等の性能が切手サイズのスペースで出せるようになってそう
2023/01/15 10:32:57
プラモのランナー
2023/01/15 11:25:05
>22
しっかり再現されとる…
2023/01/15 10:49:27
ガラス張りにして直射日光に晒す利点はナニ?
2023/01/15 10:55:49
>27
妄想だがデンジパワーを発生させるにはデンジストーンを日光にあてる必要があるとかどうだろう
2023/01/15 10:58:42
>28
すぐ横に充電装置があるから可能性高そう
2023/01/15 11:02:29
やはりエコなのか
2023/01/15 11:02:57
エコの走り
2023/01/15 11:08:49
ゲーミングPCみたいに七色に光ればいいのに
2023/01/15 11:14:16
めちゃくちゃ演出がシュールなパチンコ版
2023/01/15 11:14:39
マスコレみてこいつだけ他のレッドよりコストかかってそうだなって思った
2023/01/15 11:33:19
バイオマンでオデコの液晶には驚いた
2023/01/15 11:36:42
他の内容は一切憶えてないけどアイシーがダイデンジン動かすために生体パーツになったのだけは憶えてる
2023/01/15 12:32:06
キカイダーと01の機械もバイクプラモのパーツ
2023/01/15 14:16:14
スーツごとに微妙にメカ部分のパーツが違ってそうだけど
適当にパーツをちりばめたのか詳細な設計図があるのか
sns
http://tokusatusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-10411.html電磁メカすごい
Adsense
Relate entry
New entry